Goats do Roam Red
ゴーツ・ドゥ・ローム レッド

3.00

104件

Goats do Roam Red(ゴーツ・ドゥ・ローム レッド)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • カシス
  • クローブ
  • レーズン
  • 木樽
  • 黒コショウ
  • アルコール

基本情報

ワイン名Goats do Roam Red
生産地South Africa > Western Cape
生産者
品種Shiraz (シラーズ), Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー), Mourvèdre (ムールヴェードル), Petite Sirah (プティ・シラー)
スタイルRed wine

口コミ104

  • 3.0

    2017/03/24

    スパイシーで美味い! 肉に合わせるにはもってこいの一本です

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2017/03/05

    (2015)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ヘキサゴンプロジェクト 桜前線!南アフリカ その10 ゴーツ・ドゥ・ローム レッド2015 イベントの慰労会。 シラーズ、グルナッシュ、サンソー、ムールヴェードル、プティ・シラー チェリー、プラム、干し葡萄の香り。 若い味わい。優しいタンニン、酸味が美味しい。 漢方牛で、肉三種。シキンボ、ランプ、マクラ。 湯島天満宮の梅。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2015)
  • 4.0

    2017/02/22

    (2015)

    かの有名なコート・デュ・ローヌのパロディワイン、ゴーツ・ドゥ・ローム! こういう遊び心いいね! 冗談みたいなワインだけど、飲んでびっくり。うまっ…! えーなにこれ、これが1000円のワインなの!? しっかりした骨格があって、南フランスっぽい田舎の素朴さ、それにほのかに官能的でオリエントな香りも… 各要素はさすがに小ぢんまりしてるけど、価格からは想像できないクオリティだと思う。3000円、いや、4000円までなら納得しそう。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2015)
  • 4.0

    2016/12/25

    個人的にとても飲みやすかった すべてにおいて真ん中な感じ 贈り物に良いかも

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.5

    2016/12/20

    価格:998円(ボトル / ショップ)

    南フランスのコート・デュ・ローヌのパロディ、南アフリカのゴーツ・ドゥ・ローム! 漫画ソムリエールに出てるのみて買ってしまいましたよ コピペですが、ブドウ品種はシラー 58%/グルナッシュ 12%/ムールヴェードル 12%/プティット・シラー8%/サンソー 7%/カリニャン 3% シラーのスパイス感がしっかり、黒系果実の味もきっちります。しかも、これだけならオーストラリアのシラーズ(イエローテール)ぽいですけど、カリニャンが少なめだけどきいてて特有のタバコ感も少ないながらあって渋いっ! 舌触りに肉感とか滑り感もあり、アフターに甘美なセクシーさもありよいですね❤ これで千円切ってるのはなかなかのコスパです

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 4.0

    2016/09/28

    機種変更数回を経て1年ぶりのアップです^^; 南アフリカで作るローヌのパロディってことで飲んでみました。繊細さにかけますが概ねローヌなんじゃないでしょうか。値段を考えたらかなり良いですね♪

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 2.5

    2016/09/09

    NICOs Kitchenにて

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2016/05/29

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    バランスがよく、幅広くあわせやすいと思います

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2016/05/03

    ベルサイユの豚、連休中のビジネス街は空いている。 コートデュローヌのパロディだが、バランス良い。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 2.5

    2016/04/29

    (2014)

    ジャケ買い 意外と普通の味

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2014)
  • 2.5

    2016/04/10

    南アフリカ、色味は薄いけどしっかりしたお味。土臭くない。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 4.0

    2016/04/05

    安定のモトックス、外さないです、明日は肝機能検査なので舐める程度にします

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2016/04/02

    ソラマチのラウンジ、Top of Treeにて❗

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 2.5

    2016/03/22

    漫画登場ワインその2 ソムリエールにて、見た目はパロディワインだが中身は本物として紹介 1000円未満で購入 確かに2、3000円クラスのコートデュローヌと言っても通用する味わい ローヌによくあるスパイシーな果実感 少しアルコール臭さが鼻につくが、この値段でこの味は凄い 南アフリカとスクリューキャップに偏見があったが、なかなか良いかもしれない

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.5

    2016/02/29

    六本木BALにて

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2016/02/16

    安ウマ。 常備品。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 2.5

    2016/01/16

    (2014)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    南アフリカのローヌ風ワイン。ギャグみたいな名前だけど、スパイシーでほどほどに濃くてしっかり飲める。コスパ良。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2014)
  • 3.0

    2016/01/15

    濃いうま!

