味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Lou Dumont Léa Sélection Chambolle Musigny 1er Cru Le Charmes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/07/09
(1989)
新築祝いに両親と共に。 良年らしく強ささえ感じます。時間と共にほぐれ赤系の妖艶な香りと味わいは慈味深いものでした。 一級で良年で当たりは嬉しいです。
2016/03/26
(1990)
2日に渡って飲んでみたルーデュモン。 飲むのはかなり久しぶり。 購入して1カ月間セラーで静かに寝かせていました。 開栓時には問題なかったのに、1時間程して飲んだ時は単刀直入にマズイ状態でした( ;∀;) 赤い果実味はあるものの、初日は鉄釘の香りと苦味。 2日目、赤い果実味そのままで鉄臭さは落ち着いたものの、苦味は変わらず。 劣化だぁ〜〜凹むわぁ〜〜(泣) これだけ料理の味を損ねるワインもなかなか無いとゲンナリします。 これまで2度飲んでハズレて来たので今度こそはと挑んでみましたが、2度あることは3度ありました(^_^;) どうも相性の合わないのって、人間だけじゃなくワインにもありますね〜(泣) 別のブルピノでリベンジしたい気分です(T . T)
2015/12/16
(1990)
このブルゴーニュの古酒の香りは癖になる 嫌なオールドヴィンテージの香りではない
2014/02/11
(1992)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
1992の割りにはとても澄んでいてフレッシュな味わい
2017/03/25
(1992)
2017/02/16
(1989)
2017/02/11
(1995)
2016/07/02
(1989)
2016/03/13
(1990)
2016/03/02
(1990)
2016/02/03
(1992)
2016/01/18
(1990)
2015/12/12
(1990)
2015/10/26
(1995)
2015/08/28
(1992)
2015/06/14
(1990)
2015/03/23
(1994)
2015/01/11
(1990)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2014/12/23
(1990)
2014/05/30
(1989)
2014/03/28
(1992)
2014/02/13
(1989)