Eroica Riesling写真(ワイン) by テスト26309

Like!:35

REVIEWS

ワインEroica Riesling(2012)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-10-25
飲んだ場所
買った日
買った場所オンラインショップ
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト26309

エロイカ リースリング ドイツモーゼル社の「ドクターローゼン」とワシントン州の「シヤトー サン ミッシェル」との特別なパートナーシップにより生まれたワイン 「エロイカ」という名前はベートーベンの 「交響曲 第3番 英雄(エロイカ)」にちなんでつけられた、オールドワールドとニューワールドのリースリングコンサートと言えます。 …というのが、このワインの紹介でした リースリングと言えば甘口…と思っていた私は間違いだったかもしれません。 アルザスほど、深みはないものの…。 かなりシャープですが、新しいかんじのするリースリングでした。 味わいは常にくるのはオレンジ 皮の渋み、実の甘さ…しかし甘すぎずスッキリ♡ 今日の料理は 石焼きビビンバ 野菜タップリチャプチェ じゃがいものチヂミ どれも、邪魔せず美味しかったです(^ ^)

テスト26309

韓国料理に合わせるの初めてです(#^.^#)。 機会があったら真似させて下さいね( ´ ▽ ` )ノ。

テスト26666

リースリングも産地によって全然印象が違うから、面白いよね。週末に遭遇した上司の顔が会社とは全然違う!みたいな。うむむ、わかりにくい例えになっちゃった(笑)

テスト17665

yumihaさん こんにちは♪ 片付けしてたら石焼き鍋が出てきたので作ってみました(笑) 甘さが前に出ないリースリングなので、相手を選ばず楽しめそうです♡ …キムチ以外は(笑)

テスト26309

Daiくん こんにちは♪ 本当、産地で全然違うね ワインって、奥が深くて面白い。リースリングももっと色々試してみたくなりました。 週末の上司(笑) 思わず笑ってしまいました Daiくんの表現、凄く楽しいです。ありがとう(^ ^)

テスト26309

こんばんは♪ お店かと 思っちゃった〜(´◡`๑)  石焼き鍋 って持ってないですよね! 美味しそう〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

テスト6247

taikoさん こんばんは♪ かなり前に韓流ブームだったころ、近くのホームセンターで買いました。 久々に出しましたが、楽しかったです。 次回は赤ワインに合わせてみたいです。

テスト26309

私は逆にリースリングに辛口のイメージを抱いてます〜☺︎ だから、カビネットがとぉっても気になる存在です。 伸子さんの盛り付け、いつもステキです✨ 食欲が沸きます⤴︎

テスト17214

まなみさん ありがとうございます♪ そーなんですね♡ 私は甘さが前面にでるリースリングばかり飲んでいました。だからアルザスのリースリングに出会った時はかなりビックリ…奥深さを感じました。 カビネット…探してみます(^ ^)v

テスト26309

言葉が足りなかったかも>_< 辛口のイメージなので、甘いリースリングが気になります〜、からのカビネット飲んでみたい、です☺︎ カビネットはほの甘ドイツワイン♡

テスト17214

まなみさん 私こそ カビネット…調べてみました(^ ^) 何種かあって、楽しそうですね♡ドイツのリースリング、開栓直後の蜂蜜のような甘さが凄く好きです。時間を置くと少しづつ引いていく。カビネット、私も挑戦したいです。(^_^)v

テスト26309

テスト26309
テスト26309

OTHER POSTS