Frontera Rosé
フロンテラ ロゼ

2.70

55件

Frontera Rosé(フロンテラ ロゼ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • グレープフルーツ
  • バラ
  • ピーマン
  • 杉
  • 木樽

基本情報

ワイン名Frontera Rosé
生産地Chile > Central Valley
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー)
スタイルRose wine

口コミ55

  • 3.0

    2016/12/05

    最近ロゼを全然飲んでないなーと気づいてサークルKで購入したフロンテラ・ロゼ。メルシャンだから少し心配したけれど、きちんと美味しくて感動しました!コンビニでこのお値段でロゼでこの味なら大満足!スクリューキャップで飲み残しもとっておけるし、冷やしてもぬるくなっても美味しい。スゴイ。香りも味も見た目ほど華やかさはなくて、ふだんの食事によく合いますね。

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2016/11/13

    フロンテラのロゼは初めてです。ちょい辛ほの甘でラズベリー香がなかなか魅力的。これはイケます。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2016/11/13

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    結構甘い 食事には合わせにくいか? 温度が高かったか?

    フロンテラ ロゼ(2015)
  • 2.5

    2016/10/29

    残業でクタクタになって帰宅したものの、いきつけのリカマンは既にしまってる時間なので、諦めてコンビニへ。 スッキリしたのが飲みたかったのでフロンテラのロゼ。 スッキリ辛口でとっても飲みやすい!! 感動する程のアジではないけど、充分美味しい♥

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2016/10/01

    千円以下のワインを試そうかと。1本目はフロンテラのロゼ。着色されてるかのような紅色。野イチゴのような香りと草っぽいかおり。しっかりした酸味、ほのかな甘味。少し渋み、苦味もありますが、これはこれでありかなと。トマトソース系のピザと合いそう。

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2016/09/15

    めずらしく家飲みロゼ! 氷入れてしまった、、、

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2016/08/13

    気になるコンビニワインの一本、今回はサークルKサンクスにあったもの。しかも珍しくロゼ。スッキリした味わい、しっかりした喉越しとビールみたいなコメントだが、値段的にもそんな感じかな。チリワインは一目おきつつあるので、いろいろ試してみたい。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2016/06/26

    爽やかな酸味と果実感

    フロンテラ ロゼ
  • 3.5

    2016/04/29

    フロンテラ ロゼ。 伊賀肉に、添えて‼\(^^)/

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2016/04/24

    馬やサーモンの刺身にロゼ。にんにく酢醤油で。エビグラタンにも優しく合います。ミミガーの野菜スープもまあOK。 合わせる料理としては、ちょっと臭みが出そうだけど基本的に和食って感じでも大丈夫でした。 ずっと気になってたロゼですがフロンテラなら失敗しないかと思い購入。国産のロゼが私には甘すぎで敬遠してたので、これなら、白じゃないのを…、という時いいかも。 ラベル裏には一番辛口と書いてありますが中口だと思います。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2016/03/11

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    コンビニワイン。春が近づくと無性にロゼが飲みたくなる。物足りなさはあるけど飲みやすい〜。700円くらい。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2016/01/05

    ひさひざのロゼ♪ やっぱりこの色を見ているだけで、テンションがあがりますね(^v^*) 可愛らしい色のイメージそのままのベリーの香り。酸味と共に日本酒のような優しい甘み、風味を感じます。 お刺身にも豚肉にもバッチリでした!

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2015/12/30

    辛口で舌がピリッとする感じ

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2015/12/17

    フロンテラのロゼ。初めて飲みましたが良いですね〜。料理はいも焼酎㐂六のアテに作った砂肝も柚子ポン酢和えです。これを作りながらロゼをいただきました。^_^

    フロンテラ ロゼ
  • 3.5

    2015/11/23

    いいね

    フロンテラ ロゼ
  • 2.0

    2015/10/13

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    イチゴの香り。とてもボリュームが少なく、薄っぺらい

    フロンテラ ロゼ
  • 2.0

    2015/09/05

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    標準的なロゼよりは樽香が強く味わいもドライ。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.0

    2015/08/30

    ロゼとしては濃いめの、カンパリソーダのような色。意外と樽の香りが強く、味も香りもニュートラルで飲みやすい。逆に特徴がない感じもするが、この価格なら全く気にならない。 温度が上がってくると、フルーティな香りが出てきた。

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2015/08/01

    ロゼに挑戦してみようってことで、この前飲んだアルパカロゼが個人的にもう一つな気がしたので、昨晩フロンテラを試してみました。 甘酸っぱい感じでなかなか良いんじゃない?若干の安っぽさはありますが、結構好きかも。甘ったるいのは嫌だけど、この程度のチラリズム的な甘さはキュンときます(笑)

    フロンテラ ロゼ
  • 3.0

    2015/07/31

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    フロンテラのロゼ。 ロゼって、たまにしか飲まないのだけど、コスパがいいのだけはよくわかる〜(笑) 果実味ありつつ、ドライで美味しい。 あと、ロゼは色もそれぞれで楽しいなぁと思います。フロンテラはちょっと濃いめのピンク。 今日は珍しく自宅でひとり飲み。 当初は飲むつもりなかったけど、なんかもう嫌なことが多すぎて、家から出たくないくらいで、いやいやせめて外に出て気晴らししよう…と思って、ついでにワイン買ってきました(笑) ひとり飲みは切り上げどきが難しいですね(^◇^;)

    フロンテラ ロゼ
  • 3.5

    2015/07/30

    ロゼです。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2015/07/23

    1人ごはん、コンビニワイン^^; 珍しくロゼ。 お値段並(笑)

