Grosset Springvale Riesling写真(ワイン) by テスト18738

Like!:73

REVIEWS

ワインGrosset Springvale Riesling(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2014-12-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト18738

美々卯のうどんすきをもらったので今夜はお鍋…リースリングをなにも考えずあける…ペトロール香が少し気になりますが、甘めの出汁といいみたい…

テスト18738

鍋いいですね〜。温まりそうです。 手前の魚の切身??鰻に見えたです(汗)

テスト5266

鍋良いですよね~手前は穴子でした(^o^)

テスト18738

美々卯懐かしい…ソーヴィニヨンブランとも合いそう! 初冬に鍋。最高ですね。

テスト14264

鍋の美味しい季節になりましたね~♪(^_^ゞ キリッとより…少しフンワリしたワインがいいですね♪(*≧∀≦) SBも合いそうです♪(^_^)/

テスト19115

いいなー、美々卯!

テスト11359

グロセット良いですねー♪ 熟成したのとか飲みたい(^^)

テスト16233

HIROMIさん SBともあうねーー!これからは鍋ですね(^o^)

テスト18738

モンチャン そうだねぇ~鍋はいろんな味や具があってワインと合わせるの難しい~

テスト18738

向田さん 美々卯お好きです? おいしかったです~

テスト18738

末永さん 熟成するとどんな感じになります?

テスト18738

まだ酒の飲めない子供の頃、大阪で食べて感激したのを今だに覚えてます!ってワインと関係ないですね。 鍋にあうワイン、教えてください

テスト11359

僕の8月5日の投稿で2002を飲んでるのですが、それでもまだ元気♪ その先を飲んでみたいです(^^)

テスト16233

練り物と三つ葉の使い方が流石です! この出汁美味しいでしょうね! うどんへの本気度がうかがえます(笑) リースリングはあまり飲んだ事がないながらも、甲州的に広く使える印象ですがどうでしょう?(笑)

テスト22605

向田さん なるほど!!思い出のうどんすき!! 鍋にワインは課題ですね…(@_@)

テスト18738

末永さん ほんとだ!このワインは少し熟成した方がよくなるのかもしれませんね。12なんてぜんぜん早い?!

テスト18738

hamaさん 出汁おいしかったですよー!賑やかなうどんすきでした。 リースリングは今回甘めの出汁なので助かりましたが、ソービニヨンブランの方があいそうですね!甲州もいいかもね! リースリングはチーズとかオイリーなものの方が良さそう…

テスト18738

なるほど!

テスト22605

お鍋美味しそう〜!色々入ってて! ペトロール香とはオリーブです!オススメは!ごめんなさい。関係無いのススメちゃって。

テスト25164

この時期、たまらんねぇ~

テスト17665

Koujiさん ありがとう!苦手克服できるかも!

テスト18738

だいくん だねーー!

テスト18738

その苦手感わかる〜!俺もうわっ。オェー何これ?!ってなってたんで。是非オリーブで試してみて♪(^_-)あ、ちょっと天使のミックスナッツとボルドーでいい感じなんで、オエーとかいってごめんなさい。

テスト25164

Koujiさん あはは!ありがとう!! リースリング好きなみなさんにはごめんなさいなんですが、ペトロール制圧にオリーブ殿と頑張ってきます(笑)

テスト18738

テスト18738
テスト18738

OTHER POSTS