Etienne Sauzet Bourgogne Chardonnay
エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ

3.30

103件

Etienne Sauzet Bourgogne Chardonnay(エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • 木樽
  • グレープフルーツ
  • 蜂蜜
  • オレンジ
  • パイナップル

基本情報

ワイン名Etienne Sauzet Bourgogne Chardonnay
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ103

  • 3.0

    2017/04/03

    (2011)

    ソゼの白ワインブルゴーニュの好きな造り手の一人 トマトソースの豆腐サラダを作ったらワインを飲みたくなりました。 美味しかったです

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2011)
  • 3.0

    2017/03/25

    (2012)

    価格:4,800円(ボトル / ショップ)

    ソゼ ACブル ブラン12 少し枯れかかってきた! 残りのボトルも、早く飲んだ方が良さそう。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2017/03/12

    (2014)

    3本目。 ソゼである。 ブルゴーニュ白の優良生産者はこのエントリークラスが非常に美味しい。 ソゼもそうであるが、ラモネのアリゴテもめっぽういい。 さて、外観はやや緑みの黄色。 仄かな樽香とピュアな果実の香り。 このクラスにおいて上品なオークの香りは危険極まりない。 だからこぞって畑名入りのワインに恋い焦がれるのである。 味わいは高めの酸味とバター、クリームのコク。 ほどよく濃厚でバターを効かせた魚介系のソテーにピッタリ。 ソゼ、2014圧巻の予感である。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2017/03/08

    覚書 香りを嗅いで美味しいと思った。 バナナ、梨 綺麗な酸、柔らかなミネラル。 若干の樽香にメープルの優し家甘い香り。 の、奥に青リンゴ等の爽やかな香り。 温度高めで飲んでるのでさんは柔らかく もったりとした優しい味わい ほんと美味しい

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 2.5

    2017/03/07

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    なんだかドタバタで2月→3月 料理用白ワイン切らして、飲む予定でもあったソゼのACブルをカルボナーラに。 もったいなかー。 淡いペールグリーン。 白いフルーツの甘さと酸っぱさの香りが柔らかく。 典型なシャルドネ。 19年振りに発表したオザケンのアップテンポにギターソロでしばしトリップ。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2017/02/19

    (2014)

    2014 他のボトルも開いておりましたが、酸のあるワインが欲しくなりまして。笑 前回より少し解れた印象です♪

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 4.0

    2017/01/25

    華やかさと透明感ある。 ヨーグルトのようなまろやかさと酸味

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.0

    2017/01/18

    天気がいいので縁側ランチ♪ シャルドネ久し振りおいしい~v ごはんは野菜くずのご馳走クリームとか。 インド雑貨屋さんで買ったニンニクのパパドとカルダモン&ココナツのお菓子で甘辛ぢごく。幸。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 4.0

    2017/01/17

    (2014)

    どこか切なくなるような岩と高原の香り。いいブルゴーニュの作り手に会うと森か高原にいる。 幼い頃に歩いた長野のあたりの記憶かもしれない。短い夏の白い花、洗われた川底の石の香り。インクの香り、鉄の香り、蜜の香り。 口に含めばまろやかで薄曇りの夏の午前だ。黄色い太陽は眠たげで歌を口ずさむ。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2017/01/13

    (2012)

    ソゼ2012、2013と較べるとポテンシャルは高いと思う。開けるのは少し早かったかなと思う。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2012)
  • 2.0

    2017/01/03

    周りの評価は高めだが、個人的には好みでない まっすぐ?直線的な感じがする 硬い

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.5

    2016/12/18

    ソゼのブルゴーニュ ブラン ほぼ、"ピュリニィ" 。しかも、上質な! 柔らかな白。美味しい。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.0

    2016/12/18

    (2012)

    ソゼ ブルゴーニュブラン12' まあ、いつも通り美味しい。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2016/12/04

    エチエンヌソゼ、ピュリュニーモンラッシェ ブルゴーニュ、シャルドネ100パーセント 「香りは非常に高い、ミネラル感漂い、ふくよかな深みがある、主役クラスの一杯」 -色味は透明感があるグリーンイエロー -粘性はほとんどない -香りは非常に芳香で、溢れ出てくる香り高さが傑出 -ジリジリっとした、やや発泡感を彷彿とする酸味を感じる一方、ミネラル感が口内に広がり、塩っ気を感じる。 ★ふくよかな深みのあるコクを感じ、ワインだけでも飲める主役感漂う一本 -飲んだ後の余韻は、後味がさっぱりしている印象。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.0

