味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Henkell Trocken Dry Sec |
---|---|
生産地 | Germany > Rheingau |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/08/08
香りは柑橘系。はちみつレモンの香り。 果実味豊か、泡は弱し。
2016/07/02
価格:1,944円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みは体感的に泡です。 ヘンケル・トロッケン ドライ・セック Doヘッケル&カンパニー フランス産のシャルドネ、SB、ピノ、シュナン ヴランのゼクトです。 優しい花の香りと洋梨の香りが、シルキーな泡とともに香りが立ちます。 エレガントでバランスの良い泡です。
2016/05/02
シードルみたいな味! 甘みと苦味を感じるなぁ。重みがあるけどベタベタせずに美味しい♪ 頂き物。くれた友人に感謝!!
2016/04/03
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
辛すぎず、甘すぎず飲みやすい 。女子サッカーW杯で日本が優勝した時に使われたとか。。
2016/02/14
バレンタインなので、またまた手作りチョコレートケーキとともにスパークリング(*^^*)♡♡
2016/01/02
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
元日、朝シャンからのスタート! すっきりしすぎて少し味わい不足かな、、、。料理の邪魔はしないのだけど。
2015/07/19
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ドイツっぽい。ほんのり甘いスパークリング。発泡も控えめ。だけど味わいしっかり目。
2015/05/10
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ドイツの泡。ボリュームがあるけどさっぱり。やはり北国のワインらしいリンゴなど硬い果実の雰囲気。「中肉中背で運動神経の良い男性」みたい(*^^*) 母の日でリクエストどうりの「時間のプレゼント」ということでド○ピザです!
2015/03/27
今月上旬に北海道旅行で色々ワイナリーを巡り、最後の帰宅日に大雪で飛行機跳ばず(^_^;)仕方なくその時に買っていたスパークリングを雪に埋めると30分で冷えておいしく飲めました(笑) まさか雪でワインを冷やすとは!貴重な経験です!
2015/01/13
ヘンケル ゼクト 3L ドイツワインを楽しむクリスマス会。
2014/12/21
ボラーチョのX'mas会にて♡ 3Lのビックボトル♪ まずは泡~(*^^*)
2014/09/07
ザルツブルクのお城でのコンサートで飲みました。ウィーンのスパークリングらしいです。かなりアルコールの風味が豊かですが11.5%。すこしくどいかな〜。 一人だとホワイエで手持ち無沙汰になるので知らない外人に絡むことにしてます笑
2014/08/23
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
友人宅でスパークです。青りんごを感じる。パーティーのはじまりです!イメージは、あおりんご!説明少なく、楽しませて頂きます!
2014/08/22
今日は血迷ってドイッチャーゼクトを開けました。 実はリースリングは苦手なワタシ。 あー、何でこれ開けたんだろう。 まぁでも石油の香りが苦手なことを確認できてよかった。 やれやれだぜ。
2014/05/17
ゼクト。頂き物。フランスからドイツへ運ばれるぶどうから作られると聞いた。暑い日の昼飲みに最適。
2014/04/10
ルフトハンザの機内でSEKT
2017/03/20
2017/01/01
2016/05/19
2016/05/07
2016/03/13
2016/02/01
2016/01/17
2015/10/03
2015/09/22
2015/08/23
2015/06/14
2015/05/02
2015/04/29
2014/05/14