Like!:91
2.5
ブルゴーニュの名門フランソワ・ラベ氏がコルシカ島で造るピノ・ノワール。 ラベ家はクロ・ド・ヴージョ最大の所有者(5.48ha)シャトー・ド・ラ・トゥールのオーナーで、幼年期からこの地を訪れたフランソワは何時かはこの地でワイン造りをと夢見、2009年にようやく実現。 畑近くの施設にてステンレスタンクで発酵。 1/3をオーク樽、残りをステンレスタンクで熟成させ出来上がったワインをタンクでブルゴーニュまで運び瓶詰めします。 造っているワインはこのピノ・ノワールのみ。 土着品種でないため原産地呼称は“ヴァン・ド・ペイ・ド・イル・ド・ボーテ”(美島で造られるワイン)となります。 試飲会。 果実味があってフレッシュ。 ベリーの香り。 お値段以上かな。
テスト17678
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ブルゴーニュの名門フランソワ・ラベ氏がコルシカ島で造るピノ・ノワール。 ラベ家はクロ・ド・ヴージョ最大の所有者(5.48ha)シャトー・ド・ラ・トゥールのオーナーで、幼年期からこの地を訪れたフランソワは何時かはこの地でワイン造りをと夢見、2009年にようやく実現。 畑近くの施設にてステンレスタンクで発酵。 1/3をオーク樽、残りをステンレスタンクで熟成させ出来上がったワインをタンクでブルゴーニュまで運び瓶詰めします。 造っているワインはこのピノ・ノワールのみ。 土着品種でないため原産地呼称は“ヴァン・ド・ペイ・ド・イル・ド・ボーテ”(美島で造られるワイン)となります。 試飲会。 果実味があってフレッシュ。 ベリーの香り。 お値段以上かな。
テスト17678