味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fattoria Monticino Rosso Sangiovese di Romagna Superiore Cuvée Taka |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/17
(2013)
安くて美味しい
2016/08/08
ベリー系のフルーティな味わい。重すぎず軽すぎず。パスタに似合う赤ワイン。
2016/05/12
(2012)
トスカーナと違うサンジョベーゼ。暖かみを感じる中にもザクッとしたキレのある酸。果実味勝り渇き感少ない…
2016/05/08
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
半額で手に入れた まろやかな酸味にスパイシーな味わい 揚げ物とか合いそう。 半額ならば当然買い 元値でも買ってもいい カマンベールにも合う
2016/02/18
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
やや強めのタンニンと酸味、程よい果実味。時間が経つにつれ、まろやかになるので、時間をかけて飲みたい、イタリアのサンジョヴェーゼ。
2016/02/04
(2012)
ボローニャのお料理にボローニャのワインで♡ 色々なお肉を使ったラザーニャと共に。 サンジョベーゼだけど、酸味が強すぎず飲みやすかったです(*^^*)
2016/02/02
(2012)
渋味はあるけど、スッキリしてる。
2015/12/21
(2012)
果実香から始まってスモーキーな花の香り、 柔らかな酸と丸いタンニンのバランスが良い プルんプルん牡蠣のしぐれ煮で合わせてみました(^^)
2015/12/14
(2012)
レンタルセラープログラムの12月便。4本セットの1本目はサンジョベーゼ。やっぱり好みの品種です(^^) 香りは値段相応ですかね。 番外編で、ワイハーのお土産、波花もマイウー♪
2014/12/01
(2012)
アロマは 芳醇なベリーと樽香 アタックは バニラやカシス、ベリーで とてもボリューミー 抜けは スパイシーでとても軽やか。 イタリアのサンジョヴェーゼといえば キャンティだが、 これはエミリアロマーニャの サンジョヴェーゼ100% alc.は13.5%とやや低めだが、 ボリューム感もあり、 あの独特の甘みを抑えて更にスーペリオールで更に熟成してる。 そのためスイスイ飲めてしまう 危ないワイン。 個人的には 後3日寝かせて 飲んでみたい。、 アッビナメントは 子牛のローストや ジェノヴェーゼと 合わせたい。
2014/11/08
(2012)
樽の甘めの薫りがする。が、味は軽め。
2014/06/05
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
私には少し酸味が強いかな。でもフローラルな香りは好きです。
2017/02/22
(2013)
2016/11/23
(2013)
2016/11/12
(2013)
2016/10/07
2016/04/22
(2012)
2016/01/01
(2012)
2015/09/23
(2012)
2015/07/04
(2012)
2015/05/20
(2012)
2015/04/11
2014/03/08
(2011)