Henry Fessy Beaujolais Villages Nouveau写真(ワイン) by テスト45247

Like!:10

REVIEWS

ワインHenry Fessy Beaujolais Villages Nouveau(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-11-19
飲んだ場所
買った日2015-11-19
買った場所コスモス
購入単位ボトル
価格帯
価格1780
インポーターアサヒビール(株)

COMMENTS

テスト45247

ボジョレー。むかーし、ワインをほとんど飲んでない時に飲んだことがあるけど、ワイン好き気取りを始めてからはお初です! 近所のドラッグストアコスモスで、【予約したら200円引き】に釣られ、先月から予約して購入。会社のワイン好きな上司に、「そーんな、期待するようなもんでもないよ(笑)」と言われながらも、ほとんど飲んだことがないボジョレーにワクワク。 しかも、ちょっと良いらしいボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー、へっへっへ。 解禁日に、トライアルで全く同じものが、わざわざ予約して買った200円引きよりさらに200円くらい安かったのは見ないフリ。 マックスバリュで、飲み比べ用に安いペットボトルのイオンブランド、ハーフサイズのボジョレー・ヌーボーを買ってみました。 ふんふん、 ほうほう、 今まで飲んだワインと、色も香りもかなり異色。 色が物凄く綺麗な紫。 この色好きだなー。 香りは、イチゴっぽいラズベリーっぽい。 樽みたいな香りもするのがちょっと意外。その年採れたブドウで、作りたてのワインでも樽の香りがするんですねぇ! 味は、酸味が強め。昔の駄菓子とか、ドロップスのパイン味みたいなちょっと鋭い酸味。 渋みとかはほとんどなくて、飲みやすいです。 イオンの安っいペットボトルのと比べるとー、、、 アレ??? すっごい同じ、、、 若干、こっちのヴィラージュの方がわずかに濃くて、わずかに丸い、、、ような、、、? ボクのバカ舌では、倍以上の値段の差なんて分かりませんでした(T0T) と、思いきや、 次の日に飲むと、かなり違いました!イオンのやつはちょっと薄さが目立った感じになったけど、こっちは、鋭い酸味が丸くなって初日より美味しい! 良かった良かった、1000円差の元は取ったぜぃ! あ、一緒に食べた料理はピザカリフォルニアの、シーフードピザと、ミックスチーズピザ、ポテトサラダです。 チーズはワインには合うだろうと思ったけど、チーズピザはそこまで合わず、シーフードの方が○。 それよりも予想に反してポテトサラダが◎。 イモの炭水化物な甘味とマヨネーズの味、ボジョレー・ヌーボーの酸味がいい具合にマッチして美味しかったです!

テスト45247

テスト45247
テスト45247

OTHER POSTS