味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | IL Vei Val Tidone Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Malvasia (マルヴァジーア), Ortrugo (オルトルーゴ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/03/17
赤で言うところのベリーAの様な凡庸さと言うか素朴さ。 何かで味わったことある味なんだけど思い出せないな。 ヒトミワイナリーのawaブランコ?
2017/02/27
冬に飲みたいナチュラル白ワイン試飲会 ①イル・ヴエイ イタリアの片田舎のトラットリアで出てくるような素朴なハウスワイン。 自然派コスパの代表イル・ヴエイ ん~~、酸味ユタカ(>_<) ①~③ 試飲代1000円(先行予約800円) byイル・カーリチェ!
2017/01/22
(2014)
グレープフルーツの苦味と ほんのり甘み
2017/01/18
会社の新年会(^^) 2本目、白(^-^) これもすっかり飲みやすい白でした(^_^)
2017/01/16
何気に白は初めてなイル・ヴェイ。 しかもマグナム。 ファーストアタックは、誰かの家、こんなにおいがしたなぁ。 とてもおいしい、最強デイリー。
2016/12/31
(2014)
マグナムサイズのボトルで頂きました。 むかーし飲んだ記憶があります。素朴な田舎の造りの様な味わいは健在でしたね。状態が良いボトルに当たった様で獣的な香りも無く、ハーブの香り爽やかな果実味あるワインでした。
2016/12/25
味わいは軽いデイリーな感じだがアルコール感はしっかり
2016/11/27
大好きな普段着のワイン、イルベイの白。 ハチミツのような甘い香り。 後味は丸く飲みやすい。でも赤と比べると個性がなくて物足りない感じ。
2016/09/25
エミリアロマーニャの白、オルトゥルーゴという品種。 柑橘っぽさと、僅かな苦味、ミネラリーな印象。 6種のキノコのブロード、ブッラータ×バターナッツカボチャのソース、北海道の真牡蠣×自家製ボッタルガとともに。
2016/07/31
コスパよろしい、さしいれに
2016/07/28
(2014)
香りは軽やかで華やか。味はドライで薄いのでドリンカブル
2016/07/23
マグナム!お花の味がすき!
2016/06/17
かなりすっきり。探せば酵母感もあるけれど、水のように飲める白。
2016/01/19
マグナム。 CP良し。乾杯に良し。
2015/12/13
不思議な味がする。バラの強い香りが口の中に広がる感じ?
2015/11/16
@リ・カーリカ
2015/08/04
@Cuore forte
2015/08/02
(2013)
マグナムイルヴェイ!
2015/07/13
青い甘みのあとやさしい酸味でキュッと引き締まる。軽くてコスパよくてよい!マルヴァジーア、オルトゥルーゴ
2015/07/09
イルヴェイ。自然派ワイン。どこか懐かしい香り、甘やかな果実味としゅっとした酸味。
2015/07/05
@komorebi
2015/06/14
@knocks酒場feat.とどろき酒店
2015/04/14
(2013)
@home ①
2015/02/21
(2013)
すっきりして美味しい。 ビオっぽさはとてもよく感じる
2015/02/21
@Osteria Comacina
2014/12/30
@Figo
2014/12/04
香りはみんなで選びました、どーかなー?
2014/11/28
@TEPPEN
2014/08/26
さっぱりあっさりちょっと辛口
2013/12/08
@TEPPEN