Grosset Springvale Riesling

2.90

10件

Grosset Springvale Riesling
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • 黄桃
  • 黄色い花
  • カリン

基本情報

ワイン名Grosset Springvale Riesling
生産地Australia > South Australia > Clare Valley
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite wine

口コミ10

  • 3.5

    2016/07/17

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    アドヴォケイト92点。 ドライでスッキリ、微発泡のリースリングです。これだけドライだと味気なくなりがちなワインも多いのですが、このワインは葡萄の奥深さも感じられますね。 料理は行きつけのフレンチが新たに始めた宅配サービス?毎回場所を限定して、そこの特産品を使ったコースを提供してくださいます。 第一回とのことで試しにオーダーしたのですが日本中どこでもシェフのコースが味わえる、画期的なビジネスモデルだと思います。 もちろんお店で頂くよりはクオリティは落ちますが、最終的な加熱等は自宅で行うものもあり、ソースの味は流石、、という感じなのでそこまで遜色はありません。 今回は銚子産の食材のコース。前菜のキハダマグロの瞬間スモークや、ハマグリのフランは絶品。キンメやイワシ等の魚料理もとても美味しかったですが、一番の驚きはメインのアルザス風ポトフ、、。これがデリバリーで頂けるとは、、。 シェフはソムリエの資格もお持ちなのでコースに合うワインも提案してくださる、素晴らしいコンセプトだな、と感じました。 こりゃ、毎回オーダー決定ですねw 特に小さいお子様が居てレストランに行けない方や、ホームパーティーでのワイン会などにも使える良いサービスだなあと感じました。

    Grosset Springvale Riesling(2013)
  • 3.0

    2015/09/08

    (2014)

    熟した果実の香り、豊満なボディでワインを主役に楽しめる。甘さはなく、凝縮した果実味。熟成させて飲んでみたい。

    Grosset Springvale Riesling(2014)
  • 2.5

    2015/07/28

    (2012)

    くせになる石油香。さっぱり飲める

    Grosset Springvale Riesling(2012)
  • 3.0

    2014/12/01

    (2012)

    美々卯のうどんすきをもらったので今夜はお鍋…リースリングをなにも考えずあける…ペトロール香が少し気になりますが、甘めの出汁といいみたい…

    Grosset Springvale Riesling(2012)
  • 1.5

    2014/09/08

    (2010)

    Springvale 2010 Clare Valley Ri GROSSET かなり強烈なテルペン香”石油臭い“と感じてしまうほど。中程度の粘性。 強めの酸味とやや甘苦い。グレープフルーツのような果実味。

    Grosset Springvale Riesling(2010)
  • 3.0

    2016/06/19

    (2014)

    Grosset Springvale Riesling(2014)
  • 3.0

    2015/08/17

    (2014)

    Grosset Springvale Riesling(2014)
  • 4.0

    2015/06/11

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    Grosset Springvale Riesling(2014)
  • 3.0

    2015/05/23

    (2013)

    Grosset Springvale Riesling(2013)
  • 2.5

    2015/04/16

    (2013)

    Grosset Springvale Riesling(2013)