Le Vinsans Ricard Mousseux
ル・ヴァンサン・リカール ムスー

3.10

97件

Le Vinsans Ricard Mousseux(ル・ヴァンサン・リカール ムスー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • レモン
  • マスカット
  • グレープフルーツ
  • 赤リンゴ
  • ライチ
  • 洋梨
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Le Vinsans Ricard Mousseux
生産地France > Val de Loire
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ97

  • -

    2017/04/01

    ゆるうま。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 2.5

    2017/02/10

    (2014)

    ロワールのスパークリングSB。 抜栓3日目だそう。 香りは懐かしい黄桃缶詰め~のハーブ、青りんご。 甘そうな香りだけれど割と辛口。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2014)
  • 3.5

    2017/02/08

    この人はどのキュヴェも旨安。このムスー絶対過去よりレベル上がってる。果実味が素晴らしく、バール低めのガスが癒し美味しい。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 4.0

    2017/01/22

    シャープな果実味としっかりめの炭酸が牡蠣の炭火焼きにぴったり。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 4.0

    2017/01/21

    お店からのバスプレ! 嬉しーい!

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 2.5

    2017/01/20

    SBのスパークリングワイン

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 4.0

    2016/12/26

    ナチュールワイン

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 2.5

    2016/12/04

    かなりドライ。苦み、薬草の風味

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 2.5

    2016/10/05

    vinnaturel

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 4.0

    2016/09/10

    ドライな泡。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.0

    2016/09/10

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    アワアワ

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2014)
  • 3.0

    2016/08/16

    (2014)

    ほろ苦旨。泡の加減もよし! 毎日飲むならこういうワイン、ていうか、ビールみたいやね。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2014)
  • 2.5

    2016/08/04

    柑橘、苦みあり。ミネラリーで旨みたっぷり。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.0

    2016/07/31

    (2014)

    夏フェスごはんと、夏フェスワイン その3。 ロワールの泡とシュクルート。母国でないフランス産のワインに、あまり好みの物でないにもかかわらず、ホッとしてしまう。外て飲むワインは格別ですが今日は暑すぎでした。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2014)
  • 4.0

    2016/07/24

    とっても柑橘系。レモン?とにかく爽やかな酸味?シュワシュワ美味しい。暑い時にコスパ最強。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.5

    2016/07/05

    ロワール、ソーヴィニヨンブラン、微発泡。 飲んだことあるっけな?

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.5

    2016/06/07

    微発泡、すっきり。好きだ。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.5

    2016/05/01

    (2012)

    優しい♥ 仄かな甘みがあります。。 キリッと冷やして天気の良い外で飲むワイン、、 この時期にぴったりですね♥

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 3.5

    2016/04/13

    (2012)

    ソーヴィニョンブランのスパークリング。黄色い柑橘系の爽やかなワイン。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 3.0

    2016/04/13

    マスカットのような香りのおかげで甘みも感じる微発泡。つかっているブドウはソーヴィニヨンブラン。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 2.0

    2016/02/21

    (2012)

    3本連続ビオでハズレ。。 強烈なぬか漬け臭、あと、貴腐菌のようなニュアンス。。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 3.5

    2015/12/07

    ドライなのにフルーティーという相反が一本の中にw とりあえず香り立ちが良いです^ ^ でも味わいは思いのほかドライwww ちょっとこってり系を合わせるとナイスな感じでしたwww ※因みに料理はサムギョプサルでしたw

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.5

    2015/12/07

    グリーンぽさのある香りがとっても好き

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 3.5

    2015/12/06

    (2012)

    価格:2,300円(ボトル / ショップ)

    ヴァンサンリカールのムスー2012。ソーヴィニヨンブラン。これ開けたてはこんなに美味かったのか。。。大岡さんのロゼプリムールのような大人のネクター感やいい意味での未完成的風味ある!コスパいい!

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 5.0

    2015/11/20

    (2011)

    何度もリピのワイン! 美味しい~!!

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2011)
  • 3.5

    2015/10/05

    濁り系の白ワイン。 好みの子

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー
  • 4.0

    2015/09/09

    (2012)

    台風一過で快晴になった山中湖 この晴れやかな気持ちのまま住処にもどり この夏、一番印象に残った泡をリピート 日暮れ前に帰宅できたので 1カ月ちょっと放置していた家庭菜園の様子見した。 農薬もせずに多少虫にかじられているものの 野菜・ハーブ達が立派に育っていました。 この草だらけの家庭菜園で育った 小松菜・青梗菜・水菜・ディル・トマトを使って トマトとブルーチーズのパスタを作ることにした。 泡を飲みながらパスタを作り始める。 都会では洗練された飲食店で自然派ワインを楽しめますが こうやって採れたて野菜を使って料理しながらワインを飲むのが田舎のワインの楽しみ方なのかな この夏に頑張ったご褒美にありつけました、、(^_^;) やはり、この泡好きだな 紅葉が始まり落ち葉が散り始めた山中湖にて、、

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 4.5

    2015/08/30

    (2012)

    食欲をそそる甘み。シュワっと変態ビオワイン。

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 3.0

    2015/08/20

    (2012)

    薄い泡が気持ちいい 残夏に心地よい香り

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)
  • 3.5

    2015/08/20

    (2012)

    奥行きの広い木のカウンターは好き! 熟成シードルのような味わいがGood!

    ル・ヴァンサン・リカール ムスー(2012)