François Labet Pinot Noir
フランソワ・ラベ ピノ・ノワール

2.90

75件

François Labet Pinot Noir(フランソワ・ラベ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • イチゴジャム
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • ブルーベリー
  • プルーン

基本情報

ワイン名François Labet Pinot Noir
生産地France > Provence-Corse > Corse
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ75

  • 3.0

    2017/03/10

    (2014)

    大事な会議が終わったので、フランス郷土料理のお店でお疲れ様会(^^) 料理に合わせて6本、5本目、赤(^-^) トリッパに合うボリューム感のピノでした(^_^)

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/02/02

    (2015)

    信濃屋にて購入。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2017/01/28

    (2014)

    新宿女子会♡

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/12/18

    (2015)

    久しぶりのワイン☆ 優しい~~。明日から仕事頑張れそう(*´∀`)♪

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2016/11/09

    (2013)

    フランス 使用品種:ピノノワール100%

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/10/12

    (2013)

    人生初のコルシカのピノ

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/09/19

    (2013)

    コルシカ島のピノノワール。 フルーティーでいい。 ブルゴーニュと比べると酸味がおとなしい。 複雑さも繊細さも不足。 ガブ飲みピノノワールだ。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/09/01

    (2013)

    コルシカ島、ピノノワール。ラズベリー、フレッシュなストロベリー、爽やかなミネラル感。酸が豊かだが程よく、果実を引き立てる。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/08/12

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    久しぶりに外食。経験値の少ないピノ・ノワールにしてみたが、可もなく不可もなく。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/04/30

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ★☆★300本目☆★☆ 最近全然飲んでいなかったピノノワール。 久々に酒屋さんに一人で行けたので、ワクワクしながら300本目を選びました(^^) あと200円高いピノもかなり気になったけど、ソムリエナイフがついていたのでこっちを購入。 楽しみすぎて、夕方からピノグラスをキュッキュッと磨いてしまいました(笑) 鮮やかな果実の香りに、少し鉄のような香りが混じる。 かなりキュートでフレッシュな味わい。 若すぎる感じ。 もっともっと寝かして、熟成感が加わったらおいしいんだろうなー! 君からは可能性を感じるよっ!じゃぁ!って肩を叩きたくなります(笑)

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/04/14

    (2012)

    酒やビックでGET。 私にしては奮発したピノ。 香りも渋味も円やか。 みずみずしい感じ。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2016/04/06

    (2013)

    コストパフォーマンはいいと思います。美味しいピノ

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/03/25

    (2013)

    表参道のワインバー、ダブリューにて、2本目だから軽く。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/03/06

    (2013)

    酸味しっかりのピノ

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/03/05

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ピノが飲みたくなりオーダーしました。 最近はピノに興味があります。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/12/10

    (2013)

    コルシカ島のピノノワール すみれの花の香り、フルーティで軽やかな味わい

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/09/29

    (2013)

    コルシカ島のピノ・ノワールは果実味たっぷりのフレッシュ感がいいですね。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/09/27

    (2012)

    若い 開くのに時間がかかった サーモンのアヒージョにとも合うかな? 対魚介性能良し

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2015/07/29

    (2012)

    コルシカ島のピノ☺ ベリーの良い香り♪ アジャクシオ ナポレオン スキアカレロ

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2015/07/24

    (2013)

    価格:1,700円(ボトル / ショップ)

    ブルゴーニュの名門フランソワ・ラベ氏がコルシカ島で造るピノ・ノワール。 ラベ家はクロ・ド・ヴージョ最大の所有者(5.48ha)シャトー・ド・ラ・トゥールのオーナーで、幼年期からこの地を訪れたフランソワは何時かはこの地でワイン造りをと夢見、2009年にようやく実現。 畑近くの施設にてステンレスタンクで発酵。 1/3をオーク樽、残りをステンレスタンクで熟成させ出来上がったワインをタンクでブルゴーニュまで運び瓶詰めします。 造っているワインはこのピノ・ノワールのみ。 土着品種でないため原産地呼称は“ヴァン・ド・ペイ・ド・イル・ド・ボーテ”(美島で造られるワイン)となります。 試飲会。 果実味があってフレッシュ。 ベリーの香り。 お値段以上かな。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/07/19

    (2013)

    コルシカ島の

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/05/10

    (2012)

    コルシカのピノ。ピザといい感じ。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 4.5

    2015/03/20

    (2012)

    Nicoにて おいしい

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2015/03/16

    (2012)

    お家ワイン。コルシカ島のピノノワール。酸のバランスがよく美味しい。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.0

    2015/03/15

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ILE DE BEAUTE Pinot Noir [2012] Francois LABET IGE Ile de Beaute イル・ド・ボーテ・ピノ・ノワール[2012]年・フランソワ・ラベ・IGTイル・ド・ボーテ at KOTTABOS 2杯目 ん〜2杯目はピノにしてみたけどこちらも全体的に弱い...果実味も渋みも中途半端... この店、料理が美味しいので今日は特にワインが霞んでしまっている... このキュッキュは外側がサクサクで中はふわふわで絶品でした。 o(^▽^)o ------------------------------------ ◆ワインの種類:赤ワイン  ◆テイスト:ミディアムボディ ◆ブドウ品種:ピノ・ノワール100% ◆生産地:フランス/コルシカ島/IGTイル・ド・ボーテ フランス辛口赤ワイン愛好家大注目!コルシカのピノ・ノワール100%ファン大注目!「地中海で一番美しい島」!!ナポレオンの故郷!イタリア半島の西に位置するフランス領のコルシカ島から、イル・ボーテ(美しい島)という名のコミューン名!!のコルシカ産ピノ・ノワール100%!しかも造り手は、高級ブルゴーニュのひとつ!クロ・ド・ヴージョ特級の最大の所有者(5.48ha)であるブルゴーニュの名門!シャトー・ド・ラトゥールのオーナー“フランソワ・ラベ氏”が2009年からリリースするイル・ド・ボーテのピノ・ノワール!!カシスやブルーベリーのリキュールなどのアロマに、濃厚だが洗練された果実味を感じる味わいはブルゴーニュでもニューワールドでもないネオクラシックスタイル。近年高騰するブルゴーニュを考えると圧巻のコスパ!! 楽天で¥1,700

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2015/03/07

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    コルシカ産のピノノワールらしいです。 やっぱりピノノワール好きかも

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.0

    2015/02/21

    (2012)

    価格:1,900円(ボトル / ショップ)

    酸もタンニンもキツくなく、インクのような香り。ピノっぽく無いが透明感はある。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2015/02/12

    (2012)

    アッサリ、スッキリ、ラベのピノ?

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2014/12/17

    (2012)

    行きつけのビストロで。 ブラインドで出されたが、当たっててよかった… 香りはやや弱め、フレッシュな果実味がある。軽めで飲みやすいタイプ。

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2014/12/14

    (2012)

    コルシカ島で作られブルゴーニュで瓶詰めされたピノ・ノワール 甘い香りが特徴的なちょいと小洒落たデイリーワインって感じ 待ってても開かないからさっさと冷たいうちに飲んで!(笑)

    フランソワ・ラベ ピノ・ノワール(2012)