味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Georges Duboeuf Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/26
(2016)
ヌーボー❗
2017/03/04
(2016)
知人の東京マラソンお疲れ様会④ 薄旨の軽やかなボジョレー
2017/02/20
(2005)
05のヌーヴォー。葡萄が強かったからか、深みが出て違うワインになっていた。貴重な経験。
2017/02/09
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
飲みやすい印象
2017/02/05
(2016)
ヌーボー飲みくらべ 2016
2017/01/03
(2016)
ボジョレーヌーボー。母が買ってきてくれた。
2016/12/24
(2016)
ちょっと遅れてボジョレー!若くて飲みやすくてボジョレー感あって良い!ボジョレーの帝王が醸したヌーボーだけに美味しかった♪
2016/12/23
(2016)
ボジョレーヌーボ、とても濃い、最近のは違うネ 自宅にて、ローソン購入ボジョレー飲み
2016/12/18
(2016)
定番ボージョレ。
2016/12/15
(2016)
ボジョレー今年二本目。 これだけ経つと、値下げ幅が大きくて良いです(^^ゞ
2016/12/05
(2015)
掘り出し物 そんなに酷くはなかったような笑
2016/11/27
(2016)
今年もボジョレーヌーボー楽しんでます❤飲みやすくて美味しかったです。
2016/11/27
(2014)
ヴォジョレー
2016/11/23
(2016)
わーーーーーーーーーーーーーい(*^^*) 今年もヌーヴォーの季節♪" 私の好きな出来立てカレーの水っぽい感じとよく似てて、なんか好きなんです、浅い味わい(笑) お高い万円のは飲めないけど、お店のヌーヴォがなくなるまで飲みまくりたいです(^^)/
2016/11/22
(2016)
先週飲んだワイン2本目。 いちごジャムの香り。ジュースみたいで1時間で無くなった(^^;
2016/11/20
(2016)
かなり飲みやすい。 2016年のボジョレー。 ジョルジュ・デュプッフ氏のヌーヴォー。
2016/11/20
(2016)
毎年、美味しいです。酸味も少なく飲みやすい。
2016/11/19
(2016)
2016初ボジョレー。やはり味が薄っぺらい。えん1800くらい
2016/11/19
(2016)
価格:2,100円(ボトル / ショップ)
スーパーで購入したボジョレー。華やかな花の香り、好きです。苺、メロンやバナナの香りも。おいしい〜! 酸味と果実味のバランスが良いです。
2016/11/18
(2016)
グラス近づけた瞬間からイチゴの香りが飛び込んでくる。 初々しいが甘すぎず、 何杯でもいけてしまう(笑) このボジョレーは当たりだ!!
2016/11/18
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日の晩酌 解禁日から一日遅れのボージョレ・ヌーヴォ!今年は何かと忙しく、予約も忘れワインショップに買いにも行けず、仕事帰りに近くのスーパーで「ジョルジュ・デュブッフ」のボージョレ・ヌーヴォですf(^_^;
2016/11/18
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
1日遅れで、ボジョレー・ヌーボーを堪能ちう❤(^ー^) 父が胆石による胆嚢炎で入院し、昨日午後から緊急手術というドタバタな解禁日でした。。 まあ、手術も無事終わり今のところ経過も順調なので、毎年定点観測しているジョルジュ・デュブッフのノーマルキュベのヌーボーを開けました! いつもの年と違うのは、ボジョレーのワインで洗って熟成させたチーズ『トメット オ ボジョレー』をお友達のチーズプロフェッショナルの方からいただいて、一緒に楽しんだこと♪ フルーツ&チーズと鉄板の相性以上に、このチーズはボジョレー・ヌーボーをより一層引き立ててくれました(*^^*)
2016/11/18
(2016)
去年はワインバーでカウントダウンしましたが、今年はスーパーで購入。いつものフレッシュでバナナキャンディの香り。
2016/11/18
(2016)
今年もこの季節がきましたね(^^)まずはいつもの定番ボジョレーヌーボーで乾杯♪ チャーミングなイチゴの香りと軽いタッチの味わい。安定してますなぁ。
2016/11/17
(2016)
いつものローソンボジョレー♪
2016/11/17
(2013)
比較ということで、2013年のヌーボー。 ガーネット。僅かにエッジが茶色に。 赤い果実もコンポートなニュアンスに。 タンニンは完全に落ちているが、これはこれで美味しいのではないか。
2016/11/17
(2016)
まあ恒例。結構凝縮感あり
2016/11/17
(2016)
ボジョレー2016 フレッシュ巨峰の香り
2016/11/17
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
銀杏が意外に合いました(^-^)
2016/11/17
(2016)
今年のボジョレーです。。 香りふんわり甘い(*^ω^*)