味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le Chiantigiane Chianti Classico Loggia del Conte |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/18
キアンティ クラシッコ ロッジャ デル コンテ。カシス、ブラックベリーの中々の凝縮感。スパイシー頑張るしかもあり、これはコスパが良い一本です。
2017/03/05
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
the キャンティ
2017/01/29
(2014)
2本目 二日酔いだったのに飲めば飲むほど復活。ワインは潤滑油なのかな? キャンティ・クラシコ 値段は驚くほど安く800円 キャンティ・クラシコ クラシコだよね?? 半信半疑で購入 THEサンジョベーゼ~♪ 確かにコスパは悪くないと思う けれど 頭でっかち余韻なしちゃん、、 ちと好きになれずぅ
2017/01/22
(2014)
長崎人の心の歌は さださんの【精霊流し】から 福山さんの【クスノキ】に 変わったのかな?! 世代にもよるのかな?! 前川さんは ひとまず置いといて…。 雨だったぁ~✨
2017/01/09
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今年の初、クラシコ さっぱりとしたクラシコテイスト!飽きがこない味わいでした。 コスパも申し分がありませんでした。
2016/12/18
(2012)
紫蘇強しキャンティクラシコ。
2016/12/14
(2014)
渋辛い。フルボディで1000円以下のおいしいワインを探しているが、これはハズレた感じ。もう買わない。
2016/12/04
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久しぶりの失敗料理…やはり素材は、量も質も形状もキチンと合わせないと、コストばかりかかって仕上がりは残念になりますね。。 昨夜からこのワインで下味をつけた牛すね肉の赤ワイン煮込みは、なんちゃってビーフシチューになってしまいました!( ̄▽ ̄;) やはりメインの牛肉を適当に選んじゃ、ダメですよね~⁉
2016/11/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
レ・キャンティジャーネ キャンティ・クラッシコ ロッジャ・デル・コンテ 2013 サンジョベーゼ カナイオーロ・ネロ スミレ、少しのベリーと干し葡萄の香り。 酸味とタンニンが優しい。甘さもあります。この価格でこの美味しさ。 今日はキアンティの日(日は変わってますが……)。ようやく参加できました。 いただきもののくまモンのレアチーズケーキ。
2016/11/12
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリア キアンティ クラシコ ロッジャ デル コンテ サンジョヴェーゼ カナイオーロネロ キアンティにチャレンジ。 きっと美味しいんだろう、、
2016/11/05
(2014)
さすがの、キャンティクラシコ!どっしり、しっかり、バランス良し。
2016/11/03
宅配ピザに赤♪
2016/10/21
(2014)
久しぶりのキャンティ クラッシコ/ロッジャ デル コンテ。バニラとブラックベリーの香り、口の中で甘いラズベリー、程良いタンニン。美味しいです。
2016/10/21
(2014)
キャンティ・クラシコです。サンジョベーゼ主体です。確か何日か前に、近所のスーパーで購入したもので、価格は忘れましたが高いものではないはずです。 あまり重くないものを気軽に飲みたいという時に、サンジョベーゼを選択しています。そういう意味では、期待どおりのワインでした。クラシコだからなのか、フルーティな感じというよりは、少し落ち着いた印象でした。
2016/10/13
日航プリンセス第六弾の赤。どうもサンジョベーゼは酸味が苦手です。
2016/09/22
辛口
2016/09/19
仕事帰りにいつものスーパーへ 何となく気分はサンジョベーゼ? キャンティクラシコにしました 酸味とタンニン強めです 果実の香りが広がりレザーっぽい香り その奥にバニラの様な甘い香りも とても幸せな気分です\(^o^)/ 明日も頑張ろう 涼しくなると濃い赤ワインが飲みたくなります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2016/07/09
(2013)
初めて見るラベルデザイン。
2016/06/01
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
酸っぱい
2016/05/07
(2012)
キャンティクラシコ。 トマトとバジルのパスタに合わせて。 フルーティな香りと果実味のバランスがいい。
2016/05/01
(2013)
明るく、軽やかで、賑やかな印象。
2016/04/09
My Birthday(^^ゞ 流石キャンティ!適度な酸味味で飲みやすい☆ ケーキはさておき、チーズとマリアージュ
2016/03/12
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
久しぶりにキャンティ(^^) やはりイタリアワインが好きです! 950円で価格的にも満足♪
2016/02/28
京都 なんとかブー 2本目
2016/02/27
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
サンジョヴェーゼ カナイオーロネロ ミント神戸KOHYOにて購入 久しぶりにキャンティクラシコ飲みたいと思い購入。 酸が強いというか固いというかトゲトゲしさが気になる。 シャウルスとも合わず、生ハムとも合わず、サーモンのオーブン焼きとはオレガノと大量のオリーブオイルが中和してくれたのか美味しくいただけた。 なかなか難しいワインなのかな。 久しぶりに気分に沿うワインを選ぶことができなかった。
2016/01/21
ひと口目だけ…
2016/01/11
(2012)
[キアンティ・クラッシコ・ロッジャ・デル・コンテ 2012] 常に冷蔵庫に入ってる日欧商事さんの定番品♪♪ でも飲んでると川上さんの顔が浮かぶ(^_^;)
2015/11/25
おいしぃ。香りいい
2015/11/25
肉と一緒に
2015/11/12
日欧商事さんの定番品。 万人受けする味です♪♪