Lar de Sotomayor
ラール・デ・ソトマイヨール

3.10

40件

Lar de Sotomayor(ラール・デ・ソトマイヨール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • カシス
  • プルーン
  • バラ
  • イチゴジャム
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Lar de Sotomayor
生産地Spain > Northern Region > Rioja
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ), Graciano (グラシアーノ), Mazuelo (マスエロ)
スタイルRed wine

口コミ40

  • 4.0

    2017/02/11

    (2010)

    リオハ2010テンプラニーリョ☆うまぁ〜〜 きっと明日には更に(ಡωಡ)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2017/02/08

    (2010)

    テンプラニーリョ 適度な酸味とタンニン。果実味は控えめ。余韻が長く舌の上に残る。飲み疲れのしないエレガントな作りのワイン。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2017/02/08

    (2010)

    価格:1,922円(ボトル / ショップ)

    スペイン/テンプラニーリョ90%,グラシアーノ5%,マスエロ5% ストロベリージュース,ストロベリージャムが頭に浮かぶフレッシュな香り (奥の方にスパイス香) 甘い果実味溢れるワイン だからといってただ甘いだけでなく、スパイスも効いていて、キリッと上品なワインに仕上がってると思います。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/10/25

    (2010)

    スペイン リオハ テンプラニーリョ、マエストロ、グラシアーノ PP91 インポーター外商から、セットで購入の1本。 黒い果実の甘い香り。 果実味たっぷり。プラム、ジャムの味わい。 酸味は少なく、程よいタンニン。 今日は、まったりワインが頂きたくて、こちらをグリルしたお肉と。 日本シリーズ、面白くなってきた♪♪

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.0

    2016/10/12

    (2010)

    リオハ、テンプラリーニョ。果実味とスパイシーさのアタック。量は少な目だが収斂性のあるタンニン。まとまりはあるが印象は薄め。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2016/08/04

    (2010)

    価格:2,000円(ボトル / ショップ)

    甘味もありつつ酸味の方がある

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/07/09

    (2010)

    コスパ良い

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2016/03/09

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール・ ヴェンディミア・セレクショナーダ 2010 ドメコ・デ・ハラウタ 19世紀からリオハ・バハでブドウ栽培を続けてきた生産者。醸造施設周辺に広がる90haの畑にはテンプラニーリョ、ガルナッチャ、グラシアーノ、マスエロ(カリニェナ)が栽培され、石灰粘土質土壌が水はけがよくブドウが根を伸ばしやすい環境。 乾燥した温暖な気候を活かし、病害に対する予防薬も必要最低限以上の量は使用しない有機農法に近い栽培を行っており、一部の畑では完全有機農法も実施し、より健康でクオリティの高いブドウを得ることに務めているそうだ。 テンプラニーリョ90%、マエストロ5%、グラシアーノ5%のセパージュ。 フレンチオークとハンガリアンオークのバリック16カ月熟成。 PP91点。 アロマはブルーベリー、プラムのジャム、チェリーなどの甘い果実、ミント系ハーブに白い花のニュアンス、軽めなムスク、バニラ、乾いたマッシュルーム、マイルドな焼けた樽の香り。 レーズン、カシスリキュール、チェリー、苺ジャムなどの果実味、酸やタンニンはシルキー。 それにより度数14%でも軽く感じるかな。 ミネラルは豊富な感じで、若干南部のブルピノやモナストレルの葡萄のニュアンスをイメージさせるかも。 余韻は乳酸やレッドベリー、甘草などの余韻が仄かに残る。 2013年のブルゴーニュを思わせるフレッシュさ。 約1700円で開けてすぐに楽しめるので、デイリーで使える良いワインかと思えるかな。 ただ、今の俺が花粉症でやられてるので、確証あるコメントかどうかは定かではないw

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2015/10/08

    (2010)

    6敗目はスペインのテンプラニーリョ。ざっくりではメルローとカベルネの中間。さっきのピノがおいし過ぎて、見劣りするけど果実味たっぷりで美味しい。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2015/07/03

    (2010)

    フルーティーかつ重みがある。後味にまとまりなし、オークの香りあり。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2014/09/10

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    果実味いっぱい、完熟ぶどうの、やや残糖分を感じるジューシーな赤。パーカーさんが90点か91点をつけています。焼肉のタレや中濃ソースを使ったような肉料理にぴったり。今日はハンバーグデミグラスソースと合わせたら完璧でしたよ。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2014/05/10

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    今日は保育園の遠足でした。風が強くて疲れたぁ〜。樽の香りが素晴らしい。リオハのワインです。渋酸っぱさのバランスが絶妙で疲れない味です。好きなタイプです。リオハが好きなだけかも。イメージは、遠足の後だから、ワインは最後まで飲んでみないとわかりません。さあ、楽しみはこれからです。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 4.0

    2014/03/30

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ん❤私好きかも❤

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2014/02/21

    (2008)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    今まで頂いたテンプラニーリョは何だったろう?と感じるボトルです。 個人的には力強いサンテミリオンて感じかな。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2008)
  • 3.0

    2014/01/21

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    スペイン/リオハ/果実感も酸も渋みもしっかりで飲みごたえあり/ドメコデ ハラウタ/@5000/テンプラリーニョ

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2013/12/09

    (2010)

    2010

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2013/12/03

    (2010)

    単純においしい。

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2017/03/02

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2017/02/21

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 4.0

    2016/12/24

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2016/12/10

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/11/03

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2016/09/30

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/08/12

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/07/19

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/04/02

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.5

    2016/04/02

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/03/18

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 2.5

    2016/03/05

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)
  • 3.0

    2016/02/05

    (2010)

    ラール・デ・ソトマイヨール(2010)