    フロンテラ ロゼ
  • 3.5

    2015/07/01

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    シャープな辛さで後は引かず ほんのり甘いベリー系の余韻がある 若干アルコール臭は強めだが ワインが苦手な友人でも飲めた 肉料理と相性が良いワイン 安価で好みの味なので愛飲しています

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2015/06/14

    コンビニ閉店セール半額だったので買ったが、やはり安物は安物だった。 甘い…

    フロンテラ ロゼ
  • 2.0

    2015/05/26

    お家美味しいを探して1本目。イチゴの香りに惹かれたけれど、とても軽い。辛い。

    フロンテラ ロゼ
  • 3.5

    2015/05/21

    価格:718円(ボトル / ショップ)

    コンチャ・イ・トロ フロンテラ・ロゼ グラスに注いだ 淡いスパークリングピンクが綺麗... 鼻をよせればスモモ 軽めの動物の毛の匂い ...ピノ・ノワールを感じる そしてクレヨンのニュアンス 口の中では酸味強め グレープフルーツ インク スミレ そしてハーブな余韻 時間が経つと奈良漬っぽい味わいも少々 (^^ これ、ピノ・ノワール入ってるかな? 溶剤系がもう少し弱めならもっと気持ちよくスムースに飲めて、テーブルワインとしてはベストだっただけに残念 (^^;; でも、718円だから、いいんでないかい !( ̄ー ̄)

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2015/05/16

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    チリのロゼ、結構爽やかですがなんとなくアルコール臭があるかな、白のフルーティーさはさほど感じないけどしかっかりした味わいはあるかな♪ グラスの色合いがとっても素敵なのでマミーは気分よく飲んでくれます。 700円なので雰囲気良く飲めるワインとしては素敵です。

    フロンテラ ロゼ
  • 3.5

    2015/04/26

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    Concha y Toro Frontera Cabernet Sauvignon Rose フロンテラ ロゼ ダイエーで¥693 フロンテラのカベソーもシャルドネもまずまずだったのでロゼも試してみた。これも飲み口軽く美味しい(^_^)v 休日出勤でしかも0:30帰宅という状況の中、安いけど癒してくれたワインでした(^_^)v フェウド・アランチョのロゼも美味しかったけどこの値段でこの味わいならテーブルワインとして全く問題なし!まあ辛口やけどチェリー系の果実味が強いので人によっては評価は分かれそう。 あとグビグビ飲めてしまうタイプで危険... ついつい夜中にもかかわらず飲み切ってしまったσ(^_^;) -------------------------------- アルコール度数 12 % ブランド CONCHA Y TORO(コンチャ・イ・トロ) 原産国名 チリ/セントラル・ヴァレー メーカー メルシャン 果実 % カベルネソーヴィニヨン 合う料理:餃子、生春巻、パエリアからイチゴを使ったデザートまで 原産国:チリ フロンテラは世界で一番売れているチリワイン(2010年チリINTERVID調べ)。 チリNo.1ワイナリー(2010年1~12月チリ対日輸出実績)、コンチャ・イ・トロ社の8,400haにおよぶ広大な自社所有畑の恩恵を受けた、『大地の恵みのうまさ』。 輝くピンク色。チェリー等赤い果実のふくよかな香りとさわやかな酸が特長の、食事に合わせやすい辛口ロゼワインです。 --------------------------------- コンチャ・イ・トロ コンチャ・イ・トロ社のワインに反映されている「最高のワインを生み出すための情熱」は、その歴史やチリの風土なくしては、語れません。19世紀、スペインのコンチャ侯爵家は、ヨーロッパの人たちが飲む高級ワインをチリで造ろうと、「新大陸」で理想の土地を探し、ヨーロッパを超えるワインを造るという夢に賭けたのです。コンチャ家の情熱を担ってチリへやってきた人物こそドン・メルチョー氏、現在のコンチャ・イ・トロ社を起こした人物でした。 当初からの世界品質をめざすという高い理想を実現可能にしたのが、チリの気候と風土。 太平洋近くまで山裾が迫ったアンデス山脈のおかげで、チリのぶどう畑では病害虫の恐れが少なく、過去ヨーロッパ全土のぶどう樹に壊滅的な打撃を与えた害虫フィロキセラの難も受けませんでした。そして晴天率の高い地中海型気候。これらはぶどうにとって、ヨーロッパの各国がうらやむような理想的な条件でした。 ぶどう栽培に理想的な環境のチリに、コンチャ・イ・トロが自社で保有する畑面積は、合計すると7,000ヘクタール以上で、現在も拡大し続けています。 高品質ワインを造る条件。それは良質なぶどうと優れた醸造技術。この哲学に基づいてコンチャ・イ・トロ社では、栽培部門と醸造部門が協力して、ぶどう品種ごとに最適な立地条件の畑を選択し、畑を小さな区画に分け、畑の中にさらに畑をつくる“マッピング”という革新的なシステムを導入して、極めて良質のぶどうを生産しています。しかも、ここでぶどう畑の管理・栽培にあたっているのは計1,000人ものエキスパート・チーム。 こうして収穫された高品質のぶどうを伝統的な製法に従って処理し、優秀なワインメーカー達が、世界的に定評のあるワインを生み出しています。 これら優れた栽培技術、醸造技術の融合によって、コンチャ・イ・トロ社は、熱い情熱により生み出された世界トップ水準のワインを、世界中のお客様へ届けているのです。

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2015/03/22

    セブンイレブンで500円くらい

    フロンテラ ロゼ
  • 2.5

    2015/01/28

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    デイリーワインを物色中、なぜか初めてロゼに目が行きました。辛口でお手頃なフロンテラを買ってみよう。ロゼ初心者ですが赤でも白でも無い気分の時には良いかも!色もキレイでこれから色々飲んでみようかしら(*^^*)

    フロンテラ ロゼ