Josef Chromy Pinot Noir
ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール

3.10

31件

Josef Chromy Pinot Noir(ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • ブラックベリー
  • 山査子

基本情報

ワイン名Josef Chromy Pinot Noir
生産地Australia > Tasmania
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ31

  • 3.5

    2016/08/26

    (2015)

    タスマニアピノ! ヨーグルトの香りに、冷涼な地域で作られたことをイメージさせる[何か]。。 この何かが分からなくモヤモヤ。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2016/07/25

    (2015)

    タスマニア のピノ ノワール ピノ独特な華やかな香り。そしてピノにしてはしっかりした味わい。場所がオーストラリアだからでしょうね。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2016/06/07

    (2014)

    タスマニアのピノ。開栓直後から華やか(*^_^*)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/05/02

    (2014)

    2杯目はタスマニアのピノノアール。 チェリーやクランベリーの香りに加えスモーキさもあります。深みはそれほどでは有りません。  ちゃんとしたグラスが嬉しかったです。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2014)
  • 4.5

    2015/11/13

    少しだけ辛めで、飲みやすく、果実味もあり、アルコールも充分。飲みやすく、辛めもあり、じっくり飲むタイプ。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/10/15

    (2013)

    6杯目

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2015/10/08

    (2013)

    タスマニアのピノ フワッとした優しい甘さ香り、エレガントさが女子受けするワイン雰囲気でしょうか。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/09/01

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    べりーべりーべりー‼︎ 果実味と程良い酸味を楽しめるタスマニアのPinotです

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2015/08/24

    (2013)

    価格:3,900円(ボトル / ショップ)

    オーストラリアへ渡り、移住民としてタスマニアのワイン、ビーフ、そして土地開発産業において起業家としての頂点に立つまで成し遂げた人物です。 そして、ワインのラベルに描かれている「しっぽを2本もったライオン」が最初に現れたのは12世紀、ボヘミア王国の紋章 としてでした。 そしてワイナリーにとって、創設者ジョセフ・クローミー氏の功績や遺産を象徴しているものとして、ライオンが描かれています。 ジョセフ・クローミーのセラードア、ブドウ畑、そしてワイナリーはRelbiaという北タスマニアのロウンセストンから南へ15分ほど運転した所にあり、 ロウンセストン空港からも近い距離にあります。 ここにはクリーンで、現代的、最低限の外観、入手可能な最先端の技術を供えたワイナリーとして建設されました。 自社畑は61ヘクタール(150エーカー)になるブドウ畑と新しく完成した最先端のワイナリーを含み、涼しい気候が作るプレミアムな果実からエレガントなワインを生み出しています。 品種はピノグリ、ソービニヨン・ブラン、シャルドネ、リースリング、ゲヴェルツトラミナーそしてピノ・ノワールを育ててい ます。 またプレミアムなスパークリングワインと貴腐のリースリングも作っています。 試飲会。 チェリー、スパイスの香り。 タンニンは荒々しい。 お値段以上かと言われると結構厳しい。 熟成したらもっとよくなるかも。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/06/26

    (2010)

    価格:3,900円(ボトル / ショップ)

    ジョセフ・クローミーのワイナリーはRelbiaという北タスマニアにあり、最新の設備がある。 ぶどう品種はピノグリ、ソービニヨン・ブラン、シャルドネ、リースリング、ゲヴェルツトラミナーそしてピノ・ノワールなどブラスのブルゴーニュやアルザスに近い品種を主体にしている。 試飲会。 ベリー、チェリー、土っぽい香り。 苦味が強い。 寝かせたら少しはマシになるのか??

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2010)
  • 3.5

    2014/09/07

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    お気に入りのワインショップで友達が購入

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2014/08/08

    (2011)

    冷涼産地タスマニアのピノ。 ジョセフ クローミーの作品。香りは華やか、味わいは果実みを伴う冷涼感。 収斂する渋みがもう少し重合してくれば…と期待してしまう。

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)
  • 5.0

    2014/07/22

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    Great cold climate Pinot Noir! Best new world Pinot like Burgundy!!

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2017/03/31

    (2015)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2017/03/03

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/12/29

    (2015)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2016/06/07

    (2014)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/06/03

    (2015)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2016/06/01

    (2015)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 3.0

    2016/05/26

    (2015)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2015)
  • 2.5

    2016/04/24

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/03/18

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール
  • 3.0

    2015/10/16

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2015/10/15

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/10/08

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/10/04

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/08/17

    (2011)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2015/05/10

    (2013)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2014/09/07

    (2011)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2014/09/07

    (2011)

    ジョセフ・クローミー ピノ・ノワール(2011)