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2015/11/20

    11杯目(////) まろやかな渋み・:*:・(*´艸`*)・:*:・ でも渋すぎっ(๑´ლ`๑)フフ♡ ぜんぶで2時間半のコース(〃▽〃)♡ まだまだいけそぉだったけど、お相手に止められちゃったっ(*´艸`*)フフッ♥ あとが大変だからだってっ(*¨*)ダイジョウブナノニ♪

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 2.5

    2015/11/07

    この間飲んだ白と飲み比べセットをオイシックスで んーーーもう少しおいてみます。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2015/10/24

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    かの有名なワインを初挑戦^_^ 濃厚な甘めのかおりに、しっかりとしたボディ。美味しい、好み?

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2015/10/22

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    一人でマリアージュを勉強&楽しむ夏休み3 鴨の薫製と洋梨のコンポート 味の多重構造! 最初に洋梨の味、次にクリームチーズ、その下に、鴨 鴨にクリームチーズが覆い被さって、料理だけだと鴨が引き立たない 南アフリカのワインと楽しむと、クリームチーズを剥がして、鴨の味を推してくれる 料理とワインのマリアージュは、三品の中で一番いいと思うけど 厳しくいくと、クリームチーズとワインのマリアージュがいいのだと思う 個々に悪いと合わせてみたけど、ワインの個性が主張し過ぎてる感が(^-^; そう考えるとクリームチーズだけでもいいんじゃ?って考えちゃえました

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2014)
  • 3.5

    2015/08/22

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    リピートしているデイリーワイン。お値段以上。 名前に惑わされるけど笑、南アフリカのワイン。言葉遊び的なネーミングですが、中身はしっかりコート・デュ・ローヌ風。 濃い。スパイシーさと黒果実のニュアンスが攻めてくる感じが病みつきになります。 シラーとグルナッシュの良いところがしっかり感じられる、大満足なワインです♡ 今日はスープカレーとチキンティッカと共に。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2015/07/13

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    南アフリカはフェアヴューの有名なパロディワイン。以前こちらの上位版であるゴートロティを飲みとてもよかったので気になり購入。この価格帯にしてはしっかりしてると思う。開けたては強烈な樽スパイス香、少し時間をあけてプラムっぽい果実が出てくる。味わいは濃く甘酸っぱい。ゴートロティにも甘やかな印象はあったが、こちらは甘味も酸味も尖ってる。好みの問題はあるとは思うが。フルーツの力強さは相変わらず。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2014)
  • 2.0

    2015/06/25

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    口に入れるとピリッとする。微炭酸ではないのか。ミディアムらしいけど渋目の味。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.5

    2015/06/24

    (^O^☆♪

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.5

    2015/06/24

    南ア臭が少なくて美味しい。 リピートしちゃう。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド
  • 3.0

    2015/05/26

    (2013)

    Rhôneくれって言ったら。 今あまりパッとするのないから、これはいかがですかと持ってきた一品。 名前は…、確かににてる(笑)。 味もそこまで高級感はないけど、シラー主体かなって感じで、Rhôneっぽい。 実は南アフリカのワインだって。 Rhôneをパクってシラーやらグルナッシュやらサンソーやら色々入れて作ったらしい。 ネタだね。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2013)
  • 2.5

    2015/05/23

    (2013)

    B アフリカ 600円

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド(2013)
  • 3.5

    2015/05/10

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    安くて濃くて美味しい。 南ア臭も少ないかな。

    ゴーツ・ドゥ・ローム レッド