味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kisvin Rosé |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Merlot (メルロ), Syrah (シラー) |
スタイル | Rose wine |
2016/05/18
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Kisvin Rose 2014 和食のお店でオフィスの飲み会です… 今日は、赤を頂かず… 代わりにロゼを‼︎ PN、MR、SYのアッサンブラージュワイン♪ 赤系ベリーにフローラルな香り。ボディはしっかりとしていてスパイス感もあります。 以前に頂いた時よりやや弱い印象、頂いた温度帯がやや低めだったかもです(>_<) うっ Vin.13とはセパージュが違ってたかも…
2015/12/25
(2014)
キスヴィンのロゼ。 ピノ主体のシラーとメルロ。 素晴らしいバランス。 日本もここまで来たんだなぁと感動。
2015/12/22
(2014)
緋色に近いサーモンピンクがとてもキレイなロゼ。キラキラに綺麗と言うよりは少し茶色がかった落ち着いた色合いが今の季節にぴったりと言う趣。 香りは樽を効かせたシャルドネのような樽香と猫のおしっこのような香りが強い。他にアルコールやインクのようなニュアンスも。 味わいがしっかりしていて、最初に酸味が強く、時間が経つと少しの苦味とじんわり残る酸味に変化。 ドライな飲み口で美味しいと思います。
2015/06/14
(2014)
日本ワイン祭り♪ その4 ロゼが飲みたくなり飲みました(#^.^#) なんか前のより少し多く プラカップに入れてくれました( ´ ▽ ` )ノ でも本当はグラスで飲みたい…
2015/06/12
(2014)
価格:500円(グラス / レストラン)
日本ワイン祭の後半戦、4杯目はキスヴィンのロゼ☆
2014/10/06
(2013)
なんというこの酒飲み仕様なロゼは!
2017/03/21
(2014)
2017/02/13
(2013)
2016/12/30
(2013)
2016/10/19
(2014)
2016/09/18
(2013)
2016/07/05
(2013)
2016/05/21
(2014)
2016/05/18
(2014)
2016/05/07
(2014)
2016/04/17
(2014)
2015/09/27
(2013)
2015/09/04
(2013)
2015/04/05
2014/12/16
(2013)
2014/07/28
(2013)
2014/04/23
(2013)
2014/04/14
(2013)
2014/03/21
(2013)