味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gosset Celebris Vintage Extra Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/17
(2002)
青リンゴや洋梨などの匂いとバターの濃厚な香りが感じられます。 口にするとコンポートのような熟した果実の感じとボリュームのある酸味、苦味があり、後味は割とすっきりしています。
2017/02/19
(2002)
うきうき福袋恒例
2017/02/18
(2002)
ホームパーティーにて。
2017/01/18
(2012)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
毛ガニとあわせたけど、さわやかで美味しかった。
2016/12/26
(2002)
ゴッセのセレブリスを。 素晴らしき…
2016/11/27
(2002)
父の誕生日、ということで、ゴッセ セレブリスをバッセンです。鉄板焼きと合わせて。 開けた瞬間から匂いが凄いです!個人手にはドンペリよりも好き。美味しいシャンパーニュはやっぱ違いますねぇ〜
2016/11/27
(2002)
親父の誕生日祝い。 ゴッセ セレブリス2002で乾杯です! ハチミツやらバターの香りもありつつ、爽やかな柑橘系の香りも。 ミネラルも豊富で味わいは分厚いんだけど、どこか繊細さや華やかさもあります。 改めてシャンパーニュが好きになる一本でした!
2016/10/23
(2002)
安定感あるわー
2016/10/16
(2002)
ゴッセ セレブリス 2002 兄夫婦に就活終わりお祝いしてもらいました。 ワインは僕の持ち込み 色が濃い…。 思ったより酸がまだ残っています。 泡もまだまだ元気 トースト香、アカシア…余韻長い(^◇^) 高円寺のビストロ T26(ティニーロ) ワインの持ち込みなんと無料! なんか申し訳ないレベルです。2本も持ち込みさせていただきましたが… 写真は ・黒鯛のカルパッチョ ・バーニャカウダ 美味しいです(^^)
2016/09/17
(2002)
娘の初の運動会も無事に終わりました。 50メートル走は3位でしたが、一生懸命走ってました(^o^) よく頑張りましたってことで、娘に便乗しての「セレブリス」! ホントひどい親です(笑) 熟成感を楽しもうと、シャルドネのグラスで。 色は小麦色。 泡はすっかり溶け込んで落ち着いていますが、口に含むとまだまだ元気です。 香りはアプリコット、蜂蜜。 飲むとまだまだフレッシュさを保ち続けている果実味。 余韻も長くエレガントに続きます。 晩ご飯はクタクタで帰宅後、外食に出ようか?なんて話もありましたが、あるものでシーフードのクリームグラタンを作りました。 お嬢、よく頑張りました!ゆっくりおやすみ~!
2016/08/16
(2002)
噂のtomokazuさんによる散財会 一杯目は期待にたがわずシャンパン! しっかりしたお味だったのに〆シャンもっと濃厚よ! なんて言われちゃったら身震いするΨ( ̄∇ ̄)Ψ 大分前から開催するよって声かけてもらってましたが、箱が出てくると緊張しますね~ お誘い本当に有難うございます٩꒰。•◡•。꒱۶
2016/08/16
(2002)
tomokazuさん主催ワイン会 1本目tomokazu さんの シャンパーニュ。 サーブ中から香りを放ち テンションが一気上がります。 初めての味わいでした。 奥深くしっかりしていて 美味しいー。
2016/08/16
(2002)
昨日は大阪でtomokazu会に参加。 tomokazuさんの豪華なシャンパンでスタート。 コクがハンパないです!
2016/08/16
(2002)
昨日は梅田で持ち込みワイン会!1人で飲むのを躊躇うワインを3本持ち込み!! 第二回tomokazu散財会のはじまりはじまり~m(__)m まずはかんぱーい!の泡(^-^)v これは自分が持ち込みです! きめ細かい泡と注いでる時にすでにいい匂いがフワーッと漂ってきます! アタックは優しいけど力強い味わいでした♪
2016/08/15
(2002)
tomokazuの散財会 ゴッセ セレブレス ヴィンテージ エクストラ・ブリュット 2002 1本目 tomokazuさんの泡 シャルドネ、ピノ・ノワール 柑橘系の酸と甘い香りがします。 泡は優しく、柔らかい酸味とほのかな甘さが美味しいです。 ピノとシャルドネのシャンパンは初めてです。美味しい!ありがとうございます。
2016/08/15
(2002)
ワイン会なぅ☆ めちゃ、おいし、たのしー♪
2016/08/06
ゴッセのセレフリス。うまい
2016/07/22
(2002)
ゴッセパーティーのメインイベントはこちらのセレブリス! そもそもゴッセ自体のパーティーも稀だし、セレブリスも持ち寄り会やお店でオーダーしないと飲めませんからね… 香りは熟成が始まりかけている何とも香ばしい紅茶でしたが、テイストはエクストラ・ドライらしくスッキリ爽やか系です。でもまだまだ飲み頃からは遠いかな? いいポテンシャルを持っているだけに早すぎたかも(笑) ビンゴゲームではセレブリスは当たりませんでしたが、お店の人と仲良くなったから?もう一杯いただきました♪役得、役得(≧▽≦)
2016/07/21
(2002)
六本木でゴッセのメーカーズ ディナー。 セレブリス、美味しい。 凝縮した果実みを感じる。 エレガントな熟成香の気がする♪ グランド レゼルブはフリーフロー! なので気持ちの中ではエンドレス。 お代わりしまくりで気兼ね無く頂きました。 お店の人も沢山注いでくれて、いっぱい酔っ払いました♪
2016/06/12
(2002)
名古屋の一流料亭香楽の若女将善子ちゃんと、名古屋の有名ソムリエ戸田さんのアレンジによるワイン会、香楽4年ぶりのワイン会。 泡はゴッセ、セレブリスマグナムから。泡はマグナムですねぇ、
2016/05/22
(2002)
厚みがあるのにしつこくなく、とてもまろやかで繊細な酸がきめ細やかさを演出。バランスの良さに感服。
2016/03/27
(2002)
エクアトゥールで持ち込みワイン会(^-^) 2002なのに熟成っぽさが✨
2016/02/22
(2002)
@啓徳(与野) 8本目。
2015/09/24
(2002)
始めに酸味が来て次にリンゴの薫りが。 最初は辛口なんだけど薫りのせいで味も甘くなってくる。 このくらい辛いのがおいしいなぁ☺
2015/07/24
(1998)
ゴッセのセレブリス。なんと最低熟成期間120ヶ月! シャープでフレッシュな印象のゴッセとは かけ離れた 非常に肉厚で強さを感じる味わいのプレステージュシャンパーニュ。 デゴルジュマンのタイミングは確認できませんでしたが、温度を上げると 肉厚で複雑で広がりがどこまでも続くような味わい。 素晴らしい体験でした。
2015/07/11
(2002)
一言で言うなら濃ゆい〜シャンパン。 厳選されたぶどう本来の甘みが素敵。 ブリオッシュ香が止まらない♡ シルキーな泡も素敵☆
2015/07/04
(2002)
次~!セレブリス♪♪笑
2015/05/16
(2002)
ごっせ 華やかで甘みを感じる香り、その割には酸とミネラルが強い ごっせってなんか強そうな響きですね ごっせ‼︎
2015/04/21
(2002)
清涼感のあるシャンパーニュ レモンやミント、清涼感のあるハーブの香り、清涼感があるからといって味わいは軽くなくアタックはしっかりしていて中盤から後半にかけて熟れた果実の味わいが広がります。 酸はいきいきとしていてフレッシュ感と熟成感の両方が楽しめるシャンパーニュ
2015/03/01
(2002)
みんなでワイワイ飲み会でした(*´ω`*)