味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Jadot Ch. des Jacques Bourgogne Gamey |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/09
(2012)
酸っぱすぎのガメイ ぶりの照り焼きと豆腐田楽とまあまあマッチ
2017/01/02
(2012)
ルイジャドのガメイ 軽いワイン
2016/09/08
(2011)
半額で買えたワインその3 ガメイっていったらボージョレヌーボーのイメージで舐めてましたが、ガメイって美味しいんですね〜!これの前に飲んだピノより好きかも!
2016/04/19
(2012)
ルイジャドのガメイ★ 2500円
2016/02/24
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュ・ガメイ “シャトー・デ・ジャック” 2012 ルイ・ジャド ルイ・ジャド社が所有するシャトー・デ・ジャックの自社畑、ムーラン・ナ・ヴァンAOC、モルゴンAOC、シルーブルAOC、フルーリーAOC、レニエAOCの全て格付けクリュボジョレーをブレンドして造られた、AOCブルゴーニュ・ガメイ。 ドネラーならぬ、ガメラーと呼ばれる愛好家が増えているとか。 「ムーラン・ナ・ヴァンからは花のようなアロマとなめらかなタンニンを、モルゴンからはしっかりとした骨格を、シルーブルからはエレガントなフィネスを、フルーリーからは華やかなスタイルを、レニエからはしなやかさをワインに与えられた」というネットショップの書き込みを読むと、ポチらざるを得ないでしょ^^; ピエモンテのグリニョリーノのように、淡い色合いながら、ピノのような味わい。2011がパーカーポイント90というのも頷けます。 熟成ガメイ、恐るべし! ですね。
2015/10/25
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
確かGamayは美味しかったような
2015/10/15
(2011)
開栓後かなり尖った味でしたが、デキャンタージュマシンを使ったら、味が柔らかくなって美味しくなりました(^^)
2015/10/06
(2012)
ワイン会 20本 飲み比べ♪ (*^^*)
2015/09/29
(2012)
スタンドフォーにて
2015/09/13
(2012)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
コストコ1800円 また買おう!
2015/08/29
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コストコワイン、ラズベリー風の香り、均等な渋みと酸味の印象。
2015/08/11
(2012)
2000円くらいで購入 値段からみたらとてもおいしい ガメイだが 上品で ピノか?と少し思う感じ
2015/06/03
(2012)
価格:1,100円(グラス / レストラン)
ランチにグラスで。ブルゴーニュは2種類しかなかったので注文しましたが、最近ヌーヴォーばかり飲んでいたのでガメイはやめておけばよかったと少し後悔… しかしやはりヌーヴォーとは違って密度があります。 肉には負けますが野菜料理にはまあまあかな。
2015/03/29
(2011)
価格:2,200円(ボトル / ショップ)
ガメイは、基本、ボージョレヌーヴォー以外飲まないんだけど、このガメイは美味しいです。
2015/03/07
(2011)
甘い香りにちょうど良い軽さ やっぱりガメイ、好きだな〜
2014/12/22
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ブルゴーニュのガメイいただきます。ボジョレーヌーヴォーとは違うよ!まろやかな酸味と果実感はさすが。
2014/10/05
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ルイ・ジャド シャトー・デ・ジャック。ガメイ特有の渋味は少なく軽やかな味わい(*´-`)まぁまぁでした。AEROSMITH「WHAT COULD HAVE BEEN LOVE」で決まり♪
2014/10/03
(2011)
さっぱり爽やか。
2014/08/24
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ガメイを知りたくて、ボジョレーのシャトー・デ・ジャック ブルゴーニュを購入してみました。 飲み頃は6年熟成〜だそうです。 開栓した日は、鉄やインクとトゲトゲしい酸、葡萄のアクのような雑味が勝っていましたが、後日、一瞬のラズベリーと青い花を感じました。なんともはかない味わいです。 京都丹後のサラミは絶品です、ぜひ ^ ^
2014/07/20
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・デ・ジャック ガメ^_^♡ フルーティーで美味い^_^
2014/06/13
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヌーヴォじゃないボジョレー。開栓した瞬間、イチゴのような香りが感じられる。口にすると果実味とほどよい酸味があって、タンニンの渋みで終わってて飲みやすい。
2017/03/29
(2012)
2017/03/01
(2012)
2017/02/19
(2012)
2017/02/12
(2012)
2017/02/02
(2012)
2017/01/14
(2012)
2016/09/06
(2012)
2016/06/29
(2012)
2016/03/16
(2012)