味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gilbert et Christine Felettig Bourgogne Hautes Cotes de Beaune En Vallerot |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2015/10/18
(2013)
価格:900円(グラス / レストラン)
ブルゴーニュ オート コート ド ボーヌ アン ヴァルロ 2013(白) フランス(ブルゴーニュ地方) シャルドネ100% 辛口 アンリ フェレティグ氏 オーク樽で熟成させた後、ステンレスタンクで寝かせた白ワイン。バーボン?を思わせる香りが特徴。グラスに注いだ時点では、フルーティな香りとスモーキーな香りが半々な印象。しかし温度が上がるにつれて、オーク樽の木香が強く立ち上がってくる。時間の経過と共に味わいや香りが変化するため、ウィスキーを楽しむように飲める。手の平で温めつつ、舐めるようにちびちび飲むと美味しい。
2014/08/28
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
そろそろ夏も終わり… 今回出逢ったワインは、 芳ばしい焼き菓子が置いてある、 パン屋さんの香りがした… シャルドネらしい 白や黄の花の香りと蜂蜜も。。 黄金色は淡く、光の当たり具合もいい。。 口に含むと、果実味と酸味がいっぱいで、 フレッシュでシャープな印象。 しかし、若干のまろやかさもあり、 奥ぶかさを感じる。。 時間が経過すると、 一変してとてもしなやか。 強めだった酸がしっとりとして、 ミネラルと一体化してる。 隠れていた果実が見え隠れする… ごくごく小さな粒が舌の上で 転がり弾ける! すごく繊細で心地いい。。 アフターまでお菓子の香りがあって とっても愛らしい。。 ミュジニーの女性的と言われる、 所以をブランにも感じました。 また、どこかで出逢いたい。。
2016/09/14
(2013)