Dubois Bernard et Fils Chorey lès Beaune
デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ

2.80

24件

Dubois Bernard et Fils Chorey lès Beaune(デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 木樽
  • プルーン
  • バニラ
  • シナモン
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Dubois Bernard et Fils Chorey lès Beaune
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ24

  • 2.5

    2016/08/07

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    香りがあまり感じられない。味も他の人ほどよくなかった。前回飲んだdomaine des terregelesses beaune 2007 のほうがはるかによかった。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 4.0

    2016/07/28

    (1999)

    縁はオレンジがかり熟成を感じさせる。 開栓当初から赤い果実の香り、時間とともにタバコ、胡椒、鞣し革、などの薫りも。 酸、旨味のバランス良く、料理ともあうし、素飲みでもまだまだフレッシュな味わいを見せる。 まだまだおいておけそう。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1999)
  • 3.0

    2016/07/18

    #ショレイレボーヌ #ドメーヌ・デュボワ・ベルナール まろやかで、柔らかく、クセのない感じ。思ったほど香りが強くない。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 3.5

    2016/07/05

    (1999)

    今日は涼しかったので、ブルピノを。(一昨日は猛暑だったのに、ボルドー飲んでますが…f^_^;) ドメーヌ デュボワ ベルナールの ショレイ レ ボーヌ1999です。 グレートビンテージの古酒なのに2000円ちょいでした! 色はオレンジがかっていて熟成の様子が見出てとれます。 開けたてはまだ固く、酸味が際立ち気味。 徐々にこなれてきて、赤果実味の香りに爽やかなミカンのような香りも。 キレイに熟成していて美味しい〜。 果実味もまだまだ元気です。もっと寝かせられるような力強さも感じます。流石1999!

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1999)
  • 3.0

    2016/04/04

    (1999)

    1999

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1999)
  • 3.0

    2016/04/01

    (1997)

    コルクがボロボロで開けるのに一苦労。 熟成されてるんだと思います笑

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 3.5

    2016/01/31

    (1997)

    2本目 やっぱりおいしいです^ ^

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • -

    2015/12/06

    (1997)

    18年選手、二回目! 先日飲んだものとはまた違う香り。温度のせい? 豆乳鍋と合わせて美味しく頂きました。 意外と合う~。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 3.5

    2015/07/28

    (1997)

    キャップはがれのアウトレット品。 美味しかったです。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 2.0

    2015/06/21

    1997

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 3.0

    2015/02/25

    (1997)

    水曜、外飲み。某ワインバーでマスターお勧めのリーズナブルな熟成ブル!ドメーヌ ドュボア ボナールのショレ レ ボーヌ ,97。落ち着いた酸、良く熟成した静寂な果実味。複雑さは無くても、素直に美味しいです!良い熟成をした良いワインですね!(一本目は超微妙なブショネ..しかしマスターは、快くもう一本出してくれました。そして...結局二本とも完飲...)これ愛好家の皆さんにはお叱りを受けそうですが、ブルー&ウオッシュ系のチーズには意外にGOODでした。更にマスターも「飲んでいただけたら幸いです!」のコメント!ハハ心地良い夜です!

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 3.0

    2015/02/10

    ミディアムボディが熟成したらこんな感じなのかって感じ。ゆっくり酸とタンニンが出てくる

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 3.5

    2014/12/25

    (1997)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ブルゴーニュ、ショレイ・レ・ボーヌ村名赤。1997。 かなり薄いガーネットで煉瓦色がかっている。透明ではないな。ラズベリー、ブルーベリー、木苺、干し葡萄。杉やミント系のハーブ、朽ちゆく木材。酸が主体。色からは想像できないぐらいしっかりしたアタック。余韻は短いが綺麗に消えていく。遠い日の儚い夢といったところか。 ブルゴーニュの2000年以前のヴィンテージでは、初めてまともな当たりに出会えたと思われる。安かったから期待してなかったけど、良いよ。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 2.5

    2014/12/21

    (1997)

    ショレイ レ ボーヌ1997。 熟成香が漂う落ち着く香り、味わいは赤ベリー主体のエレガントな果実み、少し酸が強すぎの印象。

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 2.5

    2016/07/17

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2016/06/09

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2016/06/09

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2016/04/22

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2016/04/06

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2016/04/02

    (1999)

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1999)
  • 3.0

    2015/03/18

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2015/02/26

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ
  • 2.5

    2014/12/20

    (1997)

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ(1997)
  • 2.5

    2014/08/04

    デュボワ・ボナール・エ・フィス ショレイ・レ・ボーヌ