Lamy Pillot Chassagne Montrachet Blanc
ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン

3.30

20件

Lamy Pillot Chassagne Montrachet Blanc(ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • マスカット
  • パイナップル
  • バター
  • 赤リンゴ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Lamy Pillot Chassagne Montrachet Blanc
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ20

  • 3.5

    2016/11/11

    (2012)

    白には物足りなさを感じるのが多かったのですが、こちらは果実味、コク、余韻とよく、白も美味しいと感じることができました。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.5

    2016/10/09

    (2012)

    果実味と酸味と樽のバランスがとてもいい具合 乳酸菌飲料のような自然な感じと爽やかさ でもこの値段ならもう少し安くて美味しいのもあるかな。。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.5

    2016/03/26

    (2013)

    ぶどうと樽香のハーモニー。奥深く、変化もすばらしい。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2013)
  • 3.5

    2016/03/07

    (2012)

    モンラッシェ感動しました。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 4.5

    2015/11/09

    (2012)

    プレミアムワイン会2本目 「ラミィ ピヨ シャサーニュ モンラッシェ」 初めてのモンラッシェ! 2012年で若かったこともあり開けたばかりは重たく大きな宝箱のなかに閉じこもっているかと思いたくなるほどよどんでいたが時間が経つにつれて宝箱の扉が徐々に開きはじめ洋梨みたいな果実味が出てきた! また買って5年10年ぐらいたったら飲みたいな!

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.0

    2015/01/02

    (2012)

    これも美味しいな~

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 4.5

    2014/12/23

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    東京、大阪から遊びに来てくれた友人と、、クリスマスパーティー! とりあえずモンラッシュ、、美味しい!

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2009)
  • 2.5

    2014/10/06

    (2012)

    樽の香り強い余韻の長いワイン。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 4.0

    2014/09/16

    (2012)

    WE試験終了~からのご褒美ワイン♪

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.0

    2014/09/14

    (2012)

    白ワインは最近飲み込み始めたので、まだまだよく分かりません。 赤はコクありが好きですが、白はさっぱり辛口の方が好きかなぁ。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 4.0

    2014/05/10

    No. 35 Chassagne-Montrachet, 2007 シャサーニュ・モンラッシェ シャサーニュ・モンラッシェとムルソーの贅沢な飲み比べ ラミィ・ピヨ(Lamy-Pillot)、初めて試す造り手。 “1600年ごろから続くサントーバン村とシャサーニュ・モンラッシェ村の由緒ある家族経営の蔵元が結婚により統合”との謳い文句で紹介されるドメーヌ。 つまり、日本では東西に分かれて、豊臣秀吉亡き後の覇権を関ヶ原で争っている間に立ち上げられたワイナリー。長い、長い歴史あるドメーヌです。 同じ時代に、甲斐の国で甲州ワインが本格的に造られていたら。。。なんて、妄想してしまいます。 期待大、大、大。 ワイン会にて参加者よりお持込み頂いたワインです。 さて、テイスティングしてみると(試飲日5月3日、4日)。。。 仄かにグリーンがかったイエロー。薄いべっこう飴色。 グラス周りに付着した脚はやや時間を置いてゆったりと滑り降りる。アルコール度数13.5%。 グレープフルーツ、グレープフルーツの内側の白い表皮、レモン、ライム(同時に飲んだ2007年のメゾン・サン・ニコラのムルソー2007年よりはライムの香りは控えめでレモンやグレープフルーツの黄色い柑橘系の香りを強く感じる)。 アタックにはグレープフルーツ、レモンの強い酸味。 樽は仄かで心地よいさりげなさ。 グレープフルーツ、レモンの酸味を綺麗に表出。 苦味が心地よいアクセントに。 ヴィンテージの違いもありますが、果実の色合いとしては端的に、青のムルソーに対し、黄のシャサーニュ、の印象。 レモン、グレープフルーツの熟した果実の酸味をしっかりと感じるワイン。

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン
  • 4.0

    2017/03/19

    (2013)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2013)
  • 2.5

    2016/07/18

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン
  • 3.0

    2015/12/15

    (2013)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2013)
  • 2.5

    2015/11/10

    (2012)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 2.5

    2015/08/04

    (2012)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 2.5

    2015/06/21

    (2012)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.5

    2014/12/24

    (2012)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.0

    2014/09/17

    (2012)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)
  • 3.5

    2014/08/30

    (2012)

    ラミィ・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン(2012)