味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Henri Giraud Hommage à François Hémart |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Vallée de la Marne > Aÿ |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/04/02
Henri Giraud Hommage a Francois Hemart Ay Grand Cru NV 一番好きなシャンパーニュ メゾンは、アンリジローかもしれません。 いついただいても美味しいー、安定のオマージュ。アルゴンヌ、フュ・ド・シェーヌ、コード ノワール、ブラン ド ブラン、エスプリ、全て芳醇で素晴らしい。 ピノ ノワール70% シャルドネ30%
2017/03/31
香りからして芳醇でその香り通りの味わい。 その後クリュグも飲んだけどクリュグ霞む霞む。 素晴らしい泡。
2017/03/29
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
こくあり。
2017/03/18
アンリ ジローのマグナムボトル。 心地好い熟成感、この芳ばしさがシャンパーニュの良さだと思う。 果実みはドライだけど、余韻にかけての安心感が素晴らしい♪
2017/02/13
お誕生会@プレヴナンス
2017/01/28
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
柑橘類のスッキリ感、余韻は蜂蜜のような甘いアロマ。
2017/01/26
HENRI GIRAUD HOMMAGE 常温よりチョッピリ低めでスタートです。 香りがポワーンと立ち込めます。 角が取れた丸ーい香りと味わいですね(^-^) 濃いめの黄金色で泡はゆっくりと絶える事なく湧き上がってきますよ。青リンゴと熟したリンゴも共存しててきれいなフレーバーが印象的で、当然トーストやブリオッシュも混じり合っていますね。 爽やかな果実味と柑橘系の酸味そしてミネラルが混じり合ってドラマチックなフィナーレに続いています。
2017/01/24
アンリジロー
2017/01/22
アンリ・ジローは美味い!
2016/12/04
ピノ70% シャルドネ30% ピノの酸味がフワッと残ります。
2016/11/25
シャンパーニュ地方に来ています。 アンリジローで❤️
2016/11/06
アンリ・ジローを創設したフランソワ・エマールへのオマージュとしてこのシャンパーニュは作られている。 この価格帯としてはフランソワ・ビリオンと並び最高の味わい。 店内がやや暗いので外観はよく分からない。 爽やかな香り。 ブリオッシュ、トーストなどイースト菌に由来する香りが最初に立ち込め、その香りの奥にリンゴやカリンのようや香りが顔を覗かせている。 味わいはさらに素晴らしい。 フレッシュというよりも円熟した酸味が全体を引き締め、ほどほどにボリューミーなボディ。 飲み口にかすかな甘みを感じる。 当たりシャンパーニュでワイン会がスタートするとその後が盛り上がる。 コスパも含めて4.0
2016/10/02
価格:9,400円(ボトル / レストラン)
ビストロ ブノワにて。日曜はワインが半額、とのことで、こちらのシャンパーニュをボトルでオーダー。破格のお値段!非常に飲みごたえがあって、食事の最初から最後まで、料理に合わせることができた。もちろん料理も素晴らしかった。
2016/09/07
久々のワイン会 1本目アンリ・ジロー オマージュ 色は綺麗なゴールド アプリコットやナッツの香り 一口飲むと香りが口中に広がり ハチミツ、ナッツ、マンゴーなどが感じられ、春の陽射しの中、湖のほとりで鳥やミツバチとと戯れているような明るいイメージが湧き出てくる。 悩んだけど初の5点! 飲んだ瞬間に虜になったワインは初めてかも、ワイン会が終わった後にこっそりネットで追加注文してしまいました。
2016/09/03
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
アンリ・ジロー オマージュ ア・フランソワ・エマール 月定例ワイン会 3本目 ピノ・ノワール 70%、シャルドネ 30% 濃縮した果実と香ばしい香り。 爽やかな酸味と甘み、タンニンが感じられます。
2016/08/25
ラベルが新しくなったのかな。これは好きな味。
2016/07/18
お誕生会してもらいました❣️ 今年も、たくさんの方にお祝いのメッセージもいただき感激です✨‼️ 40を過ぎてから、段々と知り合いが増えて、お祝いをしてくれる人が家族以外にも… ワインを始めた事がきっかけ… いま、振り返るとそんな気がします(^.^) 性別年齢仕事関係なく横一線でお付き合い出来る‼️ってなかなか素晴らしい関係✨ ランチの後に、アンリ・ジローとフルーツを用意してくれましたo(^_^)o (ランチは写真禁止の店なので、お伝え出来なくて残念ですW(`0`)W) ピノの複雑さを感じる大人なシャンパーニュ♡少し古酒のニュアンスあり… 粋やなぁ(笑)♪♪…って感じ♡ ランチは、ボランジェをいただきました! シャンパーニュも全然違うタイプの物を比べられて楽しいです✨ この後は、同じマンションママ達(花魁の仲間)ともお誕生会でした‼️ 『シャンパン用意しとくね』… …ん〜σ^_^; これ、シードルやん(笑)♪♪ 飲まない友達達なので、瓶が可愛い‼︎と言う理由でこれに決めたらしい(≧∇≦) まあ、飲みすぎやし良いけど(笑)♪♪ 楽しい嬉しいお誕生日でした(^-^)/ 皆さんありがとう❤️
2016/07/14
シースーと!in西麻布! オマージュは本当癖がなくて飲みやすい! はっきり言ってサロンより好き!とかいうと怒られますかねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
2016/06/25
アンリジロー飲み比べ
2016/06/22
アンリ・ジロー オマージュ・ア・フランソワ・エマール(NV) アイ村のみのブドウを使用 熟した林檎に包み込むようなミルキーな余韻も
2016/06/13
理事長杯の優勝祝。穏やかな酸、葡萄が濃厚、さすがグラン・クリュ畑。
2016/05/15
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
アンリ・ジロー オマージュ 泡・果実味が心地よく、かすかな酸味。 大好きなシャンパーニュ(^^)
2016/04/29
タイのサムイのコンラッドのプライベートプールで。景色がいいとやはり最高ですね。
2016/04/26
伊勢のアマネムで美味しいお料理頂いてます
2016/04/26
有名な作り手のお弟子さんが手掛けた品。 魚料理に良く合い、飽きは来にくが、深みは少ない。
2016/04/15
オマージュ
2016/03/28
週末シャン。 今晩は実家から頂いた黒毛和牛のサーロインをステーキに。 ソースはマッシュルームと生クリームで作ったシャンピニオンソース。 香りもコクも抜群なんだけど、一味足りないと思ってたらコンソメを入れ忘れていた事についさっき気付きました(>_<) セレクトしたシャンパーニュはアンリ・ジローのオマージュ・ア・フランソワ・エマール。 色は濃いイエロー。 香りは凝縮感のある果実の香り、そして、香ばしいパンの香り。 飲むとほんのりとした甘味と爽やかな酸味が渾然一体となって余韻を残していきます。
2016/03/17
こんなの貰ったら開けざるを得ないよね。ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
2016/02/26
すごく好みのぼってりとしたシャンパン。
2016/01/03
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
アンリ・ジロー オマージュ・フランソワ・エマール ブリュットNV ピノ・ノワール70% シャルドネ30% きめ細かな泡が長く続く 杏とリンゴの酸味と蜜の甘み。 その中心にイースト香とともに ミントなどハーブ系の苦みが特徴的で個性的 余韻も長くて味わえます