味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Karim Vionnet Beaujolais Villages Cuvée Valerie |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/05
(2011)
ヌーボーじゃないボジョレー。ガメイですね。匂いはモルゴンみたいにガンガンではないと感じる。よく嗅ぐとイチゴ系の匂いがするかな。味はまろやか。あとからじんわりガメイのおいしさが感じられる。美味いけど優しすぎるかなー、俺みたいに。でもガメイはやっぱり好きになった。明日もガメイを飲みたいが、奉仕団体委員会の懇親会だー。ちゃんとした美味しい居酒屋さんだけど流石に自然派ワインはない。お付きあいで飲まない訳にはいかないし久しぶりに焼酎だな!そんな感じで明日はたぶん糖質摂取しちゃうから今日はとりむねにしといた。モモ肉も美味いけど、むね肉は体にいい味してるよな。筋肉、育てまっせって味してる。今日の協会の新年会で久しぶりに会う仲間に痩せた痩せた言われるし、いい感じなんだろう。よーし、明日の二次会は頼むから勝負できる店にしてください、先輩。
2016/10/15
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
熟成したガメイ。渋みもありしっかりめ。なかなか。
2016/06/03
渋め軽めの好みのガメイ。
2016/05/27
すっきりガメイ感。
2016/05/24
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
大事に取っておきましたが 次々と開けてしまう〜止まらない。 ヴィオナチュレ ドメーヌ・カリーム・ヴィオネ 2011 Beaujolais-Villages Cuvée Valérie 秋にヌーボーで頂いたカリームを、 またトライ フレッシュさがカリムの持ち味 果実味、酸味、タンニン、ミネラル バランスよし♪ かっきり、くっきり 爽やかに広がるガメイの素直さ〜 カリーム大満足の当たり年だったそうです。 お供は、まだ続くスペイン風クロケット… 好評でした(^_^)v食べ終わって書いたので写真なし〜(ーー;)また作ります… (リカーモリタの、以前頂いたピストレロとの二本組。初めてのビオ2月編でした。)
2016/04/27
まずまずといったとこ
2016/02/05
軽やかで優しいやつ。お値段良心的。
2015/12/28
自然派ガメイ。フレッシュな果実味であっさりしつつも、あとに旨味が残る。
2015/12/09
ヴァンクール 最初は還元してたが 旨味がある
2015/11/22
11/8のだや試飲会⑨ ボジョレーのガメイ2011。 赤茶色。大人しいけど広がる香り♫ タンニンと酸味。
2015/11/20
ガメイ品種飲み比べ「ガメ会」
2015/09/21
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
後味にビオ臭。
2015/06/13
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
現オーナーのカリーム・ヴィオネのドメーヌは 、2006年設立とまだ若いワイナリーだ。 とは言っても 、 彼がワインの世界に入ったのはもう長く 、1990年、ジャンポールテヴネの兄のドメーヌで働き始めてからすでに25年近くの歳月が経っている。 その間、畑の仕事から醸造まで全てを学んだカリームは、 ビオロジックに対する情熱を捨てきれず、 方向性の違いから、2000年にジャンポールテヴネの兄のドメーヌを去ることになる。 あらためてビオロジックに専念しようと決めたカリームは、 ボジョレーの醸造学校に通いつつ 、マルセルラピエールやジャンポールテヴネ、ギィブルトンという自然派ワインきっての大御所たちの助っ人となり右腕となり、 体でヴァンナチュールをマスターしていく。 現在は、人材派遣というかたちで(彼が自ら起ち上げた労働サービス会社)ギイブルトンのドメーヌの畑から醸造まで全て任されている。 同時に、2006年、新しく購入した2haの自社畑で彼の新たなる挑戦が始っている 。 (現在は 3.5 ha 所有) 試飲会。 イチゴ、チェリー、花の香り。 若いからか苦味を感じる。ガメイっぽいガメイ。
2015/03/23
(2010)
暖かくなると体か欲する必須アイテム まだまだ早いが待ちきれず、ついゴクリ。
2014/11/18
(2010)
@Lanka フレッシュ!
2014/10/20
(2010)
@Le14e
2014/05/11
@uguisu
2014/03/01
ガメイのあっさり濃い感じがいい
2013/11/03
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
自然派ワイン! ₁₀✓
2016/11/11
(2011)
2016/06/23
2016/06/21
(2011)
2016/06/18
2016/03/31
2016/01/03
2015/11/28
(2011)
2015/06/27
2015/03/01
(2011)
2015/02/07
2015/01/10