味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Hilberg Pasquero Barbera d'Alba |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Barbera (バルベーラ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/24
(2011)
美味しかった
2016/08/17
(2013)
パスケロのバルベラ、 久しぶりに飲んだがクラッシックな味わい、綺麗な酸味。
2015/03/19
(2011)
2015年3月20日のワイン会 5本目 alc14%
2015/02/11
(2011)
モルドーバルドバ(前々回参照)改めバルベーラダルバ! ヒルベルグ2011 バルベーラ100% 三日月に絡みつく神秘的な月の輪の雷蔵(小鉄)エチケット。素敵ング!ステカセキング。 軽い硫黄?燻製?香、あとキャンディとかいろいろ複雑。 バルベーラとは思えないカベルネ系の色の濃さ。 アタックは25。特徴的な酸味もどこへやら、しかもちょっと甘いし、樽の効いたバルベーラはこんな感じなのかな?! でもフレッシュ感は若さ余って果実味爆発!てくらい感じる。 中身は若いけど見た目老けてるみたいな…子供料金を断られるいがぐり小学生のようなワイン。 写真は「キリンさんが好きです!でも象さんの方がも~っと好きです」の図 当時ほなキリン別に言わんで良くない?と思ったのは僕だけじゃないはず!
2017/02/26
(2013)
2016/07/03
(2013)
2015/10/25
(2012)
2015/03/21
(2011)
2014/06/01
(2011)