味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Gibryotte Gevrey Chambertin Cuvée Clos du Château |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/03/29
(2011)
自宅で1人誕生日カウントダウンは、ラジブリオット。高くなってきたけど、まだ手が届きます。
2015/11/22
(2011)
今月のワインセミナー テーマは、GEVREY CHAMBERTINとその他の比較 美味しくて、ニヤニヤが止まらない、とっても楽しいセミナーでした 笑
2015/08/29
(2011)
大好きなピノノワール
2015/08/04
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
クロ・デュ・シャトーは2011年のみの生産で2012年よりアルマン・ルソーが手掛けたため、幻のシャンベルタン。ソムリエによるオススメワインでお肉とのマリアージュが素晴らしかった。
2014/08/10
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
自宅での一杯 ワイングラスじゃないのが残念…・・
2014/03/17
(2011)
しゃんべるたん。今まであんまりいい出会いなかったけど、これはうまいね。
2014/03/05
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
一昨年でしたか・・・ブルゴーニュで一大ニュースとなった、シャトー・ジュヴレイ・シャンベルタンの買収。 このワインは、その直前にクロード・デュガでブドウを買い取って造られたワイン。 このシャトーのブドウを元にデュガ家のネゴシアン部門で造るのはこの2011ヴィンテージのみという、とても貴重なワインを頂きました。 開栓直後は硬い印象でしたが、1時間後には華やかな香りが広がり、ソフトな果実味が見えてきました。 普段は男性的なジュヴレイ・シャンベルタンですが、このワインでは少し柔らかい表情を見せてくれているようです。 2011年に多い傾向かもしれません。 翌年からはアルマン・ルソーが醸造を担当するようです。 どういう表情を見せてくれるのでしょうか。 今から楽しみです♪
2016/07/27
(2011)
2015/07/01
(2011)
2015/04/19
(2011)
2015/04/16
(2011)
2015/03/16
(2011)
2014/11/22
(2011)
2014/06/29
(2011)
2014/05/07
(2011)
2014/04/19
(2011)
2014/02/16
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/02/13
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
2014/01/26
(2011)