Les Pensées de Pallus
レ・パンセ・ド・パリュ

2.90

48件

Les Pensées de Pallus(レ・パンセ・ド・パリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ピーマン
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • スミレ
  • カシス
  • バラ
  • 木樽
  • プルーン

基本情報

ワイン名Les Pensées de Pallus
生産地France > Val de Loire > Touraine > Chinon
生産者
品種Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed wine

口コミ48

  • 3.0

    2017/01/08

    (2012)

    価格:2,800円(ボトル / ショップ)

    レ・パンセ・ド・パリュ 2012 カベルネ・フラン100% スミレ、ピーマンと果実の香り。 爽やかな酸味と細かいタンニンが美味しいです。 カベルネ・フラン好きにはおすすめです。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 3.0

    2016/12/04

    (2012)

    葡萄屋試飲会9本目。 カベフラ好きなので、期待通りの美味しさ。 ウサギのプルーン煮と。付け合わせにニンジンがあったのは、やはりウサギだからかな〜。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 2.5

    2016/12/04

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シノンの女王。エレガントな女性にピッタリのワインですと言っていた…。うさぎに合う。安定のカベルネ。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 3.0

    2016/09/15

    (2012)

    間違えた

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 4.0

    2016/05/24

    (2012)

    タンニンがきめ細かでシルキー。しっかりした酸と控えめな果実に支えられ、とてもエレガントなワイン

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 2.0

    2015/11/01

    (2011)

    ピーマン香ありつつ、色が濃いのでちりかべと間違える。。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.0

    2015/09/21

    (2011)

    前回がブショネっぽかったのでリベンジ。 落ち着いた薄いガーネットで粘性はやや高い。 今回はブショネではないが土っぽいニュアンスはハッキリしている。ブルーベリー、 カシスに杉の青っぽさ、甘草、樽の比較的強め。 アタックは中程度で果実味はやや弱め。酸は爽やかで強く、タンニンはまだ固い。余韻は長め。 タンニンが熟れれば良いかもしれない。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 2.5

    2015/08/20

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    落ち着きのあるガーネットで粘性は高め。 軽いブショネ。ブルーベリー、カシス、スミレに土のついた根菜、ヴァニラ。 アタックと果実味は弱めで酸はハッキリ。タンニンは多くないがまだザラザラしているが余韻は長め。 ブショネでなければ好みだと思う。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.0

    2015/06/08

    (2011)

    これも同じくロワールワインのイベントで飲んだシノン・・・カベルネ・フラン100%だけど、なかなか好みの味でした!シノンが、ますます好きになったかも(*^^*)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 2.5

    2015/04/23

    (2011)

    カベルネフラン 朝鮮人参

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.5

    2015/04/23

    (2011)

    エノテカで購入したビオディナミシリーズ。香りが素晴らしく後味スッキリ。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.0

    2015/04/18

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    抜栓後しばらするとタンニンキツくなる。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.5

    2015/03/24

    (2011)

    シノンパリュと区別がつかない。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.5

    2015/03/01

    (2011)

    友達に美味しいと聞いて購入。スパイシーな香り、果実味とともに土、樽の心地よいニュアンスがあり、余韻とても長い。確かにいいワイン!

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.5

    2014/08/13

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    シノン2011 カベルネフラン100%なので青ピーマンのようなベジーな感じでした。ベリー系なフレッシュ感もあるし、スパイス、スモーキー腐葉土のようなニュアンスも。渋みは弱く若さを感じたので、暑い日に飲むにはいいかも。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.5

    2014/07/05

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ロワールのカベルネフラン。大地、そして野に実る小さなベリー。秋の実りの季節を感じる。エチケットは春だけどね笑

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 2.5

    2014/04/17

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ここ数日、風邪で喉が痛くて咳とまらずワインお休みしてたんですが、それでも、良くなる気配がないので、いや、ここは、むしろアルコール消毒じゃない??てことで、シノンあけました。開栓直後は、まさか、風邪ひき主人に起こされることは予想していなかったらしく、香も良くなくて、味も、酸っぱみとタンニンの苦味しか感じられなかったんですが、二時間後、よーやく、開いていただかきました!味は、今までのより、若干スミレの花や果実の酸っぱみなどを強く感じます。タンニンも今までのシノンのイメージよりは濃いのかな?? あぁー。早く風邪治って、五感フル活用でワイン飲みたいなぁー。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2010)
  • 2.5

    2014/03/06

    (2009)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ジャケ買いすると大抵モトックス。

    レ・パンセ・ド・パリュ(2009)
  • 3.5

    2016/11/27

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 3.0

    2016/11/01

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 3.0

    2016/09/19

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 3.0

    2016/09/14

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 3.5

    2016/08/28

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 3.0

    2016/07/13

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 2.5

    2016/06/19

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 2.5

    2016/06/12

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 2.5

    2016/03/05

    (2011)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 2.5

    2015/09/17

    (2011)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2011)
  • 2.5

    2015/09/08

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)
  • 2.5

    2015/05/22

    (2012)

    レ・パンセ・ド・パリュ(2012)