味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Grant Burge Benchmark Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/02/21
(2014)
食後のワイン。南オーストラリアでさっぱりとしてます。後ろではマツコがテレビに映ってますが…
2016/12/24
(2014)
ビーフシチューに使った残りエノテカ9本目。ぼちぼちかな。赤はよく分からないけどシチューにはあったかな。
2016/12/18
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ベリー系の薫りでまろやか、飲みやすい。食材による変化は乏しい。アルコール度数が高いので飲み方注意。
2016/12/18
(2014)
一口目は若干苦味があった後、ベリー、イチゴジャムのような甘い味わいが広がる。
2016/11/01
(2014)
10/23 初めて主催した「ワイン❤︎KAKERU」のBBQワイン会。 秋の海とコスパのいいワインでもりあがろう、でした。 これは4本目。 オーストラリアで家庭栽培。うるさくないのせい、まさにバーベキューむき。コスパいいです。
2016/10/30
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
10本で10484円。
2016/06/26
(2014)
カベルネ・ソーヴィニヨン 凝縮された果実味と渋みの余韻が印象的です。生ハムに合わせて。
2016/04/19
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まぁまぁかな。1000円なら御の字かと。
2016/04/18
(2014)
エノテカ、ベンチマークというだけあって、実に良い。これを基準にもっと美味しいのが飲みたくなる
2016/03/29
(2014)
ニューワールド CS 最初は酸味が強いけど 1時間程経つとまろやかに。 旨味が増してます^_^
2016/03/02
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
くすんだ赤茶 ジャムのような湿った果実感の後に緑っぽさを感じる。ブルーベリー、プラムなどの黒果実。腐葉土、木の皮。 飲んでみると、香りよりもチャーミングな果実味。酸味もしっかりある。甘味弱。タンニン中。奥行きが香りほどなく、物足りない印象。 がしかし、オリーブなどをお供に口にした瞬間、豹変。鼻から抜ける香りが驚くほど良くなった。 日常の食中酒には◎
2016/01/11
(2014)
カベルネらしい味わい
2016/01/11
(2014)
オーストラリアのカベルネです。 カベルネらしい酸味と華やかな香り、カベルネらしい味わい♪( ´▽`)
2015/12/08
(2014)
カベルネらしい酸味が爽やかに香る
2015/12/08
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
果実味たっぷりのカベルネくん。バランスよく美味しい^ ^
2015/11/21
(2013)
2日続けて同じワイン。アウトドア用、UNIFLAMEのステンレスグラスで!
2015/10/28
(2013)
簾にて、帰りに1杯だけ、この店は景色良い。 タンニンと酸と甘さのバランスがとても良い。
2015/10/11
(2014)
オーストラリアのカベルネソヴェニヨン、 スッキリした感じ。 フルボディなんでもっと濃いのを期待してたんやけど(^^;;
2015/07/28
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ワインの投稿が滞ってたので、まとめてアップ。 こちらはエノテカセールのもの。 早いもので、エノテカも残すところ3本くらい…かな。早いなー(笑) オーストラリアのカベソー。 安定感ありました。
2015/07/23
(2014)
南オーストラリアのどっしり重めワイン。果実味が深くあり濃厚!塩抜きダイエット中なので、おつまみが味気なくて残念!ステーキに合わせたーい!!
2015/07/05
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
カベルネソーヴィニヨン100% 梅田阪神にて購入 お楽しみ袋のべっこの1本。 いかにもカベルネ単一てな感じ。 体調かなー開けて数日経過で苦味を感じる。てかすぐ飲みきらなきゃですね。 開けてすぐの方が美味しかったのですぐ飲むことおすすめします。
2015/06/02
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日のワイン ベンチマーク カベルネ ソーヴィニヨン 2013 です! これも2度目ですね(^^) オーストラリアのカベルネですが、やはりやや酸味があります。先日よりはしっかりしている気がするのは気のせいでしょう^^; 毎月送られて来る中に入っていましたが、コスパを考えると、、、(._.)
2015/05/02
(2013)
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
まろやかで飲みやすいカベルネくん。フルーティで色んな料理に合うと思います^ ^
2015/03/08
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今日のワイン Benchmark Cabernet Sauvignon 2013 です! エノテカの8本セットの方です。5つ星生産者って書いてありますが、そこの一番安いラインナップのカベルネです(^^) まだ若くて酸味が強いですね。まぁ、フライングでちょっと軽めに飲むつもりで開けただけなので、明日に期待ということで(^^;;
2014/12/29
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カベルネらしい飲み口。価格の割に美味しい。
2014/10/29
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2012 14% 8本セット よく熟したプラム、葉っぱを千切ったような香り、ミント、男性用の香水の香り、スパイスかな?甘みと酸味が丁度良くワインだけで楽しめる
2014/10/20
(2012)
なかなか重い方?
2014/06/14
(2012)
若々しく、エネルギッシュ! 今から明日の日本戦が待ち切れません!!
2013/11/15
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
サウスオーストラリアのCS、柔らかさがあり、フルーティー、デーリーではgood!
2017/03/28
(2015)
価格:10,584円(ボトル / ショップ)