味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Donnafugata Sedàra |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Nero d'Avola (ネロ・ダーヴォラ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/10/20
(2014)
四杯目はセダーラ。青臭くてイマイチ。マグロのトマト煮込み
2016/10/09
(2013)
倉敷トライアスロン後の打ち上げ@クオーレ
2016/07/21
(2013)
シチリア。エチケットが可愛い☆もちろんお味もよし♪
2016/06/27
ソロミーナにて
2016/06/20
さゆりさん ポテサラと合う(焼いたバージョン) ビーツマリネ焼き
2016/06/05
皮っぽい 種じゃなく イタリア! 色々な味わい! マスカット? 干しぶどう ドライな、甘さ 余韻ばあ〜じゃなく中間でおわる どんどんのめる マッシュルームの味ひきたつ
2016/05/23
(2013)
1670円 15%オフで 4200円とかボトルで すっきり感 たくさんワインのんだ後でものめる コクはそんなにない フレッシュ感もあるのにまろやか バランスが絶妙
2016/05/17
最近、暑さを吹き飛ばすためにフレッシュフルーツカクテルでアペリティフ楽しんでおります。写真はカシス、ピーチリキュール。炭酸水、フレッシュフルーツ。オレンジとレモンとサンフランシスコから来たらしい温州みかんにしか見えないミカン。 んー。この果実感。 今度アリゴテで、キールかな。 さてさて、そろそろワインに移ります。 たまには気分を変えてイタリアはシチリアへ。 久々のドンナフガータ。 お初のセダーラさん。 ど直球の果実感。 でも、そのあとから、さらに ココアやチョコをまとったフルーツ。 開けて直ぐは鉱物感というか鉄分?ミネラルぽいというか。バランス良くタンニンも。お肉食べたくなるワイン。 せめて2日目まで待ちたかったのに、気づいたら飲みきっていた(−_−;) 日頃の好みとは違うけれど、たまにはね♪
2016/04/07
(2013)
SPARで8.49€。 シチリアのワイン、ドンナフガータの赤。 辛めで味わい深い。 葡萄の味が美味しい。
2016/01/27
(2013)
アッサリな感じ
2015/12/19
(2012)
お気に入りのピザ屋さんで。しっかりめ。シチリアのワインは気取ってなくて?好きなタイプが多い。
2015/12/13
(2014)
スーパーで7.49€のドンナフガータで、あまり詳しくぶどうのこと書いてない割には飲みやすい。タンニン少な目で私的には好きかな。
2015/10/24
(2012)
結局、赤ワインも呑みたくなって❗女性醸造家の?ワインオープン
2015/10/19
遠藤利三郎商店@神泉にてワイン会♪ もう一本、シチリアから。 ネロ・ダヴォラ 深みのあるルビー色 スパイス、ベリー系の香り マメっぽい味。余韻複雑系w
2015/09/20
(2012)
トリッパの煮込み、5種類のキノコとモッツァレラの燻製?のピザと。
2015/07/31
ドンナフガータ セダーラ
2015/06/19
赤はイタリア・シチリアのネロダーヴォラです! このぶどう品種濃い味で好きですが、これは少しあっさりめ。でも料理には合うし、ワインの流れ的にはgoodです!
2015/06/11
ドンナフガータシリーズ
2015/04/28
(2013)
フレッシュなシチリア産ワイン
2015/03/21
(2012)
ローマ最古のリストランテ「La Campana」でシチリアのドンナフガータを注文、店で16ユーロ。
2015/01/23
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
食事の2時間前に抜栓。 それでも強くて香りはまだ閉じ気味。 明日かな〜と思い諦めた後、抜栓4時間経った今、改めてグラスに注いでみました。 おや?変わった!? 麝香の香りも加わり、何とオリエンタルな芳香❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) 香りを存分に楽しみたいので、つまみ無しで、グラスに少しだけ注いだセダーラをじっくりと。 口の中の両端から甘味を感じて全体にぱあっと広がり、長い余韻が鼻腔いっぱいに広がります\(//∇//)\ パワフル!! 2.3日掛けてじっくり向き合いたいネロ・ダヴォーラですね(*^^*)
2014/11/23
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シチリアワイン ドンナ・フガータ ② セダーラ ワイン名のセダーラは、ルキノ・ヴィスコンティ監督映画『山猫』の登場人物 クラウディナ・カルディナーレ演じる ブルジョアジーの娘 アンジェリカ・セダーラから チェリーやベリー スパイス & 甘い香り フレッシュでピュアでフルーティ タンニンより酸味を感じます。 美味しいですが、前回UPしたドンナ・フガータ タンクレディはさらに美味しかったです。 ちなみにアンジェリカ・セダーラは、タンクレディの婚約者です。 写真3枚目 タンクレディとアンジェリカ・セダーラ
2014/07/16
(2011)
ドンナフガータのセラーダ。ブラックベリーの香りやスパイシーな香りもするバランスとれた味わい。ラベルはワインが産み出されるコンテッサ・エンテリーナ醸造所をイメージしています。 名前は名匠「ルキーノ・ヴィスコンティ」監督の シチリアを舞台にした映画「山猫」の登場人物から。
2014/04/27
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
去年フィレンツェのワインショップで10ユーロくらいで購入。まぁまぁのシチリアワイン。
2013/09/20
ドンナフガータその③ セダーラ。
2017/03/31
(2014)
2017/03/30
(2014)
2017/03/29
(2014)
2017/03/22
(2014)
2017/02/17
(2013)