Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese

3.40

4件

Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese
    生産地Germany > Mosel
    生産者
    品種Riesling (リースリング)
    スタイルWhite wine

    口コミ4

    • 3.5

      2017/02/26

      (1999)

      今どき珍しく⁉︎ペトロ感全開なリースリング! 味わいは落ち着きのなかに感じる細かい粒子の酸とミネラルがリースリングが長命な葡萄なのだと再認識させられるワイン。

      Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese(1999)
    • 3.5

      2017/02/04

      (1999)

      これの一個前にあげた白ワインの時に 『熟成した白ワイン飲んだ事ないでしょ?』って言われたけど… いっつもここのワインバーでいっつも飲ませてもらってることに気づいた!笑 リースリングが主にだけど! 等級はアウスレーゼ。リースリング100パー。 やっぱり蜜っぽさが際立って極甘口なんだけど…ただ甘ったる!で終わらせないのが酸! 酸がしっかり感じられます! 甘い中にもシュッ!って酸がしっかり感じられワインの甘みをしっかりシメテいます。 あっミネラル感もあり。 リースリングのペトロール香も感じられるんだけど不思議と嫌じゃない。あんまりペトロール香好きじゃないはずなのに笑 熟成されて香りが変化したのかしら? なんか、店主が説明してくれてたけど忘れちゃった笑 香りは、ペトロール、りんごの蜜、アプリコット。 ミネラル、ボリュームあり。ブルーチーズなんかと合わせたい感じ。

      Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese(1999)
    • 3.5

      2016/01/26

      (2014)

      ドイツ、モーゼル、リースリング、2014。グレープフルーツや白い花。しっかりとした甘みがあるが酸が豊かで、比較的辛口に感じる。その2つの要素がとてもよいバランスを持つ。

      Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese(2014)
    • 3.0

      2016/01/31

      (2014)

      Forstmeister Geltz Zilliken Rausch Spätlese(2014)