味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fattoria Castellina Ipogeo Toscana Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ), Syrah (シラー), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2016/12/08
恵比寿にて。軽め、渋みもなくあまり好みではなかったけど、たのしかったので◎(笑)
2016/08/26
(2012)
チクロパノラマキッチン
2016/07/08
(2011)
ほどよく酸が効いてて飲みやすいです。女子に人気。
2016/06/17
@SOYA
2016/06/15
(2012)
肉祭り
2016/06/05
今日の中ではやや重め。
2016/05/23
記憶ないけど、飲んだ模様
2016/02/20
(2012)
しっかりした骨格、ジューシーで華やかな香りも◎。わかりやすいワインだけど、好き。
2016/01/09
(2012)
いわゆるビオワインです。アタックは弱めで素直な口当たりですが、余韻が意外に長く沁み入ってくるようです。若干メルローが入っているのでしょうか?ほんのりとした甘みが心地よいです。これで千円台とは素晴らしいです。
2016/01/09
(2012)
これが自然派ワインか!クンカクンカ。「なんかクセェぞ」←最初の感想。 味の方はと言うと、黒系果実、酸が豊富で後に残る渋みと風味が樽を感じさせる。
2015/09/27
続けざまのジャケ買い! このエチケットが素敵過ぎて、予定と全く違うものを衝動買いしてしまいました とても、ほっ、とする味わい。 まろやかなタンニン 重すぎず、軽すぎず、適度なボディ 微かなスパイス感 ほど良く熟成したフルーツ感 コスパも抜群! 楓の葉が、紅みがかった木々の下で、焚き火をして、ぼんやり過ごしているような印象がする一本‼︎
2015/07/16
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2011 13% ややもや、柔らかい酸、バランスよく美味しいです
2015/06/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
オーガニックワイン。お料理の邪魔をしない、普通過ぎるくらい普通のワインですが癖がなく私は好きです。ボトルで3200円ほど。すいすい飲めます。
2015/05/10
(2011)
飲み口は優しいが、深いところで独特のこくとクセがバランスよく混ざり合う
2015/04/21
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
イタリアのビオ。 派手なエチケットに惹かれて… インパクトは弱いが飲み易く、美味しい。 明日こそ休肝日にしないと!
2015/01/20
(2011)
軽くて酸味がある感じでした
2014/11/09
香りが伸びていいね
2014/08/07
ワイン単独なら好きなタイプ。 でも、今食べてるアヒージョとは合わないかも。
2014/07/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ビオワイン
2014/07/18
(2010)
カステッリーナ・・・キアンティ・モンタルバーノは文句無しの旨さだけど、こっちも旨〜い(^_^)
2014/06/10
(2010)
雨が一向に止まないから、、また太るなぁ。甘夏のカッサータ。うまし。と二度目のイポジェオ。
2014/01/22
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
開けたてはトゲトゲしてたけど二日置いたらだいぶまろやか、というかうっすらしちゃったかな。
2014/01/12
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イタリアの自然派。 程よい酸味と甘い香り。
2014/01/12
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
香りに特徴あり。味はやや複雑系。
2013/10/23
シンプルなワインというのが第一印象だけれど、口に含んでしばらくすると旨みがふわ〜っと口に広がる。 スミレの花のような、濃い紫色の花を連想させる香りがするも、トップの香りは弱め。 飲んでいると、土の香りが鼻を抜ける。ゴボウみたいな土臭さというよりも腐葉土みたいな柔らかい雰囲気の。 お肉やチーズに合わせると甘さが引き出されて美味しかった♪
2016/12/04
(2012)
2016/12/03
(2012)
2016/11/29
2016/10/01
(2012)
2016/09/08
(2012)