    2016/12/01

    (2013)

    ソゼ2013。相変わらずの安定感。いつもの年より、ややドライ。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/11/11

    (2011)

    やはりブルゴーニュはすごいんだろうかという好奇心から、セールでちょっと安くなってたソゼさんのブルゴーニュブランを。 低めの温度だとレモンを感じています温度が高めになると蜂蜜を感じました。おいしい。 なんかこう、スキがないというか完成されてるというか、やはりブルゴーニュはすごいですね。これで据物だもんなぁ。 上のクラスはどうなっちゃうのか。キリがないので、ここまでにしますが。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2011)
  • 3.5

    2016/11/08

    ブルゴーニュ、シャルドネ。ピュリニーの造り手による白。洋梨、白桃、ヴァニラ、ナッツ。綺麗な酸が特徴で樽を感じつつもエレガントな印象。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.5

    2016/11/05

    (2013)

    ソゼの13ブルゴーニュ・シャルドネ 淡い黄色。柑橘系、白い花、青リンゴ、ほのかに火打ち石の香り。程よい果実味と綺麗な酸。 ブルゴーニュの白では一番好きなソゼ♫ やはり美味しいです(*^^*) いつも通りの成城石井のお惣菜と頂きました(^^) ヤムウンセンとキアヌ・リーブスサラダ(笑)

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/10/18

    (2013)

    2013 クリーンな果実とミネラル。少しバニラ。 前回いただいた時に感じた緩さはないようで。。。とても美味しい(o^^o)

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2016/10/15

    (2013)

    相変わらずのバランスの良さ。樽感はほどほどで、酸味も果実味もミネラルもどれもが心地よい。 だが2012程の好印象は感じなかった。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2016/08/12

    (2012)

    ソゼのACブルブラン12' たまに飲むとブルゴーニュらしいミネラル感が良いです。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2016/08/10

    (2014)

    2014 2日目が良かったのです♪

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 4.0

    2016/08/10

    (2013)

    家飲み。ソゼ ブルゴーニュ・ブラン2013。 グレープフルーツ、青リンゴ、優しい酸味、凝縮した酵母などのミネラル。抑えめのヴァニラやバター香のアクセントの余韻も長く、いつまでも飲んでいたくさせてくれます。 とっても滑らかでエレガントで美しい!これがACブルだと思うとすごい。ピュリニー以上飲んでみたーい。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/06/28

    (2014)

    昨夜の寄り道 2014 前日の開栓と。。。 キリッとした柑橘と程良い樽香。先日飲んだ13よりもこちらが好み♪

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2016/06/24

    (2013)

    2013 控えめな香り。厚みのあるボディ。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2016/04/17

    (2012)

    ソゼACブル12' うーん。やはり最初に飲んだボトルと違うな~ インポータ違いのせいか?? まあ、よしとしましょうか。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2016/04/16

    艶があって綺麗。アプリコットのような香り、樽のニュアンスもその中に。 ボリューム豊かで、酸もしっかり主張してくる。複雑味のある美味しいシャルドネ。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.5

    2016/04/11

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    Etienne Sauzet Bourgogne CH 2010 いつものお気に入りのお店で… 白ワインでちょっぴり夕食を頂くつもりが… 結局、のんびりゆっくりと沢山頂いてしまいました(>_<) こちらのワイン、ミネラルの力強さと清らかさを感じます。香りはレモンにオレンジピール、蜂蜜がちょっぴり。樽由来のほんのりなヴァニラも良い♪ お料理は、5種のデリ盛り、サーモンはらみのカルパッチョと白子のベニエ、ゴボウのソースで。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2010)
  • 3.5

    2016/02/27

    爽やかで上品な辛口樽ドネ。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.0

    2016/02/14

    (2013)

    樽香、というか、升酒の木の香り。余韻長い。果実味は強くないが、しみじみと旨い。

    エティエンヌ・ソゼ ブルゴーニュ シャルドネ(2013)