味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Joseph Perrier Cuvée Royale Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/18
(2002)
普通に美味しい
2017/03/06
泡の質感が上品かつ勢いがある。口当たりはサッパリ系。何にでも合いそう。
2017/03/05
甘め蜂蜜
2017/01/11
価格:0円(ボトル / ショップ)
ブランデーのような香りと厚みのある味。食事のお供でなく楽しんでみたいなー。 何をつまみに飲んだら良いだろう╰(*´︶`*)╯♡
2016/12/30
華やか、立ち上がる泡も綺麗
2016/12/25
ワイン教室のクラス忘年会に参加♪ マグナムシャンパンで乾杯⭐美味しくておかわり♪
2016/12/13
癖のないシャンパン
2016/12/06
青山フレンチでいただきました。すっきり飲みやすいです。
2016/11/29
週末シャン。 今晩は我が家の定番「豚バラと高菜の土鍋ご飯」にあわせてジョセフ・ペリエ。 明日は聘珍樓で家族ワイン会をしてきます。
2016/11/20
いや〜なんとか出張のお仕事終えまして、いろいろと疲れましたが、とりあえずお疲れ様のシャンパン。 スッキリ飲めて疲れた身体に丁度良い感じ(^^;
2016/11/13
持ち込みワイン会
2016/11/12
価格:1,280円(グラス / レストラン)
普通に美味しいシャンパーニュ。お店一押しらしいけど、残念ながらそれ程の価値を感じられず。
2016/09/21
俺のフレンチ横浜店
2016/08/29
2005年11月24日に2980円で購入、自宅セラーで熟成。泡は残っていて、痛んではいないが、果実味がすっかり抜けている。熟成には耐えられない。ブドウの質⁉️作り方⁉️こりゃダメでっせ❗️
2016/08/17
俺のシャンパーニュなみなみ 上品な味わいとのど越し
2016/08/07
妻のフランス土産 がぶ飲み系(^-^) ビールのようにあっという間(笑) バニラアイス食べてるような感じでした
2016/08/05
@レストラン タニ
2016/07/10
ジョセフ ペリエNV. 岩牡蠣には熟成シャンパーニュよりもこれくらいの爽やか系シャンパーニュの方が合う! ライトでスッキリした飲みやすい口当たり。 魚介中心の健康的な料理が美味しい♪ 新鮮な岩牡蠣を堪能しました\(^^)/
2016/06/30
夏シャン解禁! 泡がきめ細かい~
2016/06/25
マグナムです。
2016/05/31
引き出物でワインをチョイス。 私にはシャンパンの味の違いがいまいち分からない(笑) 普通に美味しく頂きました(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
2016/05/29
本日のシャンパンその2
2016/05/13
食事に合う、おうちご飯だからバランスがよい
2016/04/24
甘さの度合いが、私にとって丁度良いシャンパーニュでした。ウド、たらの芽のフリットと。
2016/01/18
価格:3,980円(ボトル / ショップ)
シャンパーン(*^O^*) シャルドネとピノ・ノワールが35%ずつとムニエが30%でバランスのいいセパージュ♪ 香りはレモンのキリッとした香りに加えて蜂蜜の甘~い感じが混ざっていい感じ♪ 飲むと最初は酸が立ってるけどちょいと放っておくとクリーミーでバターを感じます! バランスもいいし価格もまだお手頃な方なのでシャンパーニュ入門にピッタリです⭐
2016/01/17
週末シャンパーニュ。 今晩は、ジョセフ・ペリエのスタンダードキュヴェ。 蜂蜜の香り、爽やかでフレッシュな果実味。 酸味が強いので、中華料理のような脂の強い料理にピッタリかも。 本日のポトフにはもう少し甘味とまろやかさのあるシャンパーニュの方が合ったと思います。 つまみはサバのオイル漬け。
2016/01/12
うまい。だけど、赤や白に比べてシャンパンの味の違いがわかりにくく、言葉にしにくい。シャンパンには才能と経験が圧倒的に足りてないっす。
2015/12/28
シャンパーニュ。繊細な泡にバターっぽい香り、飲むとレモンなどの柑橘系のニュアンスで美味しい!
2015/12/27
久々のシャンパン! 柑橘系の香り、特にレモンのニュアンスが強く、炭酸は強めだけど繊細で細かい泡。気づいたら飲み終わってしまうような、いい意味で飲みやすいワイン。
2015/12/22
久しぶりにシャンパーニュ‼️ 友人のお子様の発表会の打ち上げでした(^^) 刺身はカルパッチョにして合わせました。