Josef Chromy Pepik Pinot Noir
ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール

3.00

32件

Josef Chromy Pepik Pinot Noir(ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 黒コショウ
  • 白コショウ

基本情報

ワイン名Josef Chromy Pepik Pinot Noir
生産地Australia > Tasmania
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ32

  • 2.5

    2017/03/26

    (2013)

    軽めの赤ワイン クセがそんなにないから 料理の邪魔はしないけど 個性はそんなにないかなぁ

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 4.5

    2017/03/24

    (2013)

    第1回ゆるふわ会 備忘録その5 5本目、toranosukeさん持ち込みのペピット ピノ・ノワール、オーストラリア タスマニア赤(^-^) いちご、チェリー、チョコレートの甘い香り、バター、樽のニュアンス、優しく甘い味わい(^_^) 時間とともに香り、味わいが変化していきました(o^^o) toraさんは末永さんとジャンさんの間の席で、ひたすら質問してメモ、学習意欲満点で、見習わなくちゃと自分のことを反省しました(^o^) toraさんは「予算3000円からを目安にと言われて選んだのに、皆んな守っていないのでは?!」と不服そうにぶつぶつおっしゃっていましたが、聞こえないふりしてスルーしてしまいました(^^;; ゴメンなさいm(_ _)m とっても美味しかったです(*^^*) その6に続く(^^)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2017/02/28

    (2013)

    2*24 ゆるふわ会~ 持ち込みワイン5本目は、 toranosukeさんのタスマニアのピノ! オーストラリアは、飲んだことありますが、タスマニアは多分初! 初体験させていただきました❤ ブルゴーニュとは又違う果実味 で、ピノピノさんとの飲み比べも出来て楽しみながら美味しく頂きました❤ toranosukeさんとは、対角線上でお話出来ませんでしたが、帰りにようやくお話しが出来て良かったです❤ 又、ゆっくりお話したいです! ありがとうございました❤

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2017/02/27

    (2013)

    5本目はtoranosukeさん持参、ジョセフ・クローミーの「2013 ペピック・ピノ・ノワール」。 タスマニアのワインだそうです。 ストロベリーやチェリー、とても甘い香りがします。 味わいにもチェリーのような果実味。 タンニンは優しく、酸味も十分にあるけど口当たりが優しい。 キャンディみたいな滑らかさがあります。 優しく甘い味わい、なんかホワン♪とした印象のピノ・ノワールでした。 ジャンさんでしたっけ。 この辺りで「持ってくるワインて、人柄が現れてますよね」て言ってたの(^^)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 0.0

    2017/02/25

    (2013)

    ゆるふわ会。続きましてtoranosukeさんの ペピック ピノ・ノワール 2013 コメントメモはとって無いので皆さんにお任せ。点数なしで1行コメントで(^^) オーストラリアのタスマニアとのこと。イチゴやチェリーの香りで、薄口で優しい感じ。自然派なんですかね?そんな印象。好みの感じです。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2017/02/25

    (2013)

    ジョセフ・クローミーのペピック ピノ・ノワール 2013 オーストラリア、タスマニア ピノ・ノワール100 ゆるふわ会5杯目はtoranosukeさんのピノです(^^) 時間とともに香りがどんどん変化して素敵でした(*^^*) ご馳走様でした♫

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2017/01/02

    (2014)

    タスマニアのピノ。 いつのんでも美味。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/12

    (2014)

    タスマニアのピノ イチゴっぽい感じ☆

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/09/25

    (2015)

    シドニーのインターコンチネンタルで呑んだピノ・ノワールです。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2016/09/24

    (2014)

    ぺピックの2014 旨いな~ フレッシュで香り良く、酸もキレイ。複雑さはないけど、チリピノよりオススメです!

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/05/14

    (2013)

    タスマニアのシャルドネが美味しかったので、今度は、タスマニアのピノを。 確かに、果実の美しさは出ている。 とても、軽やかでチャーミング。深みのある複雑さを好む方には、ちょっと甘やかで可愛すぎるかも。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/02/19

    (2013)

    @久 ピノ・ノワール ボンゴレロッソと♪

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/12/14

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    Tasmaniaのピノ ラズベリー、小梅の香り チャーミングなワイン。暑い日にぴったり

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2015/10/02

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    リピしちゃいました。タスマニアのピノo(^o^)o前飲んだ時より少し甘くラズベリーみたいな果実味がありました。何か別のピノ飲んでる感じで自分の味覚の曖昧さを改めて知りました(T-T)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/09/05

    (2013)

    ワイン屋のおっちゃんから勧められた一本。オーストラリアのピノは初めてでした…が、これまで飲んできたピノの中で一番好きかも! 透き通ったワインレッドではなく、褐色だったので最初びっくりしたよ…おっちゃん…

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/08/27

    (2013)

    価格:2,900円(ボトル / ショップ)

    ジョセフ・クローミーのワイナリーはRelbiaという北タスマニアにあり、最新の設備がある。 ぶどう品種はピノグリ、ソービニヨン・ブラン、シャルドネ、リースリング、ゲヴェルツトラミナーそしてピノ・ノワールなどブラスのブルゴーニュやアルザスに近い品種を主体にしている。 試飲会。 チェリー、スパイスの香り。 かなりフレッシュ。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/07/26

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    日経プラス1で赤2位に選ばれたタスマニアのピノ・ノワール。作りてさんはタスマニアでとても有名なかたらしいです。果実味ある味わいは好みがわかれるところですが、安っぽくなくとてもエレガントです。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/06/26

    (2012)

    価格:2,900円(ボトル / ショップ)

    ジョセフ・クローミーのワイナリーはRelbiaという北タスマニアにあり、最新の設備がある。 ぶどう品種はピノグリ、ソービニヨン・ブラン、シャルドネ、リースリング、ゲヴェルツトラミナーそしてピノ・ノワールなどブラスのブルゴーニュやアルザスに近い品種を主体にしている。 試飲会。 ベリー、チェリーの香り。 苦味がありフレッシュ。

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2015/06/06

    (2013)

    2015.5.30 日経プラス1で2位にランクされた豪州のピノ

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 4.5

    2015/04/03

    (2012)

    タスマニアのピノ美味い!!!

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2014/11/01

    (2012)

    焼肉店でワイン会 3

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2017/03/26

    (2014)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/03/12

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2017/03/12

    (2014)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/12/05

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • -

    2016/10/18

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/09/17

    (2014)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2015/12/05

    (2014)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2015/11/18

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/10/12

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ペピック ピノ・ノワール(2013)