George Wyndham Bin333 Pinot Noir
ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール

3.00

78件

George Wyndham Bin333 Pinot Noir(ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • イチゴジャム
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名George Wyndham Bin333 Pinot Noir
生産地Australia > South Australia
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ78

  • 3.0

    2017/03/29

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール 以前も飲んだワイン。前はイオンで購入でしたが今回はやまやで購入。200 円位安かったです。まろやかさから酸味、果樹味がやってきます。口の中にはわずかな甘味と苦味、酸味が少し残ります。安定したピノです。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2017/03/12

    (2015)

    美味しいが、苦味とみずっぽさしか感じられず、私にはまだ早かったようだ、、、

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2017/02/22

    (2015)

    ワイン部、3本目~♪ こちらはピノらしくないピノ! 酸味があまりなくて、ピノ苦手な私には、そこそこおいしかったピノ! 我ながら、ピノピノうるさいな笑

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2016/12/23

    (2014)

    価格:1,800円(ボトル / ショップ)

    最近はまってるニューワールドの安旨ピノ探し。 今回はオーストラリアの2000円。 ■外観 輝きのあるやや濃いめのルビー色。粘性やや高め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリューム大きめ。ストロベリー、ラズベリージャムに赤い花。カカオのニュアンスも。 ■味わい アタックやや強め。凝縮された果実味。まろやかな酸が豊富に存在し、はっきりした印象。渋みはやや強めで、こなれたタンニンが多く溶け込んでいる。アルコール度数13.5%、余韻はやや長めでわずかにチョコレートっぽい甘さを感じる。 可もなく不可もなくといった印象。これだったらプラス1000円してトーマスフォガティかブルゴーニュ買うかな~

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/10/30

    (2014)

    オセアニアのピノ・ノワール飲み比べ第一弾。少しアルコールを感じる気がする。まだ飲むには早いのかも?

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/10/24

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    最近飲んだニューワールドピノの中では一番かも。柔らかい風味で、美味しいです。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 4.5

    2016/10/22

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    オーストラリアはウィンダム・エステートの、BIN333 ピノ・ノワール 香りはこの間飲んだ中でも飛び抜けてよくて、ブドウやチェリーやラズベリーがまじった素敵な感じ。 口に入れると甘い果実味がしっかりしていて軽い酸味もあり、飲み込むときに心地よい渋みとスパイス感がきて、そのあとの長い余韻が幸せを感じさせてくれますね。 デパ地下で買ってきたサーモンやマグロ、タコのペッパー利かせたカルパッチョは、果実味強すぎて合わないかと思ったけど全然そんなことなくてすごく美味しい❤ ローストビーフはタレだけでも、そして意外と西洋ワサビつけても美味しくマリアージュしてくれました? 寿司飯ともケンカしなくて万能過ぎますよーヽ( ̄▽ ̄)ノ

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/09/18

    (2014)

    オーストラリアピノ 軽めだけど果実味 香りがいい

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/09/02

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ALIASのピノ・ノアールが気にいって、それならと購入 おいしかったのでリピート 2本目 BIN444も買ったけどいまいちだった… 違った~前に飲んだのは555シラーズだった~ 初投稿は甘い?

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/08/14

    (2014)

    蛸のトマトソースパスタと一緒に

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/08/12

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    スイスイ、いけます。香り立つピノ。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/06/24

    (2014)

    さんまが大好き

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/06/15

    (2014)

    同僚と(^^) 4本目も赤(^-^) がぶがぶ飲み干してしまったので、続けてピノを(^_^) これはこれでスゴく美味しいピノでした(*^^*) やはりピノは美味しいなぁ~(^^)d

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/06/11

    (2014)

    価格:1,480円(ボトル / ショップ)

    オーストラリアの野生的で男らしいピノ・ノワール。タバコ、レザー、チェリーが中心のアロマでいきなりカッコイイ男性的な印象。テイストは果実味はもちろん、けっこうスパイシーさもありグリーンなアフターテイスト。ピノノワールってずっと女性的だと思ってたけど、育つところがちがうとこんなにも違うんだなーと感心。とてもおもしろいワイン。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/05/26

    (2014)

    価格:3,000円(ボトル / ショップ)

