味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Pas Saint Martin La Vie en Rose |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Grolleau (グロロー) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2016/06/30
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
年産1200本ロワールのレアスパークリング 自然派なつくり 今旬のさくらんぼのアロマ ドサージュ多めかなセック ぐらいの甘口だけどすっきりしていて暑さ吹っ飛ぶ感じ! 女性におすすめ
2016/03/23
食後のスパークリングを飲んだのが初めてで、綺麗に終わらせてくれる、きめ細かい泡に感動やった! これも友達ん家にいつかもっていこ!
2016/01/04
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
NV ラ・ヴィ・アン・ローズ メトード・アンセストラル ドメーヌ・デュ・パ・サンマルタン 明日が仕事始めです。気持ちの切り替え用にちょっと甘いスパークリング・ワインを飲んでいます。ロゼにしては濃い色彩ですが、優しい味わい、穏やかな香りです。アルコール分が9%と低めなのも、目的に叶っていて、とてもgood。ビオロジックのワインらしいですが、確かにナチュラルでピュアな味わいですね。優しい気持ちになれそうです。明日から頑張るぞ!という気合いも、気のせいでしょうが、だんだん入ってきました。よ〜しッ‼︎
2015/09/02
La vie en rose, c'est brain.
2015/07/29
夏の暑さに耐えかねて。 小さく繊細な泡。ラズベリーとバラ、すみれの香り。 ジャムのようなべったりした甘みが舌に残るので、好みは分かれそう。ただ、デザインが良いのでパーティーや恋人と楽しむのにうってつけ。
2015/05/10
ロゼスパークリングを頂きました(*^^*) 濃いめの色あい。 ラビアンローズ〜薔薇色の人生。 エチケットも好き♡ 薔薇が満開です(*^^*)
2015/02/23
【ラ・ヴィアン・ロゼ・ブリュット】 フランス、ロワールのロゼ。 すっきりとしたさんとイチゴのフレーバーが特徴的。 グロローを使用。 →軽くて、濃くなくあっさりとしたワインを作り出すブドウ。 「イチゴの泡の中のカプリス・デ・デューと赤スグリ」と供に、一品目でお出ししました。
2013/08/08
暑いので、ロゼスパークリングです。
2015/10/24
2015/08/13
2015/04/17
2014/08/25
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/06/29
2014/05/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)