味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fanny Sabre Bourgogne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/14
(2015)
価格:5,380円(ボトル / レストラン)
出張して会議の後に同僚と(^^) 最近、お気に入りのカウンターのシチリア料理のお店で、5名で6本、4本目、赤(^-^) 赤のスタートにふさわしいピノを選んでもらいました(^_^) 美味しい〜(*^^*)
2016/10/04
(2015)
価格:3,400円(ボトル / ショップ)
ファニー・サーブルは、ポマールを拠点にコート・ド・ボーヌでワイン造りを行う若干30歳の女性醸造家です。 若くして急逝した父の後で、フィリップ・パカレの指導の元、10代からワイン造りを学びました。 2006年に正式にドメーヌを継承。 現在は栽培から醸造までを独りで行っています。 ボーヌのテロワールを率直に表現した彼女のワインは、若手醸造家の間やパリのワインショップでも注目をされています。 ファニーが所有する畑は約5ヘクタール。全てコート・ド・ボーヌに位置する極小区画だ。父から受け継いだ畑に加えて尐しずつ新しい畑も買い足している。 『小さくても良質の区画だけを選んでいる。キュヴェの数が増えてしまい大変だけど、大きなやりがいがあるわ。複雑なテロワールを持つブルゴーニュに生まれた事を、造り手として誇りに思う』。 そう語る彼女の造るワインは、テロワールとヴィンテージの特徴を率直に表現し、コート・ド・ボーヌという地のテロワールを再確認出来る様なワインを生み出している。 明るいルビー色。 ベリーの香り。 フレッシュ。 後味に苦味。 チャーミングなワイン。
2014/06/08
(2013)
最初はスミレと感じましたが、だんだんびっくりするほど薔薇の香り! 華やかで軽やかで、心が浮き立つ個性的な一本でした。
2017/04/01
(2005)
2017/02/17
(2014)
2017/02/03
(2015)
2016/11/26
(2015)
2016/07/14
(2014)
2015/11/06
(2014)
2015/10/04
(2014)
2015/06/26
(2013)
2015/04/20
(2013)
2015/01/17
(2013)