    ホテルで部屋飲み3。こちらはスーパーマーケットで自分が選らんだオーストラリアのピノ。 チェリー、ストロベリーなど程良い酸味と果実感。味わいはしっかりしているがカリピノのような甘味はなく、透明感もあってスムーズです。 これはリピートして家のグラスで飲んでみたいと思いました(o^^o) 写真はスーパーマーケットのワイン売場です。フランスやイタリアのワインは少なく、 距離的に近いためかイギリス繋がりなためかオーストラリア、ニュージーランドが多かったです。 シンガポール・ドル=80円で、だいたい日本の2倍くらいのお値段でした。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/04/28

    (2014)

    価格:1,680円(ボトル / ショップ)

    まろやか且つしっかりとしたタンニン。優雅さを感じる。まさにエレガント♡チェリーの果実味 やベリーの香りも感じる事ができる。鮮やかな朱色もキレイw

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/03/14

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    オーストラリア ハンターヴァレーのピノ。 果実味が豊かで、チェリーのアタック。 ラズベリーやストロベリーの香りとスパイシーさがあり。 柔らかなタンニンと酸でバランスが良いです。 明石家さんまご愛飲とのこと。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2013)
  • 2.0

    2016/02/04

    (2012)

    価格:1,480円(ボトル / ショップ)

    アタックが力強く、果実味、酸味の強いピノ。ちょっと濃すぎかな〜。ストレートな味わい。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/01/10

    (2013)

    価格:1,600円(ボトル / ショップ)

    オーストラリアのサウスイースタン。2013年のピノ。酸味と軽めのタンニン。1600円なんでコスパ良し。クリアーな赤ですね。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/12/04

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    名古屋プチオフ会3 場所をワインバーに変えて、オーストラリアのピノ! 自分の飲んだことのあるピノとは違って、そこそこ力強い果実味とタンニンが特徴的。これはこれで旨い!もっと色々試さなきゃだな〜

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/11/29

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    名古屋プチオフ会3 二次会は予定していた店が満席で急遽そばにあるワインバーでボトルワイン1本のみで。 色は暗くてわかりづらいけどピノにしては濃いめかな。 香りは強い。分厚くて噛みごたえのある果実味が特徴的。舌の奥でタンニンも強めに感じる。タンニンと果実味の強さに矛盾するようなみずみずしい液体。苺。樽。ニューワールドにしては甘味が弱い。この辺でカリピノとかと差別化できるかな。ブルゴーニュとは全然違うけど。後味長い。 コスパ○

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/11/24

    (2014)

    今まで飲んだピノノワールに比べるとやや重目の感じも。オセアニアのピノノワールの特徴を捉まえ切れていません。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2015/07/22

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ウィンダム・エステート トリプルスリー ピノ・ノワール BIN333 [2012] ピノが飲みたくてイオンで購入。金額を考えオーストラリアのピノにしました。味わいは普通かな。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2015/07/21

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    初オーストラリアのピノ・ノワールです。 明石家さんまさんが大好きなワイン、という広告に釣られて購入。 ピノ・ノワールって、前にチリのやつを飲んだことがあったけど、あまり好みじゃなかかったため、少し敬遠していました。 前に飲んだあまり好みじゃなかったピノ・ノワールは、焦げたゴムのような匂いが嫌だったのですが、このワインの香りは、それに似た香りなのに紙一重のところですっごくいい香りに感じました。 墓参りに行ったときに山道になっている、ちっちゃい苺みたいな甘酸っぱい香りがとてもよかったです。 飲むと、すごく飲みやすく、軽い酸味がとても心地よかったです。草のような香りもします。 超下戸な僕にはこんなに美味しくて、しかも軽くするする飲める系はとても危険です>< ピノ・ノワールって美味しいんですね! ブルゴーニュのも飲んでみたいけど高いです><

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/07/02

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    果実味もっと欲しいなー、酸味が強いなー、って感じでバランスがイマイチ。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール
  • 2.5

    2015/06/14

    オーストラリアピノ☺ 好きな感じ♪

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/04/19

    飲みやすくて好きです。

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/02/27

    フルーティー、フローラル。ピノのイメージ!

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール
  • 2.5

    2015/02/07

    (2012)

    いつも選ぶ時間ない時はさくっとこれ買っちゃう。安定のおいしさ

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2015/01/18

    新世界っぽいピノノワール 雑味のなさは、さすがかなぁ

    ジョージ・ウインダム ビン333 ピノ・ノワール