味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Henry Fessy Beaujolais Villages Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/03
(2016)
今年初めてのボジョレーを飲んでみた。2200円くらい。ボジョレービラージュだという。ブドウジュースのように飲みやすい。まあこんなもんかね。新酒祭りって感じかな。
2016/11/24
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
祝日の仕事終わりに、遅ればせながらボージョレヌーヴォ(^^) 澄んだガーネット色がキレイです ラズベリーやストロベリーのキュートな香りもガメイらしくて良いですね(*^^*) 自宅のすぐ近くに24時間営業のスーパーがあることを、本当に有り難く思う今日この頃
2016/11/19
(2016)
滅多に赤はいただかないんだけど。。あったら一応 飲んではみるよね〜(≧∀≦)笑
2016/11/18
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
お店でボジョレーをいただこうと思い、家の下にあるバルに行ったんですが、今年は入れてないとのことで飲めず… そしたら出張で家に寄ってくれた嫁のお父さんが買ってきてくれました。 フルーティ、程よい酸味、スイスイ飲めちゃいます! 16年のワインが飲める日が楽しみですねぇー。
2016/11/18
(2016)
2016.11.17 家飲み
2016/11/17
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ボージョレ・ヌーヴォー 帰り道で3軒ハシゴしたけど決められず、一旦帰宅してから諦めきれずに近所のコンビニで買ったハーフ。ボージョレは例年ハーフでちょっとだけ飲むのが好き。味わいは結構しっかりしてる。ガメイの香りいいなぁ。 ぶり大根じゃなくてぶり里芋と。濃い味付けの和食とフルーティーなヌーヴォーがいい組み合わせ。
2016/02/26
ボジョレーヌーヴォー最後の1本 今飲むと、あまり感動なし(-。-; 3ヶ月経ったせいか? 雰囲気のせいか?
2015/12/05
(2015)
頂き物のボージョレ。 んーまっ!!! 幸せー♡ 糖質制限メニューでボージョレ。 こりゃ、1本空いちゃうなぁ。 旦那も飲み会で居ないし、 楽チンwineタイム〜♬♬♬
2015/11/30
(2015)
あんまり赤は好きじゃないけどなんとなくボジョレー。飲みやすい方だとは思う。
2015/11/27
(2014)
去年のヌーヴォセラーの片隅に眠ってた
2015/11/25
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015.11.25 家飲み
2015/11/24
(2015)
今年初めてのボージョレーです 2000円までのワインとすれば、まずまではないでしょうか
2015/11/23
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボジョレー・ヌーボー第3弾。仄かな花の香りしか感じず、飲み口はドライで、後味が続く。辛口でやや渋味を感じる。
2015/11/22
(2015)
価格:1,780円(ボトル / ショップ)
ボジョレー。むかーし、ワインをほとんど飲んでない時に飲んだことがあるけど、ワイン好き気取りを始めてからはお初です! 近所のドラッグストアコスモスで、【予約したら200円引き】に釣られ、先月から予約して購入。会社のワイン好きな上司に、「そーんな、期待するようなもんでもないよ(笑)」と言われながらも、ほとんど飲んだことがないボジョレーにワクワク。 しかも、ちょっと良いらしいボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー、へっへっへ。 解禁日に、トライアルで全く同じものが、わざわざ予約して買った200円引きよりさらに200円くらい安かったのは見ないフリ。 マックスバリュで、飲み比べ用に安いペットボトルのイオンブランド、ハーフサイズのボジョレー・ヌーボーを買ってみました。 ふんふん、 ほうほう、 今まで飲んだワインと、色も香りもかなり異色。 色が物凄く綺麗な紫。 この色好きだなー。 香りは、イチゴっぽいラズベリーっぽい。 樽みたいな香りもするのがちょっと意外。その年採れたブドウで、作りたてのワインでも樽の香りがするんですねぇ! 味は、酸味が強め。昔の駄菓子とか、ドロップスのパイン味みたいなちょっと鋭い酸味。 渋みとかはほとんどなくて、飲みやすいです。 イオンの安っいペットボトルのと比べるとー、、、 アレ??? すっごい同じ、、、 若干、こっちのヴィラージュの方がわずかに濃くて、わずかに丸い、、、ような、、、? ボクのバカ舌では、倍以上の値段の差なんて分かりませんでした(T0T) と、思いきや、 次の日に飲むと、かなり違いました!イオンのやつはちょっと薄さが目立った感じになったけど、こっちは、鋭い酸味が丸くなって初日より美味しい! 良かった良かった、1000円差の元は取ったぜぃ! あ、一緒に食べた料理はピザカリフォルニアの、シーフードピザと、ミックスチーズピザ、ポテトサラダです。 チーズはワインには合うだろうと思ったけど、チーズピザはそこまで合わず、シーフードの方が○。 それよりも予想に反してポテトサラダが◎。 イモの炭水化物な甘味とマヨネーズの味、ボジョレー・ヌーボーの酸味がいい具合にマッチして美味しかったです!
2015/11/21
(2015)
初ボジョレーで購入。フランス産でミディアム、香りは良いです。
2015/11/20
(2015)
ボジョレーヌーボー
2015/11/20
(2015)
ボジョレーヌーボー➁
2015/11/19
(2015)
ボジョレー ラズベリーの様なフルーティーな薫り 少し果実味としっかりした酸味、軽やかなタンニン 若い葉の余韻
2015/11/19
(2015)
ご近所のビストロにて解禁❤️
2015/11/19
解禁です(^_^)
2014/11/20
(2014)
後味がいいかも❗️
2014/11/20
(2014)
2014ボジョレーヌーヴォー
2017/02/13
(2016)
2016/12/26
(2016)
2016/12/10
(2016)
2016/12/06
(2016)
2016/11/27
(2016)
2016/11/27
(2016)
2016/11/21
(2016)
2016/11/18
(2016)