味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Krug Rosé Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/03/23
しかし、クロ デュ メニル以外は全てマグナムと言う贅沢さ(//∇//)本当に貴重な会でした。 デザートにはロゼの後に、ブティーユのクリュグが締めに出て来ました❣️こんなことしてたら、泡はクリュグじゃなきゃ!みたいな恐ろしい女子にはならないように…気をつけます(笑)
2017/02/28
やっと飲めた! バレンタイン用に。 でももう一回飲みたい。なんか冷えすぎてたのか香りが弱かったかも! 期待しすぎてたかなぁ。
2017/01/14
(2013)
2013年のクリスマスイブに緑区のレ・ミルポアでディナーした際いただきました。 ジャック・ヒギンズの小説で、「クリュッグはノンヴィンテージの方がブレンドが絶妙で良い」と登場人物に言わせていますが、まさにその通りの複雑な味わいでした。
2017/01/01
大晦日は紅白見ながらこれからスタート!美味しすぎる…
2016/12/22
今年最後のワイン会。各自飲みたいフランス・ワインを1本持ちより、気軽なお食事・仲間で楽しみます。 先ずはアペリティフにクリュッグ・ロゼを。 サーモンピンクの品のある色調。オレンジや李の風味漂い、とてもデリケートなまろ味・バランスを楽しめます。ゆっくりとした時間を過ごしたいシャンパーニュです。
2016/06/10
ラストはクリュッグ ロゼ この辺りでご機嫌になってるようでメモしてない^_^;クリュッグは樽熟ですもんね、 ロゼは初体験!やはり美味しいです^ ^ チーズは、イギリス産地アップル パイ チーズ。フランス サヴォワ地方のセミハードタイプ、ルブロション ド サヴォワ フェルミエ
2016/02/06
久々のシャンパン!
2016/01/27
ボトル撮り忘れた 認識できるかな
2016/01/24
友人と持ち込み和食を楽しみました。クリュックロゼと焼き物はバッチリ!! @青山 和食いち太
2016/01/23
次はロゼ♪ テンション高くなってきてます笑
2015/12/22
忘年会と言う名の飲み会② 続いてはクリュッグ・ロゼです。 NVとは言わず「マルチ・ヴィンテージ」と言うやつで複数年のピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネのブレンドです。 色調はかなりオレンジが強い輝きのある深いピンク。気泡は極小でブルゴーニュグラスから一斉にイチゴやスミレ等のブケが広がります。口に含むとスッキリした辛口で非常にボディがあり、繊細でシルキーな味わいは飲み応えがあり「官能的」と表現されるのが良く分かります。
2015/12/20
泡会に参加してきました♡ 初めての、 Krug Rose シャルドネ33% ピノノワール59% ピノムニエ8% 素晴らしいの一言です♡ イチゴのタルトにも合いました(^^)
2015/12/09
クリュッグ飲み比べ〜♡ ロゼ フランボワーズの香りとともに、上質な熟成感と果実の凝縮感。少し経つと、きたきたブリオッシュ香☆ そして余韻にやっぱりカプチーノを感じた私。クリュッグすごい!
2015/11/25
熟成は三年以上らしい 色は琥珀っぽい橙色 蜜とトーストと焼き栗みたいな香り 細かい泡がゆらゆら昇る感じ 口に含むとかなり強い果実味と酸味がある エグリのロゼをより凝縮して強くした感じ? ポテトと合わせるって言われたけど、なんでなのかは分からにゃい
2015/11/18
忙しさから少し解放されてついあけてしまったクリュッグロゼ♡美味しくて幸せ♡♡♡ フルボトルで飲みたい…
2015/11/15
KRUGとすき焼きと松茸の会へ♥ 初めてのROSE⭐美味しい~!白とはまた違うエレガントさ。こちらの方が私好み♥
2015/08/28
GCC @クラッティーニ 北新地。ロゼ三昧2杯目はクリュッグ。
2015/08/09
来客用にストックしてましたが、自分のまわりに泡好きがいない事が判明。仕方ないので一人飲みで抜栓しました。
2015/07/18
おすそ分けいたたまきました
2015/06/27
ADV葉山クラス、クラス会@PESCE ROSSO 東心斎橋。 メンバーの一人のお誕生日の次の日だったのてH氏がクリュッグのロゼを持ってきてくれた。 普通のクリュッグよりロゼって優しいのね。 グジの鱗をパリパリに焼いたソテー、サマートリュフとよくあった。
2014/12/12
憧れのKRUGロゼ☆ 白とは違ったエレガントさが感じられます。白は力強い男性的、ロゼはちょっと気高い女性のイメージ。
2014/11/26
誕生日お祝いシリーズ♥︎贅沢すぎた〜。華やかで美味しかった!
2014/11/23
やっぱしロゼは苦手かも‥‥(。-_-。)
2014/11/22
クリュッグ・ロゼ
2014/11/02
リヤンドールのシャンパンの会@京都八坂長楽館。 ここで、クリュッグのロゼ登場。洗練されて高貴なロゼでしたぁ。
2014/06/29
うっ旨い(≧∇≦)
2014/01/27
ロンドンのBBR. で買ったKRUG ROSE.
2013/12/30
お客様に頂戴した一杯。日本酒の古酒のような香りと力強く厚みのある果実味。クリュッグは口の中で長く残る感じがあります。酸味も強め。
2017/03/25
2017/02/13