味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dominique Laurent Côte de Nuits Villages |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2013)
久しぶりのブルゴーニュ
2016/07/08
ドミニクローランのブラックラベル。美味しかったんだけど…抜栓直後に微発泡…クール便で届いたのになあ。劣化してなければもっと美味しかったんだろうな(;_;)
2016/07/08
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
【緩募】7/25(月)関西方面で飲める人募集中です~。 落ち着きがありながらも華やかな香りが広範囲に広がる。赤系果実がメインだが、紫っぽい果実味やハーブの香りが少し若さを感じさせる。色も開けたては紫がかってた。とは言っても、13の若さとはまるで違い、一年差とは思えない。 優しいタンニン。 樽はかなり使ってるんだろうけど、樽香だけが浮くことはあまりない。樽の力もあって、しっかりしてまとまりがあるんだろうけど、やわらかさ、優しさも感じるところが凄い。この柔らかさ、優しさを開放させずに樽で覆うのは、今のブルゴーニュにおいてはある意味新しいんじゃないか??エレガントなブルゴーニュが好きな人はダメかもしれないけど、ボルドー派にはとても魅力的な樽使い。 旨味、そこそこの透明感。 このクラスとしては異常と言って良いくらいの長い余韻。これも樽によるもの。さすがに後半は樽の香りメインにはなる。 コスパ○ ラベルの下の方(枠外w)に自信なさげに(?)v.v.の表記がある…。 このラベル、カミュと間違えそうになった。どちらもジュヴレの名門だけど? このワイン、実は劣化してたっぽい。酸が荒く、微微発泡てした。これがなければさらに良かっただろう。時間がたつとあまり気にならなくはなってきてポテンシャルを伺わせた。 多分家の保管環境が良くなかったんだろう。経験上、ボルドーならまず問題ない程度のハズという程度の環境だけど…やっぱりブルゴーニュは弱いね。 星は劣化含めてのものです。
2016/06/17
(2013)
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 2013 ドミニク・ローラン ドミニク・ローランがリリース当初から購入先を変えていない生産者のキュヴェで、創業当初に使っていた黒ラベルの銘柄だそうな。 黒ラベルはラインナップの中でも最もドミニク・ローランのスタイルが強く出ているフラッグシップらしい。 ジュヴレ・シャンベルタン村の区画とニュイ・サン・ジョルジュに似たテロワールを持つコンブランシアンの区画のアッサンブラージュ。 エッジは深みと艶やかさを併せ持つルビー。 アロマはレッドチェリー、フランボワーズ、苺ジャム、甘く優雅なスミレや薔薇の花、なめし革に透明感のあるナチュラルな樽香、バターのようなロースト。 赤いベリーのテイストに若干酸味のあるカマンベールチーズのフレーバー、割と立体的なストラクチャー、余韻は甘草、ラズベリー、ペッパーなどのスパイス。 2980円でこのクオリティなら悪くないな。 ローランはなんだかんだで色々飲んでる気がするが、やはりコスパは高いかと。
2016/05/13
(2013)
あまり下のクラスであたったことがないけど、ヌメロアンより好み。 全体的にギィアミオのほうがコスパ高い。
2016/04/20
(2013)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュっぽい柔らかいピノ・ノワールです。 華やかな香りもあり、この値段なら満足です。
2016/03/10
(2013)
ドミニクローランと生姜焼き♫
2016/02/14
(2013)
優しい口当たりの飲みやすいピノ。 ピノにしては比較的重め。
2015/12/20
(2013)
ブルゴーニュらしい香りの良さ。 美味しい?
2015/11/14
(2013)
旦那さんが完全復活✨特に赤はかなり久々(^ ^)よく行くワインショップの担当さんがドミニクローランが好きらしく、よくお勧めして貰ってます。私は香りだけ頂きました♫( ̄▽ ̄)フレッシュなベリー香。
2017/03/07
(2013)
2016/11/21
2016/09/22
(2013)
2016/08/18
2016/08/09
(2013)
2016/03/18
2016/01/30
(2013)
2015/01/27
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
2013/06/27
2013/06/27