味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | K. Descombes Morgon Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais > Morgon |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/22
(2014)
ケヴィン・デコンブ ボジョレー モルゴン ガメイの熟成 どうして…人気がないのかな… こんなに美味しいのに.:*:・'° 曖昧な色の空を見上げて 心細くなる時は 孤独であっても淋しくはなかった頃の 自由な気持ちを思い出してみたい あなたはあなた 落ち着いたルビーの静かな横顔 繊細なタンニンと初々しい酸 丁寧な仕事 エレガントな果実に宿る真実 地味だけど洗練された自我と 媚びない美しさに 心惹かれます スペアリブの赤ワイン煮 地タコのポテサラ 鰹と明太マヨ…
2017/02/05
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボジョレー、Morgon。 ガメイらしいフレッシュさと酸味なのにまろやかな味わい。
2016/03/20
(2013)
ルーキー←と呼んでも良いですよね?w フレデリックコサールとコラボでリリースされるボジョレヌーヴォーの新パートナー^ ^ お父さんの畠を受け継ぎドメーヌを立ち上げると同時にネゴシアンとしても活動開始、でもまだ20代半ば! 将来が楽しみです♥ そしてこちらはケビンがお父さんから受け継いだ畠のモルゴンです。。 ガメイらしい濃い色調、、 枯れ草やタバコを思わせる匂い立ち、、 男性的でくっきりとした印象です。 味わいも酸の立ち方がはっきりとしたマスキュランww 若き醸造家の想いがここにあります。。 モルゴンと言うと、どうしてもあのビックネームに目が行きますが、、 確かに彼に比べれば完成してはいないかも知れません? でもいつかブルゴーニュを背負う造り手の闘志を感じてみませんか? ちょっとお値段が高いのですが。。あと数年寝かせても良いかも?なチカラがあります! セラーストック可能な方にお勧めします♥
2016/03/09
(2013)
VVらしいなと感じたのはタンニンだけだなぁ。まだまだ若いし硬い。土っぽさ石っぽさあり。
2015/12/29
(2013)
@coin
2017/03/19
(2014)