Eroica Riesling
エロイカ リースリング

3.00

59件

Eroica Riesling(エロイカ リースリング)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • マスカット
  • ライチ
  • 白桃
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Eroica Riesling
生産地USA > Washington > Columbia Valley
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite wine

口コミ59

  • 3.5

    2017/02/28

    (2013)

    このワインはエロイのか? シンプルなラベルが印象的。 ワシントン、コロンビアバレーのリースリング。 甘めで、酸味は軽く、スッキリとした余韻。 舌の上でチリチリと感じる。 コレはエロイカも!

    エロイカ リースリング(2013)
  • 3.5

    2016/05/27

    (2013)

    価格:4,080円(ボトル / ショップ)

    200年以上の歴史を持つモーゼル ローゼン家。 1988年に当主になったエルンスト ローゼン博士は伝統的な有機農法と醸造法を再び取り入れ、素晴らしいリースリングワインを生み出し、世界的に高い評価を集めてきました。 「リースリング ルネッサンス」の伝播のために、世界中を旅していたローゼン博士はアメリカでシャトー サン ミッシェルの「コールド クリーク リースリング」に出合い、その質の高さに衝撃を受けてすぐにシャトー サン ミッシェルに共同でリースリングワイン造りを行うことを提案。 1999年、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄(eroica)」に因んで名づけられた「エロイカ」が生まれ、伝統国とニューワールドの伝統と技術が融合したワインが造り出されています。 設立当初、エロイカにはコールド クリーク ヴィンヤードのブドウが使われていましたが、現在はより酸味やミネラル感のあるワインを造るため、エヴァーグリーン ヴィンヤードなどの冷涼な土地のブドウを使用しています。 また、冷涼な地域の畑に変えただけではなく、収量制限やキャノピーマネージメント(摘芯や除葉など)を行うなど、ローゼン博士とワインメーカーのボブ バートゥ氏を中心によりより良いブドウを育てるための取り組みが行われています。 醸造はシャトー サン ミッシェルがウッデンヴィルに所有する白ワイン専用の醸造所を使用しています。 ローゼン氏とバートゥ氏が畑を選定(ヴィンテージにより畑が異なります)。 冷涼な夜中に収穫し、そのままプレス。 区画毎に醸造が行われ、最後にブレンドします。 柑橘系、モモの香り。 酸味があり、甘くて美味しい。 非常にバランスがいい。

    エロイカ リースリング(2013)
  • 4.5

    2016/04/23

    (2013)

    3重ほどの味わい。柔らかい全体像の中に、華やかな香から始まり、酸味、熟成感のある重みと順に変化していく。変化に富んでいる。

    エロイカ リースリング(2013)
  • 3.0

    2016/03/09

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アメリカンかつはっきりしたボトルと裏腹に涼しく爽やかなリースリング

    エロイカ リースリング
  • 3.0

    2016/02/10

    (2013)

    ワインだけで、飲めるd( ̄  ̄) 果実味しっかり。

    エロイカ リースリング(2013)
  • 3.0

    2016/02/06

    スイーツとほんのりお酒を求めて TBC☆ラウンジへ お連れサマは今宵もノンアルコール 申し訳無いと思いながらも感謝☆

    エロイカ リースリング
  • 3.0

    2016/01/06

    (2013)

    新年会での2本目です。全く知らないワインでしたが、おいしくいただきました。味と香りのバランスが良かったような記憶です。

    エロイカ リースリング(2013)
  • 2.5

    2015/12/15

    (2013)

    今日は友達とプチ忘年会、串カツ田中でお腹いっぱいビールとハイボール飲んで食べてからの〆のUSリースリング@恵比寿ワインバーM

    エロイカ リースリング(2013)
  • 2.5

    2015/11/01

    (2013)

    淡いベージュの色合い、ライムの香りに少しだけオイルの香りが混ざります。 味わいはフルーティで、酸を程よく感じます。 全体的にボリュームが高くなく、清涼感のある爽やかな味わい。 わかり易く言うと… 一気飲みできるくらいの爽やかな口当たりです笑

    エロイカ リースリング(2013)
  • 3.0

    2015/09/21

    (2013)

    大人リースニング。

    エロイカ リースリング(2013)
  • 3.0

    2015/07/28

    (2011)

    今夜のお供

    エロイカ リースリング(2011)
  • 2.5

    2015/06/24

    (2013)

    価格:4,080円(ボトル / ショップ)

