味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Egly Ouriet Blanc de Noirs Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/25
シャンパーニュワイン会④
2016/12/13
久々に美味しいのを…
2016/09/11
(2003)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
デコルジュマン2012。 ヴィルマール クール・ド・キュヴェ2003の後に飲みました。 シャンパーニュというより、泡のある白ワインという表現が相応しいです。 ブラン・ド・ノワールらしい、果実味を感じるタイプではなく、熟成した白ワインの風味が強く樽の風味も相まって複雑に感じます。 さすがエグリ・ウーリエ、素晴らしい! 追記 少し残したので、抜栓2日目の変化を試しに飲んでみました。 上記の感想はそのままですが、ワインの力強さが印象的です。泡が弱くなった分、若干重めに感じるのはブラン・ド・ノワールだからでしょうか。
2016/09/06
(2014)
日曜日に行った京都のクーゲルさんでの1杯♪ エグリ・ウーリエのブランドノワール! 濃密な味わいでした⭐雰囲気もいい店です!
2016/08/28
(2011)
浅川会 デコルジュ違い2011
2016/08/28
(2013)
浅川会 デコルジュ違い2013
2016/03/31
昨日のパーティーのシャンパンその2、エグリウーリエです。クリーミーさはなかなか。
2016/03/09
香りも味わいも余韻も、とても素晴らしい!
2016/02/06
(2014)
デゴルジュ2014年11月。コクがあって旨いなぁ(^ー^)ノ
2016/01/02
思い出シャンパン
2015/10/21
ブランドノワールらしいコクとほんのりピンクがかった色調。 口に含むと雪のように溶けて旨みだけ残る。 前菜以上にしっかり目のお肉との相性がよかったー まだ置いといてよかった気はしますがどちらかというと02ミレジメの方が好み
2015/09/19
シャンパーニュの会にて ⑥ 5年以上の樽熟成、ブランドノワールとのこともあって、一番しっかりとした味わい。
2015/09/15
泡会3本目はエグリ・ウーリエの「Blanc de Noirs Grand Cru」、aitamさんの持ち込みです。 これ前から飲みたかった…♪ 洋ナシの香り。 甘みは少なくドライ、酸味はグレープフルーツを思わせます。 リンゴの果実味にアセロラを少し。 とても力強く、その強さを余韻まで残します。 若いイケメン的な?シャンパーニュ笑
2015/09/13
泡会。 悩んで結局こちらにしました 泡があまり無いのかな?と思ったけど、末永さんからフルートグラスにいれてもらったら結局プチプチしてました
2015/09/13
(2014)
シャンパーニュ会、3本目★ すごくしっかりとした味わい。好き(*´ェ`*)ポッ
2015/09/11
シャンパーニュ会 あいたむさん持ち込み。エグリウーリエはいつ飲んでもなにを飲んでもおいしい! @六本木 ボタニカ
2015/09/10
シャンパーニュ縛りの会 その3
2015/08/11
エグリウーリエ 2006年でゴルジュマン かなり熟成が進んでて、色も黄色いし、イマイチ。酸がとんがりすぎて、自分はすきじゃない。。ら
2015/07/29
ワインアカデミーにて。 エグリウーリエのブランドノワール 厚み深みのある香り。 ブランドノワールって美味しい‼︎✨ 今まで飲んだことなかったのかなぁ〜^^; これからブランドノワールを探して飲んでみようかなー♫と 思わせてくれたシャンパーニュでした★
2015/07/14
ピノノワール100%のシャンパーニュは果実味溢れ複雑味を持ちつつもバランスを保っていて日本食にあいます。
2015/04/19
エグリ・ウーリエ グランクリュ ブラン・ド・ノワールNV もう、何が良いか分からなくなった。 美味いなぁ、エグリ・ウーリエ
2015/03/24
これはいいヤツ。 美味しい。
2015/03/14
色の濃さに驚きました。 美しく透き通る琥珀色。 濃いのでグラスの中をキラキラと登ってくる極小の泡が良く見えます。弾ける泡に鼻を近づけると花とフルーツの香りの洪水。青りんご、マスカット、黄桃、花梨、アプリコット、ナッツバター、白檀の香り。 飲み口はゴージャスでリッチ、凝縮された果実味と力強さに圧倒されます。広大なスケール感が味わえるシャンパーニュ余韻の長さは今までで最長。 ピノ・ノワール100%、63ヶ月熟成
2015/03/03
ひな祭りです。キールロワイヤルじゃない。日向夏を搾ってエグリウーリエで割りました。結論として、それぞれそのままが美味しいです。
2015/02/28
シャンパーニュの会のラスト5本目♪ やはりここのは美味しい~(*^^*)
2015/02/21
エグリー・ウーリエ♡ 蕾菜のパスタ、白金豚Tボーンの香草パン粉焼きとともに。
2015/02/03
黒ブドウのシャンパーニュ 広尾のシャンパンバーにて また出会いたい1本
2015/01/28
久々に朝まで…( ̄▽ ̄;)
2015/01/03
エグリ ウーリエのグランクリュ。 美味しい。
2014/12/21
エグリ ウーリエのグラン クリュ。 大好き。