味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jaffelin Crémant de Bourgogne Brut |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/20
娘の合格祝いに㊗
2017/02/12
めちゃめちゃドライ グレープフルーツ
2017/02/05
久々のスパークリングワイン。 酸味有り。
2017/01/11
忘年会⑩ 最初にブルゴーニュの泡とエスカルゴで乾杯しました。
2016/12/30
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
サクッと泡泡 珍しくコストコで購入 今日明日と仕事がつまっております 喉潤すのに最適な ブランドブラン、コスパ良し 後少しで仕事納めにつき あれこれ言わず、ドライで のどごし良いこの子が今日の ベストフレンド。
2016/12/25
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
家族でクリスマスっぽく。 いつものコストコで。 辛口スッキリ。 炭酸強めかな。
2016/11/19
価格:1,380円(ボトル / ショップ)
普段飲みにちょうど良いかも。
2016/09/30
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コスパいいスパークリング〜これで充分?
2016/08/16
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コストコのクレマン。 帰省から戻ってきたら関西の暑さにやられました。こんな日にはキリリと冷やした泡がいいですね。 コストコワインの決まり文句ですが、値段の割に満足です。 ハモン・セラーノにもぴったり。 青リンゴと洋梨の香りです。
2016/07/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コストコに買い物に行って、泡好きの相方が選んだワインf^_^;) 今夜のメインはステーキだったので、私は前菜のトウモロコシのスープ、サラダ、数の子のわさび漬けに合わせてみました。その後、私は重めの赤とステーキをいただきました。よく冷やして、心地よい酸味とフルーティがいい感じです。リピしてもいいです。
2016/06/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久しぶりのスパークリング 辛口で呑みやすかったです。
2016/06/14
今夜もラムチョップゥ(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)
2016/05/02
TVが映っているのはご愛嬌
2016/03/29
コストコのクレマン 値段の割に美味しい! クリームチーズと合う
2016/01/17
乾杯の泡でした。
2016/01/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
これ、美味しいです。リピ確定!
2016/01/10
メゾン ジャフランのクレマン ド ブルゴーニュ。 シャルドネ100%、所謂ブラン ド ブランってやつです。 色は輝きのあるグリーンがかった薄黄色。 繊細で穏やかな泡立ち。 香りは、青リンゴ、洋梨、グレープフルーツにアプリコットなどの果実、白いパンやブリオッシュ、そして若干のミネラルなど。 思っていたよりも良く香ります。 思っていたよりもシュワっとした口当たり。 一気にイースト香が広がります。 ここで舌が味を感じるまで若干のタイムラグ… 中程度のフレッシュな酸味に柑橘系の果実味。 全体的にドライでフレッシュな味わいです。 余韻は中程度に。 う〜ん、ヴァンムスーってよりかフルーティーなビールを飲んでいるかのような味がする一方、アサヒのドライゼロの余韻に似た印象も…(笑) 気のせいだ、気のせいに違いない(;´Д`A いずれにしろこの価格帯からしたら及第点なのではないでしょうか? でもスペインのカバはこの価格帯からでも美味しいのが沢山あるからなぁ〜
2016/01/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
泡も香りも充分ですが、最後の潮のような香りが特徴的です。美味しかったです。
2015/12/20
価格:1,398円(ボトル / ショップ)
コートドブーヌに拠点を構える老舗ネゴシアンのジャフラン 泡もの クレマンは以前はシャンパンよりガス圧の低いものを指していたが現在ではブルゴーニュやアルザスで作られる瓶内二次発酵方式の発泡酒を指す。
2015/10/11
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
コストコのクレマン ♪フルーティー brut 辛過ぎず 甘過ぎず フルーティー
2017/03/18
2017/02/16
2016/12/30
2016/12/28
2016/12/27
2016/12/03
2016/10/26
2016/10/23
2016/08/27
2016/07/24