味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Foradori Fontanasanta Manzoni Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Manzoni Bianco (マンツォーニ・ビアンコ) |
スタイル | White wine |
2017/02/26
(2012)
ビオらしいやさしい香り。酸味はやわらかく、後味の苦味が心地よい。少し酸化した風味もおいしい。
2016/12/10
(2012)
@元町フラテッロ
2016/09/17
(2012)
セットのオレンジワイン最後の一本、何かあっついし、こいつ飲んじゃお。匂いは嗅いだことあるイタリア白の感じ。味は旨いです。ちょい甘い感じあり、爽やかで、そんなに濃い感じではない。なんか昔、おいしいと思ってたイタリアの白の感じ。三本セットの順列はトレベツ、これ、コスだな。
2016/06/30
(2012)
名古屋のペシコさんに変なのお願いしますといったら、出てきた一本。確かに変わってる。うまっ
2016/06/04
(2012)
北イタリアのオレンジワイン。柔らかく、深みのある味わい。
2016/06/04
(2014)
梅酒のような味わいがある、が、かなりドライ おもしろいイタリアワイン
2016/05/21
(2012)
BAR『masieri』にて
2016/04/27
武庫之荘『masieri』にて 生産者のサイン入りらしいです^o^
2016/03/26
(2012)
二杯目は北イタリアの白。 葡萄はマンツォーニビアンコというリースリング+ピノビアンコ! スキンコンタクトで濃い黄色。 ビオティナミ製法。 これは香りがかなり良いなぁ〜なんかあまり飲んだことない味わい♪
2016/03/08
(2014)
立て続けて赤と白ワインを振る舞われる。
2015/12/01
(2012)
マセラシオン、旨いな~
2015/11/12
(2011)
@TEPPEN
2015/07/08
(2011)
雲丹の前菜…ソムリエさんはなにをあわせるのか…とおもったらマンゾーニビアンコ!!やはりウニは酸味が合わないということで意見が一致!さすがのマリアージュ…驚きました( ^o^)
2014/10/25
(2011)
赤ワインっぽいこさ
2014/08/24
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
清新小品
2017/03/31
(2012)
2017/03/30
(2012)
2017/02/28
(2014)
2017/01/21
(2012)
2016/09/24
(2012)
価格:7,200円(ボトル / レストラン)
2016/08/13
(2014)
2016/07/13
(2012)
2016/06/27
(2012)
2016/06/11
(2012)
2016/05/02
(2014)
2016/04/11
(2012)
2016/03/22
(2012)
2016/02/09
(2012)
2016/01/30
(2012)
2016/01/09
(2012)