味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Imbuko Chenin Blanc |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/04/02
(2015)
フレンドリーな価格と見た目(ボトルやエチケットの感じ)。 ウェスタンケープというわかったようでわからないW.O.とウェリントンという期待値を上げる生産地(ディストリクト?ワード?) 要するに掴み所がなく、期待してよいのかどうかがわからないまま、スクリューキャップを開けてみる。 セラーの温度13度程では全く良さが出ない、苦味や酸が目立つどころか、アルコール臭さえ気になる。キンキンに冷やして何も考えずに飲むべきなのか、温度を上げてみるべきなのか。 念のためにグラスは大小を用意してあり、抜栓後すぐに両方に注いで様子を見てみると、大きめのグラスの方が調子が良さそうだ。少し残った小さいグラスから大きいグラスに移しただけで香味が良くなったことから、グラスとの相性がそもそもシビアなのだろうし、どうやら適正温度も高めらしい。 要するにこのワイン、フレンドリーなフリをしているが身のこなしは全くフレンドリーではないのだ。家庭で気軽にというよりはきちんとしたソムリエに扱ってもらうべきワインだ、という衝撃的な結論にたどり着いた。 この価格、装いではその需要はほぼ考えられないし、残念だけれども日本のようなワイン文化では居場所は殆んどないだろう。 無造作に飲むと500円のワインに負けるような1000円のワインなのだから。 唯一考えられるのは、きちんとしたソムリエのいるレストラン系で、グラスワインとして使ってもらうこと。でも1000円以上取ったらボトル価格以上の値段でグラス一杯を提供する、非良心的設定になってしまうので600-800円程度が提供価格の上限だろう。しかし日本でその価格帯でまともなグラスワインを出す店は非常に少なく、険しい道のりしか想像出来ない。 適正温度は16-18℃。グラスはやや大きめのボルドーグラスが相性が良い。 その環境だと、シュナンブランらしい蜂蜜感、スッキリとした酸、仄かな苦味が調和したワインとして楽しめる。 作り手故なのかテロワール故なのかはわからないが、レベルの高さを内包しているだけに、このワインの身分設定が悔やまれる。いっそ立派な外装にしてコルク栓に蜜蠟キャップを被せ、3500円程で世界に放った方が評判は高くなるのではないか。中身は全くそのままで。
2017/02/17
(2016)
妻セレクトの南アフリカ白
2017/01/26
(2016)
南アフリカ シュナン・ブラン
2016/12/25
(2016)
柑橘系フルーツの酸味と苦味が際立つ力強い白。
2016/10/29
(2015)
成城石井で1400くらいだったはず。初南アフリカで初シュナンブラン。パインのような熱帯フルーツの香りがよくも悪くも前に来る。味わいは苦味が特徴的に感じるが、障るというほどではない。部分は悪くないのに、まとなりがなくていまいち美味しいと思えない。もうちょっと甘みがあるほうが良さそうなので、いっそサングリアにしたほうが活きそうな気がする。
2016/08/27
果実味がありgood!
2016/08/18
(2015)
これで1,000円台…すごいコスパだ
2016/07/18
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
シュナンブランひさしぶりかも。2015
2016/04/02
(2014)
金欠の為南アフリカシュナン・ブラン~(ヽ´ω`) トロピカルな香りトロピカルな味~ でもこれで1260円ならコスパヨシかな? お酒よわいので3分の1でギブ!(*_*)
2016/03/23
(2015)
ラベルのアフリカの地図が、動物で形作られてる。今気付いた。 ワインの色は、薄い緑がかってる黄色。 味ははちみつ。香りはなんだろうなぁ。白い花と、パン、トースト。
2016/01/16
(2015)
淡いレモン色。甘い香りには樽も混じってる気がする・・・。しっかりとした酸味がいい感じ。
2015/12/26
とっても頂きやくて 香りも華やかでした!
2015/12/23
(2015)
フルーティーで頂きやすいです♡
2015/12/17
軽い味わいですが、最後の香りが蜂蜜を感じます。
2015/09/13
(2014)
急にに飲みたくなったシュナンブラン^ ^
2015/05/06
今日は、なんか暑い日でしたね。
2015/03/17
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
南アフリカ白ワイン。酸味とドライのバランスがいいです。
2015/02/07
(2014)
すっきり且つしっかりしていて今日の気分にぴったり‼︎
2017/02/05
(2016)
2016/11/23
(2014)
2016/11/06
(2016)
2016/08/16
(2015)
2016/07/18
(2015)
2016/02/12
(2015)
2015/05/17
2015/05/13
(2014)
2015/05/08
(2014)
2015/04/17
2015/02/28
(2014)
2014/11/15
(2014)