La Vis Ritratti Pinot Nero
ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ

2.90

16件

La Vis Ritratti Pinot Nero(ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • 紅茶
  • ブラックチェリー
  • 腐葉土
  • スミレ
  • ブラックベリー
  • プルーン

基本情報

ワイン名La Vis Ritratti Pinot Nero
生産地Italy > Trentino-Alto Adige
生産者
品種Pinot Nero (ピノ・ネーロ)
スタイルRed wine

口コミ16

  • 3.5

    2017/01/23

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    このピノ・ネロ、何が魅力的かと言われれば、とにかくワインとエチケットの絵がぴったりすぎる事と返したいです(>_<)!思わず、なるほどなーーとまじまじボトルを鑑賞しながら唸りました笑 採れたてサクランボの甘い芳香、カシスやらミントやらの紅茶、でも浮かれすぎてなくてザワザワ風が枯葉を散らしてる感じ。 空間と、そこに流れるもの。 充実感よりかは、良い意味での物足りなさ感。 わずかにミネラリーで、みずみずしく、清楚。 タンニンは優しく、若いけど穏やかな果実味。 不思議ですねー、香りは甘美なんだけど、僕がもし清水寺のあの字を書く人なら、「陰」「静」と書きたいようなワインだなあ。 そう、飲んでみて一番に感じたのは、 農村っぽいんですよ、、! 質素倹約に日々を送り、生活に派手さや充実を求めず。でも心は清廉!みたいな。 それがこのセガンティー二にぴったり!この人の作品も色々あるなかで、やっぱりコレをピノ・ネロに、って選んでるんだよなあ。La Visにセンスを感じざるを得ない! この絵って題材が面白いんです。マリア様と幼いイエスが渡り舟に乗ってるわけですが、多分当時(19世紀)の農村が舞台。遠くに教会がありますしね。変ですもんね笑 まだ赤ちゃんのお釈迦様がお寺詣りしてるみたいな題材? (色々違っていたら、苦情はこちらまで笑) この、宗教画じゃない感がまた、フワフワしてて、セガンティーニの光の扱い方とマッチしていて、、 そうなんです、絵画きっかけで買ったワインなんです!それもアリでしょう!(o^^o) ピノノワールと対比勉強したくてネロを探していた最中で出会いました。 農村系画家といわれる(怒られる?)セガンティーニですが、バグパイプ吹くシーンの作品もありまして、これの光の感じはヤバイですよ〜!(´Д` )

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2014)
  • 3.0

    2016/05/10

    (2012)

    ここのワインバーおいしいから好きだなぁ

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2012)
  • 3.5

    2015/07/04

    (2011)

    我ながら素晴らしいセレクトでした。 若々しいピノネロでしたが、 鳩のロースト ヌーベルシノワ堪能。

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 3.0

    2015/03/18

    (2011)

    おいしいピノネロ

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 4.0

    2015/01/17

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    北イタリアワイン紀行は今年も続いておりやす。 エチケットの不可解さに惹かれ購入 やっぱり好きだわぁ~この感じ♪ 切ない赤い果実味とシーツの様に張り詰めた酸味が美味しい。 ピノネロは大好きな品種ですが、何故か飲むと不安に駆られます。表現が難しいんですが、賑やかにわぁーわぁー楽しむタイプではなく、悩みながら飲みたい。。 しっかしこのエチケット、山羊だか羊だかがギュウギュウ詰め(-_-) パッと見は暗いですが、右側に子供を抱いた母親がいたりして幸せそうにも見えます。 私にはキコリがいるからいいの。 同僚MちゃんがDVDを貸してくれました。題名は「ハリーポッターとス……」

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 5.0

    2014/08/16

    (2010)

    グイグイいけます。 ラヴィス リトラッティピノネロ。2010

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2010)
  • 4.0

    2013/07/04

    (2010)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    トラットリアタンタボッカ@北参道 ピノネロ100% うまま〜っ!

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2010)
  • 0.0

    2017/02/22

    (2014)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2014)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2014)
  • 2.5

    2017/01/12

    (2011)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 2.5

    2016/05/27

    (2012)

    価格:7,776円(ボトル / レストラン)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2012)
  • 2.5

    2015/08/08

    (2011)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 2.5

    2015/08/08

    (2011)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 2.5

    2015/04/12

    (2011)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 2.5

    2015/04/06

    (2011)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)
  • 2.5

    2014/11/23

    (2011)

    ラ・ヴィス リトラッティ ピノ・ネーロ(2011)