Like!:28
2.5
ここ数日、風邪で喉が痛くて咳とまらずワインお休みしてたんですが、それでも、良くなる気配がないので、いや、ここは、むしろアルコール消毒じゃない??てことで、シノンあけました。開栓直後は、まさか、風邪ひき主人に起こされることは予想していなかったらしく、香も良くなくて、味も、酸っぱみとタンニンの苦味しか感じられなかったんですが、二時間後、よーやく、開いていただかきました!味は、今までのより、若干スミレの花や果実の酸っぱみなどを強く感じます。タンニンも今までのシノンのイメージよりは濃いのかな?? あぁー。早く風邪治って、五感フル活用でワイン飲みたいなぁー。
テスト12893
お大事にしてくださいね(^^)
テスト7739
TakA©さん 優しいお言葉ありがとうございます…>_<… 最近、季節の変わり目で寒暖差がおおきいですね。TakA©さんも体調にはお気をつけ下さいませ(^o^)
僕もよく消毒目的でワインを飲みますが、やはり体調が万全の時に飲みたいですよね〜(^^) はい、気を付けます。ありがとうございます。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ここ数日、風邪で喉が痛くて咳とまらずワインお休みしてたんですが、それでも、良くなる気配がないので、いや、ここは、むしろアルコール消毒じゃない??てことで、シノンあけました。開栓直後は、まさか、風邪ひき主人に起こされることは予想していなかったらしく、香も良くなくて、味も、酸っぱみとタンニンの苦味しか感じられなかったんですが、二時間後、よーやく、開いていただかきました!味は、今までのより、若干スミレの花や果実の酸っぱみなどを強く感じます。タンニンも今までのシノンのイメージよりは濃いのかな?? あぁー。早く風邪治って、五感フル活用でワイン飲みたいなぁー。
テスト12893