    200年以上の歴史を持つモーゼル・ローゼン家。1988年に当主になったエルンスト・ローゼン博士は伝統的な有機農法と醸造法を再び取り入れ、素晴らしいリースリングワインを生み出し、世界的に高い評価を集めてきました。 「リースリング ルネッサンス」の伝播のために、世界中を旅していたローゼン博士はアメリカでシャトー サン ミッシェルの「コールド クリーク リースリング」に出合い、その質の高さに衝撃を受けてすぐにシャトー サン ミッシェルに共同でリースリングワイン造りを行うことを提案。 1999年、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄(eroica)」に因んで名づけられた「エロイカ」が生まれ、伝統国とニューワールドの伝統と技術が融合したワインが造り出されています。 試飲会。 アプリコット、桃、青リンゴの香り。 酸味があり、飲みやすい。

    エロイカ リースリング(2013)
  • 2.5

    2015/03/22

    ファインズ試飲会で気になったもの

    エロイカ リースリング
  • 3.0

    2015/02/08

    (2012)

    キューピー人形の香りが広がる

    エロイカ リースリング(2012)
  • 4.0

    2014/11/24

    (2012)

    エロイカ・リースリング Dr .ローゼン × Ch サン・ミッシェル すごくしっかりと感じられる果実味は、ナイトハーベストによる所が大きいとか。 エロイカ = ベートーヴェン交響曲第三番『英雄(Eroica )』に因んでいる?

    エロイカ リースリング(2012)
  • 2.5

    2014/10/26

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    エロイカ リースリング ドイツモーゼル社の「ドクターローゼン」とワシントン州の「シヤトー サン ミッシェル」との特別なパートナーシップにより生まれたワイン 「エロイカ」という名前はベートーベンの 「交響曲 第3番 英雄(エロイカ)」にちなんでつけられた、オールドワールドとニューワールドのリースリングコンサートと言えます。 …というのが、このワインの紹介でした リースリングと言えば甘口…と思っていた私は間違いだったかもしれません。 アルザスほど、深みはないものの…。 かなりシャープですが、新しいかんじのするリースリングでした。 味わいは常にくるのはオレンジ 皮の渋み、実の甘さ…しかし甘すぎずスッキリ♡ 今日の料理は 石焼きビビンバ 野菜タップリチャプチェ じゃがいものチヂミ どれも、邪魔せず美味しかったです(^ ^)

    エロイカ リースリング(2012)
  • 2.5

    2014/09/14

    ワシントン州、コロンビアヴァレーのエロイカ リースリング。 たっぷりの果実みをミネラル感とリースリングの強い酸が引き締める! 良いワインです\(^o^)/

    エロイカ リースリング
  • 3.0

    2014/08/22

    (2012)

    俺のイタリアン@新橋☆ エロイカは、そういう味と香りですよ。 全く、もうっ!(笑) 美味しかったから、おすすめですけどね♪

    エロイカ リースリング(2012)
  • 4.0

    2014/02/02

    (2010)

    スーパーボウルまで数時間。30年来のSeattle Seahawks Maniaとしてはやはりワシントンを代表する一本を(笑)あまおうとのマリアージュも完璧で初優勝を確信;-)

    エロイカ リースリング(2010)
  • 3.0

    2014/02/01

    (2012)

    sweet ! エロイカw

    エロイカ リースリング(2012)
  • 4.0

    2013/09/08

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    出張先で衝動買い(笑)大好きなアメリカワシントン州のリースリング、2011が出てました。口当たりは優しく穏やかなのに上品、スタイリッシュでしっかり華やか。やっぱり好きだなぁ:-)

    エロイカ リースリング
  • 4.5

    2017/03/16

    エロイカ リースリング
  • 3.5

    2016/12/04

    (2013)

    エロイカ リースリング(2013)
  • 2.5

    2016/11/28

    (2013)

    エロイカ リースリング(2013)
  • 3.5

    2016/11/19

    (2014)

    エロイカ リースリング(2014)
  • 3.0

    2016/09/25

    (2013)

    エロイカ リースリング(2013)
  • 2.5

    2016/06/11

    エロイカ リースリング
  • 2.5

    2016/06/06

    (2012)

    エロイカ リースリング(2012)
  • 2.5

    2016/05/07

    (2011)

    エロイカ リースリング(2011)
  • 4.5

    2016/02/29

    (2013)

    エロイカ リースリング(2013)