Fontanafredda Barbera d'Alba
フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ

2.90

40件

Fontanafredda Barbera d'Alba(フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • スミレ
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 木樽
  • アルコール
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Fontanafredda Barbera d'Alba
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Barbera (バルベーラ)
スタイルRed wine

口コミ40

  • 2.5

    2017/02/12

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    近所のスーパーでゲットしたバルベーラ。隣にバローロとバルバレスコがあったけど、お値段が微妙だったので、これが美味しかったら次回買ってみようかと。 酸味は好みだけど、甘味が、安ワイン独特のグラニュー糖っぽさ。 う〜ん、次はないかな(^^;

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2015)
  • 3.0

    2016/12/05

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    今夜は大叔父の葬儀帰りで、96歳の大往生に献杯! 今夜のお供 1.昨夜仕込んだイカ大根 2.黒アワビ茸とピーマン&パプリカとベーコンの炒め物 3.栃尾の油揚げのネギ味噌チーズ焼き 4.ごま豆乳鍋…〆のラーメン のために、バルベーラ ダルバを開けてみました!(^ー^) これだけフレッシュなバルベーラは、初めてかも⁉ 複雑さや奥行きはそれほどでもないけど、今夜の和食メニューにはなかなか素敵な相性のチョイスだったかと⁉(笑)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ
  • 3.0

    2016/07/13

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    全体的に少し鋭さが目立ちますね。 今日は豆豉を使った麻婆豆腐を合わせましたが、そうすると円やかにフルーティーさが出て来ます。 しかし、単独で味わうとまだ若いかな?という感じです。もう2〜3年熟成させたいですね( ´ ▽ ` )ノ

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 3.0

    2016/06/15

    (2013)

    久し振りのイタリアワイン、part1

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 3.0

    2016/04/30

    (2014)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ミラノのスーパーで購入 5.8ユーロ 味も香りもまろやかで飲みやすい 生ハムと水牛モツァレッラで部屋飲み

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2014)
  • 3.0

    2016/03/15

    (2013)

    バルベーラは個人的に好きな品種です。 赤黒っぽいフレッシュな酸味と果実味。バランス良いですね。

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 3.5

    2016/02/27

    (2013)

    価格:1,380円(ボトル / ショップ)

    酸味あり甘めでめちゃくちゃ好みっていうワインではないけど、満足の一本でした。

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2015/11/17

    (1982)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    イタリア ピエモンテのバルベラ ダルバ1982 フォンタナフレッダ社。品種はバルベラ種100%。色は非常に濃い紫色、少し濁った感じあり。香りは弱い、酸味が強くまだ若かったのか荒々しいワインであった。コクはあり長期熟成タイプ。

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(1982)
  • 2.5

    2015/05/18

    (2012)

    サンヴァンサン八王子その12 イタ・・・リア?飲んだ記憶が・・・。

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 3.5

    2015/04/07

    (2012)

    私好み(*^^*)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 4.0

    2015/03/22

    (2012)

    バルベラという、少々珍しい品種ですが、美味しいです! バローロやバルバレスコよりお手頃価格で、この味わいは本当に嬉しい!!

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 3.0

    2014/08/08

    (2012)

    飲みやすい普通の赤ワイン

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 4.0

    2014/05/11

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    バルベーラダルバ 最近、自分の赤ワインの好みが分からなく、正直、このワインは抜栓前まであまり期待していなかんたんですが、、『うわっ!べっぴん!!キャピキャピしたキャビンアテンダント(新人CAさん)みたい!』若いイチゴ、カシスオレンジのようなチャーミングなフルーティさ。 ハッキリした酸味と、きめ細かいタンニンが長く続きます。チャーミングだけど品の良さを感じます!!この季節にピッタリの味わいで美味しくいただけました。 もっと寝かしたら、極上セクシーなCAさんになるでしょう!

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 2.5

    2017/04/01

    (2015)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2015)
  • 3.0

    2017/02/01

    (2013)

    価格:1,490円(ボトル / ショップ)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 4.0

    2017/01/06

    (2015)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2015)
  • 3.0

    2016/11/17

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ
  • 3.0

    2016/08/12

    (2013)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2016/07/18

    (2013)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2016/03/21

    (2013)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2015/12/18

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 3.0

    2015/12/17

    (2013)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)
  • 2.5

    2015/12/12

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 3.0

    2015/08/15

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 3.5

    2015/08/12

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 2.5

    2015/08/06

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ
  • 2.5

    2015/04/19

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 2.5

    2015/04/07

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 2.0

    2015/03/15

    (2012)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2012)
  • 2.5

    2015/03/10

    (2013)

    フォンタナフレッダ バルベーラ・ダルバ(2013)